セナリバの破壊の眼光レイド攻略とおすすめパーティです。セブンナイツ リバースにおけるレイド「破壊の眼光」攻略のコツやパーティ例を掲載。セナリバ破壊の眼光レイド攻略にお役立てください。
破壊の眼光レイドの基本情報
敵情報
敵 | ![]() |
敵の攻撃種別 | ![]() |
状態異常付与 | ![]() ![]() |
有効な状態異常 | なし |
その他の特徴 | ・魔法滅殺 ・攻撃力が毎ターン上昇 |
クリア報酬
破壊の眼光レイドでは難易度3から星5、難易度7から星6装備を獲得できます。上位の難易度ほど高ランクの装備を獲得しやすく、10以上では星6確定です。なお、各難易度の初回クリア時は100ルビーを入手可能です。
破壊の眼光レイド攻略のコツ
気絶と火傷対策が必須
敵は気絶と火傷を付与してきます。対策なしでは非常に不利になってしまうので、気絶遮断と火傷遮断持ちは必ず編成しましょう。
バフやデバフで火力を上げる
まずはバフやデバフでアタッカーの火力を上げましょう。継続ターン数が長いバフ/デバフから順に撃っていくのがおすすめです。敵は毎ターン攻撃力が上がるため、攻撃力デバフもあわせて行えるとベターです。
HP低下時は回復やシールドを優先

パーティキャラのHPが減ってきたら回復やシールド生成などでの立て直しを優先しましょう。回復が間に合わない場合は、タンクやヒーラーキャラを増やしてみるのもおすすめです。
アタッカーでHPを削る
場が整ったら、後列にいるアタッカーで敵のHPを削りましょう。敵が魔法滅殺を持つため、魔法よりも物理攻撃がおすすめです。単体攻撃のクリティカルアタッカーで大ダメージを狙うと良いでしょう。
![]() | 攻撃範囲が広いほどスキルの火力自体は下がる傾向があるため、敵が1体のバトルでは単体攻撃の方がおすすめです。 |
---|
強化や進化などの育成を進める
高難易度の強化ダンジョンをクリアするには、強化や進化といった育成が必須になります。クリアできないときは、強化+5にしたり進化させてパーティメンバーを育成しましょう。
![]() | 特にアタッカーのスキル強化や究極強化を優先的に行うとクリアしやすくなるのでおすすめです。 |
---|
攻略おすすめパーティ例
序盤向けパーティ
気絶遮断/火傷遮断/高火力の単体物理アタッカーが必須枠です。デバッファーの枠は自由枠ですが、倒されやすい場合はタンクやヒーラーにしてもOKです。
中上級者向けパーティ
アタッカー枠は単体物理アタッカー最強格のセインが最もおすすめです。また、バフデバフ要員としてビスケットを編成できると、より攻略しやすくなります。
繰り返し戦闘のおすすめ設定
繰り返し戦闘での装備厳選がおすすめ
理想の装備を厳選したい場合は、レイドを繰り返し戦闘で周回するのがおすすめです。カギの自動チャージ設定にチェックを入れ、スキル優先順位を設定しましょう。
![]() | 繰り返し戦闘中は、ルビー周回同様に最小化して冒険やアリーナ、古の塔などに挑戦できます。ただ、ルビー周回と同時には行えません。 |
---|
レイドの繰り返し戦闘設定のおすすめ
設定項目 | 推奨設定 |
戦闘に敗北すると繰り返し戦闘中断 | OFF |
「カギボックス」を使用してカギをチャージ | ON |
キャラ自動交代設定 | 全てOFF |
スキル優先順位を有効化 | ON |
倍速モード | ON |
装備を自動売却 | お好みで |
繰り返し戦闘の設定例

キャラ | スキル | 優先順位 |
![]() | スキル2(シールド生成) | 1 |
スキル1(単体攻撃) | 7 | |
![]() | スキル2 | |
スキル1(HP回復) | 6 | |
![]() | スキル2(耐久デバフ) | 3 |
スキル1(火力デバフ) | 5 | |
![]() | スキル2 | |
スキル1(火力バフ) | 2 | |
![]() | スキル2(メイン火力) | 4 |
上記は優先順位1~3でバフ/デバフを、優先順位4でメインアタッカーの攻撃を、優先順位5~6でデバフやパーティを立て直す流れを繰り返す設定です。7は使いませんが、キャラが倒された場合に備えて設定しています。
![]() | あくまでこちらは一例です。育成状況によっては、シールド生成やHP回復などの耐久強化の優先順位を落として、攻撃の優先順位を上げてより早くクリアを目指すのも良いでしょう。 |
---|
レイドとは
装備や製作素材を入手できる
レイドとは、装備や装備製作素材が手に入るPvEコンテンツです。各ダンジョンには難易度が1~15まであり、高難易度ほど高ランクの装備が手に入りやすくなります。
![]() | レイドは、冒険4-10をクリアすると挑戦可能になります。 |
---|
レイド攻略一覧
セナリバの関連リンク
ランキング記事
各種ランキング・最新キャラ評価 | |
---|---|
![]() | ![]() |
おすすめ記事
注目の記事 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
最初に読みたい記事 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
一覧記事 | ||
全キャラ一覧 | キャラの声優一覧 | ステータス・効果 |
状態異常の種類 |
ログインするともっとみられますコメントできます