0


x share icon line share icon

【セナリバ】水の元素のダンジョン攻略|おすすめパーティ【セブンナイツ リバース】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【セナリバ】水の元素のダンジョン攻略|おすすめパーティ【セブンナイツ リバース】

セナリバの水の元素のダンジョン攻略とおすすめパーティです。セブンナイツ リバースにおける強化ダンジョン「水の元素のダンジョン」の攻略のコツやパーティ例を掲載。セナリバ水の元素ダンジョン攻略にお役立てください。

目次

強化ダンジョン攻略まとめ

水の元素のダンジョンの基本情報

敵情報

大きな雨粒プーキー
敵の攻撃種別魔法型 魔法
状態異常付与凍結 凍結
有効な状態異常毒
その他の特徴・HP回復
・最大HP上昇(常時)
・30ターン後に凶暴化
(与ダメージが50%上昇→10ターンごとに100%/200%/300%/500%に上昇)

クリア報酬

水の元素ダンジョン1-3では下級、4-6では中級、7-10では上級の水の元素を獲得できます。上位の難易度ほど多くの元素を獲得でき、微量ながら得られるEXPやゴールドも増加します。

なお、各難易度の初回クリア時は別途水の元素やルビー、プーキーの証などを入手可能です。

水の元素のダンジョン攻略のコツ

凍結遮断が必須

凍結遮断キャラ一覧
行動不能遮断キャラ一覧

敵が凍結付与のスキルを持つため、凍結対策は必須です。凍結遮断持ちは必ず編成しましょう。なお、上記のジェイブとジュリは自身のみが対象です。

毒付与キャラで攻める

水の元素のダンジョンでは、状態異常「毒」が非常に有効です。アタッカーは毒付与キャラのみで十分なので、他キャラで凍結や敵回復の対策を行いましょう。

30ターン以降は凶暴化に注意

他ダンジョン同様30ターン後に凶暴化し、以降10ターンごとに敵の火力が上がっていきます。ただし毒が有効な分、他のダンジョンに比べ長期戦にはなりにくいです。

回復前に回復不可を撃っておく

回復不可付与キャラ一覧

敵は2ターンに1回程度の頻度で回復スキルを使ってきます。回復スキル使用前には回復不可が付与されている状態がベストなので、回復不可スキルはこまめに撃つようにしましょう。

HP低下時は回復やシールドを優先

リナ

パーティキャラのHPが減ってきた場合は、毒付与よりも回復やシールド生成などでの立て直しを優先しましょう。回復が間に合わない場合は、タンクやヒーラーキャラを増やしてみるのもおすすめです。

強化や進化などの育成を進める

高難易度の強化ダンジョンをクリアするには、強化や進化といった育成が必須になります。クリアできないときは、強化+5にしたり進化させてパーティメンバーを育成しましょう。

効率的なキャラ育成方法

攻略おすすめパーティ例

序盤向けパーティ①

前衛前衛前衛前衛後衛
ラニアラニア
凍結遮断
ユイユイ
ヒーラー
クロエクロエ
回復不可
レイチェルレイチェル
デバフ
レイレイ
毒付与

凍結遮断キャラと毒付与、回復不可3種類をベースに、残りの枠には汎用ヒーラーと火力サポーターを編成するのがおすすめです。

ラニア、レイはより後々交代

水の元素ダンジョンでの凍結遮断キャラとしては風燕の方がやや適正が高いですが、ラニア火の元素ダンジョン攻略にも凍結付与枠として編成できる利点があります。

同様にレイはルビー周回のチュートリアルで星6+5を入手できるため、毒付与能力が高いジェーンよりも序盤から活躍します。

序盤向けパーティ②

前衛後衛後衛後衛後衛
リナリナ
ヒーラー
風燕風燕
凍結遮断
クロエクロエ
回復不可
ジェーンジェーン
毒付与
レイレイ
毒付与

リナ風燕ジェーンを序盤から育成出来ている場合、より攻撃的な編成が可能になります。水の元素ダンジョンは他ダンジョンよりも短期決戦になりやすいですが、耐久が厳しい場合は前衛を増やしてもOKです。

強化ダンジョンとは

育成素材を入手できる

強化ダンジョンとは、進化素材である元素や、育成に必要なゴールドが手に入るPvEコンテンツです。各ダンジョンには難易度が1~10まであり、高難易度ほど手に入る素材のランクが高く、数も多くなります

攻略班Point!強化ダンジョンは、冒険1-20をクリアすると挑戦可能になります。

強化ダンジョン攻略一覧

強化ダンジョン攻略まとめ

セナリバの関連リンク

コンテンツ攻略記事

この記事を書いた人
セナリバ攻略班

セナリバ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]Netmarble Corp. & Netmarble Nexus Inc.

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
最新情報
新キャラ情報
リセマラ・ランキング
一覧記事
ガチャ・課金情報
強化・育成記事
キャラの育成関連
装備・ペット強化関連
コンテンツ攻略
攻略まとめ
強化ダンジョン攻略
お役立ち情報
初心者おすすめ
その他お役立ち記事
×