0


twitter share icon line share icon

【アウタープレーン】総合戦力上げの効率的な方法【アウプレ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【アウタープレーン】総合戦力上げの効率的な方法【アウプレ】

アウタープレーン(アウプレ)の総合戦力を上げる方法です。総合戦力の仕様、上げ方などを掲載。アウタープレーン総合戦力上げの参考にしてください。

目次

関連記事
キャラの育成要素まとめキャラの育成要素まとめ
キャラ育成の効率的な方法キャラ育成の効率的な方法
パーティ編成のコツパーティ編成のコツ

総合戦力を上げるメリット

総合戦力を上げてステージをクリア

総合戦力は編成した仲間の戦力の総合値だ。敵の戦力と比べることで、そのステージがクリア可能かの目安として活用できる。

Point!敵の戦力値の色が青だと余裕を持ってクリア可能。色が赤色だと苦戦するステージだ。

総合戦力を上げる効率的な方法

キャラの育成を進めて戦力値を増加

育成要素おすすめ度/備考
レベル強化★★★★★
全ステータスが向上
総合戦力を上げやすい
スキル強化★★・・・
スキル強化1段階につき戦力100UP
スキル性能強化で使い勝手向上
ステータスに変化はない
進化★★・・・
ステータスの上昇値が少ない
優先度は低め
超越★★★・・
ステータス上昇に加え、パッシブ効果開放
ピースが集まったら優先して強化しよう
装備強化★★★★・
特定のステータスが向上
総合戦力を上げやすい

編成するキャラのステータスが高いほど、総合戦力が高くなる。編成キャラは育成要素を活用して、ステータスを強化しておこう。総合戦力を上げるにはレベル強化が最も効率が良い

編成メンバーをLv50~60まで上げる

レベルアップで上がるステータス量は変化せず、レベルが上がるほど必要な育成素材の量が増えていく。編成メンバー全員を、育成素材の消費量が少なく済む50~60まで均等にレベル上げすると効率良く総合戦力を強化できる。

装備の強化も戦力値への影響大

武器や防具もステータスの上昇量が高く、戦力値を大きく上げられる。防具はセット効果で、ステータスにボーナスが入るため、セット効果を発動できるよう装備しよう。

その他のアウタープレーンの記事

▶アウタープレーン攻略TOPページに戻る

おすすめ記事

この記事を書いた人
アウプレ攻略班

アウプレ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]VAGAMES & Smilegate
▶アウタープレーン公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
現在PU中のキャラ
アウプレのランキングと一覧
ランキング&最強
一覧
アウプレの注目記事
アウプレの機能解説
育成・強化関連
ボス攻略
シーズン1ノーマル
8-510-10
10-13
シーズン1ハード
9-4
シーズン2ノーマル
5-13
シーズン2ハード
5-95-10
シーズン2続編ノーマル
6-117-11&8-11
9-11
シーズン2続編ハード
9-59-10
10-10
生態調査
未確認キメラ主を失った
ガーディアン
×