アウタープレーン(アウプレ)のパーティ編成の組み方です。編成する方法や、編成のコツなどを掲載。アウタープレーンパーティ編成の参考にしてください。
関連記事 | |
最強おすすめパーティ|編成の例 | |
序盤の効率的な進め方 | 総合戦力上げの効率的な方法 |
カテゴリーで編成を組む
属性を揃える
重要度 | ★★★★★ |
同じ属性の人数 | ターン獲得時に得られるCP |
1体 | CP4 |
2体 | CP6 |
3体 | CP7 |
4体 | CP8 |
編成するキャラの属性を揃えることで、ターン開始時に得られるCPが増加する。チェーンスキルを発動しやすくなり、ボス戦を有利に進めることが可能だ。
Point! | 敵に対して有利属性で固めれば、与ダメ増加・被ダメ軽減もできる。 |
各戦闘タイプを編成する
重要度 | ★★★★・ |
戦闘タイプ | 特徴 |
防御 | 敵の攻撃から味方を守るスキルを持つ。 |
攻撃 | 敵に強力なダメージを与えるスキルを持つ。 |
スピード | スピードが高く、相手より早くターンを獲得して補助が行える。 |
魔法 | 範囲攻撃+弱体効果を付与できるスキルを持つ。 |
回復 | 味方のHPを回復し、弱体効果の解除などが可能。 |
各戦闘タイプのキャラを編成することで、様々な状況に対応できるようになる。攻撃+防御+スピードor魔法+回復の組み合わせがバランス良く、対応できる幅が広い編成になる。
チェーンパッシブが発動するように編成
重要度 | ★★★・・ |
各キャラにはチェーンの得意順が存在する。得意順に設定されたキャラはチェーンスキルの使用時に追加効果を発動し、戦闘が有利になる。「初手→汎用×2→トドメ」の順になるよう編成するのがおすすめだ。
チェーンパッシブより性能を優先する事もあり
キャラ性能が強かったり、キャラの組み合わせ相性が良い場合には、得意順を無視して編成する事も選択肢だ。
主軸になるキャラを中心に編成する
重要度 | ★★★★・ |
各キャラはスキル効果で「特定条件下で大ダメージ」「敵の行動妨害」「状態異常付与」などテーマ性を持っている。編成の主軸になるキャラを選び、そのキャラのスキル効果を活かせる編成にすることで、主軸キャラの性能を最大限に発揮させることが可能。
テーマ編成の例:状態異常軸
状態異常 | 効果 |
火傷 | ターン開始時、スキル使用者の攻撃力に応じたダメージを受ける。 |
中毒 | 行動ゲージUP量が20%低下 ターン開始時、スキル使用者の攻撃力に応じたダメージを受ける。 |
出血 | 受ける治癒効果を低下 ターン開始時、スキル使用者の攻撃力に応じたダメージを受ける。 |
感電 | AP獲得量を50%低下 ターン開始時、スキル使用者の攻撃力に応じたダメージを受ける。 |
呪い | ターン開始時、自分の最大HPに応じてダメージを受ける。 |
上記の状態異常は重ね掛けが可能で、その状態異常の相手に追加効果を発動するスキルを持つキャラがいる。状態異常を付与できるキャラで編成を揃えると、追加効果を発動しやすくなる。
軸になるキャラの例 | ||
ヴラダ (火傷) | エリーゼ (出血) | フランシスカ (出血) |
序盤は属性揃え+ヒーラーがおすすめ
おすすめの低レアヒーラー | ||
ティオ | ライラ | ファイナン |
キャラの揃っていない序盤は属性を揃えつつ、ヒーラーを一人採用しておくのがおすすめだ。属性を揃えればCPが溜まりやすく、ボスをチェーンスキルでブレイクしやすくなる。ヒーラーがいれば仲間が倒れる事も少なくなりステージの★3クリアもしやすい。
コンテンツごとに編成を組む
高難易度ボスはボスの性能に合わせる
高難易度のボスは属性相性以外に、特定の条件で能力が上下するギミックを持つ。各ボス事に有効な属性・戦闘タイプなどは違う。挑戦するボスのスキル詳細を確認し、有効なキャラを編成しよう。
ターン制限がある場合は攻撃に特化
「指名手配」や「盗賊団追撃」など、ターン数制限のあるコンテンツでは全員アタッカーで揃えるのが有効。ヒーラーはダメージを稼ぎにくいので採用を控えたい。
ログインするともっとみられますコメントできます