0


twitter share icon line share icon

【アウタープレーン】オートプレイとスキップのやり方【アウプレ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【アウタープレーン】オートプレイとスキップのやり方【アウプレ】

アウタープレーン(アウプレ)のオートプレイのやり方です。オートプレイの解放条件、メリット、やり方などを掲載。アウタープレーンオートプレイの参考にしてください。

目次

関連記事
序盤の効率的な進め方序盤の効率的な進め方
戦闘の進め方とバトルシステム戦闘システムの解説

オートプレイの解放条件とやり方

冒険EP1-4クリアで解放

開放条件冒険EP1-4「アウターシティへ」のクリア

冒険EP1-4のクリアでオートプレイが開放される。ゲームを進めるうえで便利な機能となっているので、まずは冒険を進めてこの機能を開放しよう。

オート戦闘をONで自動戦闘

アウタープレーンにはオートプレイ機能が存在。オート戦闘ボタンをタップすることで自動で戦闘を進行してくれる。プレイヤー側の操作量が大きく減るため、有効活用しよう。

Point!オート戦闘の設定は、次以降の戦闘にも引き継がれる。

オート中のスキル使用条件を設定可能

オートボタンの上にある歯車をタップするとオートの設定が行える。オートプレイ時のスキル使用制限や優先攻撃などを設定できるので、キャラの性能に合わせて行動を調整してみよう。

スキップのやり方

★3クリアしたステージはスキップ可能

「ステージミッション」を全てクリアするとスキップが解禁。以降そのステージはスキップが可能になり、活力消費だけで戦闘を行わずに報酬を受け取ることができる。

スキップにはスキップチケットが必要

スキップはスキップチケットを消費して行う。スキップチケットはアジトでの生産や、ミッション報酬で手に入る。

チケットが無い場合はリピート戦闘で周回

リピート戦闘とは指定した回数分の戦闘をオートで進めてくれる機能だ。★3クリア未達成の時や、スキップチケットが無い場合などに活用しよう。

オートプレイの注意点

オートプレイの利用推奨早見表

挑戦するコンテンツオート推奨
敵の総合戦力が低いステージ
飛天の塔
イベントストーリー
外伝
チャレンジ(高難易度を除く)
ギルド警備エリア
敵の総合戦力が高いステージ
×
イベントランクチャレンジ
×
チャレンジ(特別依頼の高難易度)
×

高難易度のボス戦時は非推奨

オートプレイはボスのブレイクを最優先に狙う傾向にあり、発動可能なスキルを順次使用する。高難易度のボスは、チェーンスキルを狂暴化の解除に残しておく必要があるため、オートプレイは非推奨だ。

オートプレイは戦力差があるステージ向け

敵との戦力差がある場合や外伝、イベントストーリーなどのステージは、オートに任せてクリアできるので活用していこう。

その他のアウタープレーンの記事

▶アウタープレーン攻略TOPページに戻る

おすすめ記事

この記事を書いた人
アウプレ攻略班

アウプレ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]VAGAMES & Smilegate
▶アウタープレーン公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
現在PU中のキャラ
アウプレのランキングと一覧
ランキング&最強
一覧
アウプレの注目記事
アウプレの機能解説
育成・強化関連
ボス攻略
シーズン1ノーマル
8-510-10
10-13
シーズン1ハード
9-4
シーズン2ノーマル
5-13
シーズン2ハード
5-95-10
シーズン2続編ノーマル
6-117-11&8-11
9-11
シーズン2続編ハード
9-59-10
10-10
生態調査
未確認キメラ主を失った
ガーディアン
×