正体究明の火炎の騎士メテウス攻略|特別依頼ボス

0


twitter share icon line share icon

【アウタープレーン】正体究明の火炎の騎士メテウス攻略|特別依頼ボス【アウプレ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【アウタープレーン】正体究明の火炎の騎士メテウス攻略|特別依頼ボス【アウプレ】

アウタープレーン(アウプレ)の正体究明の「火炎の騎士メテウス」攻略です。ボスの攻略方法、有効なキャラ、立ち回りなどを掲載。アウタープレーン正体究明「火炎の騎士メテウス」攻略の参考にしてください。

目次

ボスの基本情報

ボス10段階の基本情報
火炎の騎士
メテウス
【重要なステータス】
・火属性
・HP182,160
・スピード99
・攻撃力4793
・防御力2398
・命中475
・効果抵抗300
【特徴】
水属性への与ダメ低下、被ダメ増加
・水属性以外への与ダメ増加、被ダメ低下
・ボスが5回ダメージを受けると反撃
・通常スキルは左側の味方単体に攻撃
・味方が倒されると、全体に大ダメージ
ボスに弱体効果があるとボスの与ダメ増加
・味方にシールドがあるとボスの与ダメ低下
・ボスのHP80%以下で1回目の狂暴化
・ボスのHP30%以下で2回目の狂暴化

1~10段階まではサポートを借りられる

1~10段階のステージはサポートを借りることができる。手持ちのキャラを育成しきれていない場合も、サポートでボスと相性の良いキャラを借りられればクリアを目指せるので、サポートキャラを利用して挑戦してみよう。

ギミックの解説

水属性以外だと不利な戦闘

水属性以外の味方に与えるダメージUP、受けるダメージDOWNのパッシブ効果を持つ。水属性以外のキャラを多く採用すると、ダメージが入りづらく長期戦は避けられなくなる。

ボスが5回攻撃を受けると反撃

メテウスは攻撃を受ける度にカウントが溜まっていき、5回目の攻撃を受けた時点で味方全体に反撃を行う。タイミングが悪いと反撃→狂暴化時の必殺スキルなどの連続攻撃で一気に全滅させられる危険がある。

Point!連携で発生する攻撃ではカウントが溜まらない。

通常スキルは一番左側の味方を優先攻撃

通常スキルは編成の一番左側にいる味方を優先して攻撃する。この攻撃で味方が倒されてしまうと、強力な追加攻撃へと派生してしまう。

味方が倒されると強力な全体攻撃

追加攻撃が発動する
スキル
備考
通常スキル・1番左側の味方に攻撃
必殺スキル
(1回目の狂暴化終了時)
・狂暴化から3ターン後に発動
必殺スキル
(2回目の狂暴化発生時)
・HPが30%を下回ると発動

通常スキルや狂暴化時の必殺スキルで味方を倒されると、強力な追加攻撃が発生。味方の強化効果を全て解除し、味方全体に致命的なダメージを与える。このスキルで倒された味方は、復活・蘇生ができなくなり、立て直すのは難しい。

ボスに弱体効果が多いほどボスの与ダメUP

メテウスは弱体効果が付与されているほど火力が向上するパッシブ効果を持つ。攻撃力DOWNなどのデバフで耐えきろうとすると逆効果になる。

攻撃対象がシールド状態で与ダメ低下

メテウスの攻撃対象となる味方がシールド状態だと与ダメージが低下する。メテウスの攻撃を耐えきる場合は、シールド付与が有効だ。

攻撃スキル以外を使用するとWG回復

味方が攻撃スキル以外のスキルを使用するとWGを回復する。補助スキルの使用タイミングを間違えると、重要な場面でブレイクできずに負ける可能性がある。補助スキルは敵のWGを考慮に入れて使おう。

HP80%以下になると1回目の狂暴化

ボスのHPが80%以下になると狂暴化状態に移行。解除不可能な貫通力UPと被ダメージ軽減がボスに付与される。3ターン経過すると強力な必殺スキルを発動し、必殺スキルで味方が倒れると追加攻撃が発生する。

HP30%以下で2回目の狂暴化+必殺発動

HPが30%以下になると2回目の狂暴化が発動。2回目の狂暴化に持続ターンはなく、即時必殺スキル発動で味方全体に大ダメージを与える。直前に反撃によるダメージを受けていると全滅させられやすい。

ギミックの対策方法

水属性の味方を中心に編成

水属性以外の味方には強くなるパッシブ効果を持つが、水属性の味方には与ダメージ低下・被ダメージ増加し相対的に弱くなる。水属性のキャラを中心に採用し、戦闘を有利に運ぼう。

連携で反撃カウントを抑える

タマラタマラモナド・エヴァモナド・エヴァ
ヴェロニカヴェロニカ

連携効果による攻撃は反撃カウントの回数に加算されないため、敵の反撃頻度を抑えつつダメージ・WGダメージを与えるのに有効。連携の発生率が高いキャラを複数体編成できれば、攻略しやすくなる。

一番左側に防御型のキャラを編成

ヴェロニカヴェロニカ
レオレオ

ボスの通常スキルで味方が倒されると、追加攻撃で一気に全滅させられやすい。必ず一番左側のキャラを攻撃するので、一番左に防御型のキャラがくるよう編成し、ボスの通常スキルで味方が倒されないようしよう。

シールド付与で被ダメージを軽減

補助スキル攻撃スキル
ライラライラ
ラプラスラプラス
レオレオ
ダリアダリア
デミウルゴス・ドレイカーンデミウルゴス・
ドレイカーン



味方全体にシールドを付与しておけば、ボスの火力低下も合わせて被ダメージを大幅に軽減できる。補助スキルでシールドを付与する場合は、敵のWGが回復しても問題ないか確認しておこう。

HP80%以下の狂暴化は必ずブレイク

メテウスはHPが80%以下になると狂暴化し、3ターン後に必殺スキルで攻撃する。必殺スキルの発動を防ぐため、CPを可能な限り溜めておき狂暴化に合わせてチェーンスキルを発動しよう。

ボスの行動1ターン以内に狂暴化でCP獲得

ボスの行動回数が1ターン以下で狂暴化させられると、CP80を獲得できる。所持しているタリスマンでのCP供給が足りない場合、1ターン以内の狂暴化を目指すのも選択肢だ。

2回目の狂暴化をスキップ

2回目の狂暴化時は、即座に必殺技を使用し、解除不可のバフが永続的に付与されるようになる。HP31%以上のギリギリを狙ってブレイクし、ブレイク中に倒しきるのがおすすめの立ち回りだ。

スキップができなければ無敵で対策

モナド・エヴァモナド・エヴァレオレオ

火力が足りず、ブレイク中に倒し切れない場合は無敵持ちを編成しよう。無敵持ちのスピードを編成内で一番遅くすることで、追加ターンの最後にくるよう調整。ブレイク終了時に無敵を付与することでボスの反撃+狂暴化必殺を防ぐことが可能だ。

12段階攻略の編成例

攻略動画

12段階ボスの追加ギミック

ボス12段階の主な追加ギミック
火炎の騎士
メテウス
・ステータス大幅強化
・水属性以外から受けるWGダメージを半減
味方全体に回復不可を付与
・ターン開始時、味方に強化不可を付与
・攻撃対象が減るほど、反撃のダメUP

ステータスの大幅強化に加え、戦闘開始時味方全体に解除できない回復不可を付与。ボスのターン開始時には攻撃力の高い味方に強化不可を付与するようになり、HP回復やシールドでHPを維持しにくくなった

★3クリアには30ターンの制限あり

★3ミッションの一つに「30ターン以内にクリア」があり、迅速にHPを削る必要がある。ボスが狂暴化すると火力が強化+被ダメージが低下することもあり、可能な限り狂暴化前にダメージを与えておきたい。

★3クリア連携編成

編成例
ヴェロニカヴェロニカ
★5
モナド・エヴァモナド・
エヴァ

★5
タマラタマラ
★6
デミウルゴス・ステラデミ・
ステラ

★5
おすすめ装備
会心2
攻撃2
or
生命2
攻撃2
速度4
or
会心4
速度4
or
会心2
攻撃2
会心2
生命2
or
会心4

連携効果でCPを稼ぎ、チェーンスキルの固定ダメージで削る編成。連携効果で水属性キャラを動かし、タリスマン効果でのCP獲得とWG削りを両立する。デミステラはチェーンスキルの固定ダメージ要因として採用。

他の代用キャラ

キャラ備考
イオータイオータデミステラと代用可能
・チェーン効果が固定ダメージ
・不死効果で倒れない
・耐久面のフォロー必要
タマモノマエタマモノマエ
タマラ/ヴェロニカと入れ替え
・チェーン初手で固定ダメ
・デミステラと併用で固定ダメ増加
・耐久面のフォロー必須
ライラライラ
ヴェロニカ/タマラと入れ替え
・味方全体に高頻度でシールド付与
・専用装備が必須
レオレオ
モナド・エヴァと代用可能
・味方全体に無敵付与
・味方全体にシールド付与

連携で水属性キャラが動くよう攻撃力調整

水属性以外のキャラではWGダメージが半減することから、連携で動くキャラは水属性になるように調整がいる。水属性2体の攻撃力が、他属性のキャラを上回るように装備を付け替えておこう

Point!連携は攻撃力が一番高い味方を優先して発動する。

CP溜め用にタリスマンを装備

おすすめの
タリスマン
備考
賢者のタリスマン・有利相性で攻撃時、CP獲得
・水属性に装備
盗賊のタリスマン
or
祈願者のタリスマン
・攻撃で会心発生時、CP獲得
・水属性以外に装備
・水属性のキャラにも代用可能

1回目の狂暴化解除にCP追加獲得用のタリスマンは必須。水属性には「賢者のタリスマン」を装備しておきたいが、足りない場合は盗賊・祈願者のタリスマンでも代用できる。

1回目の狂暴化までに可能な限りWGを削る

水属性以外のキャラはWGダメージが半減しているため、WGの削りが少ない状態で狂暴化されると即ブレイクができず、被ダメージが増えてしまう。狂暴化前に通常スキルや連携でWGをギリギリまで削っておこう。

1回目の狂暴化はチェーンスキルでブレイク

1回目の狂暴化はチェーンスキルでブレイクを狙おう。この時必ずデミステラを最後におき、固定ダメージを発生させよう。

WGをチェーンスキルで削る場合の注意点

狂暴化1回目のブレイク後に、チェーンスキルでWGを削る場合は敵のHPを確認。ブレイクの算段が付く前に大幅にHPを削ってしまうと、ブレイク前に2回目の狂暴化が発生してしまう。チェーン順を入れ替えて与ダメージを調整しよう。

その他のアウタープレーンの記事

▶アウタープレーン攻略TOPページに戻る

おすすめ記事

この記事を書いた人
アウプレ攻略班

アウプレ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]VAGAMES & Smilegate
▶アウタープレーン公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
現在開催中のイベント
現在PU中のキャラ
アウプレのランキングと一覧
ランキング&最強
一覧
アウプレの注目記事
アウプレの機能解説
育成・強化関連
ボス攻略
シーズン1ノーマル
8-510-10
10-13
シーズン1ハード
9-4
シーズン2ノーマル
5-115-13
シーズン2ハード
5-95-10
シーズン2続編ノーマル
6-117-11&8-11
9-11
シーズン2続編ハード
9-59-10
10-10
生態調査
主を失った
ガーディアン
タイラントの幼生
未確認キメラ
正体究明
メグリル&デグリルグリシス
メテウスアルス・ノーヴァ
アマデウス
×