マリオカートワールドのチェリーラリーのコースと報酬です。マリカワールドチェリーラリーの解放キャラやマップも掲載しています。チェリーラリー攻略にお役立てください。
チェリーラリーのコース一覧とマップ
マリオカートワールドのチェリーラリーでは、「ピーチビーチ」「ディノディノジャングル」「ノコノコビーチ」「DKうちゅうセンター」「シュポポコースター」「サンサンさばく」の順にレースを行います。
ピーチビーチ

ピーチビーチ~ディノディノジャングルはアイテムボックスが多く設置されています。特に終盤では混戦になりやすいので、無敵アイテムや防御用のこうらを確保しておきましょう。
▶ピーチビーチのショートカットとマップディノディノジャングル

ディノディノジャングル~ノコノコビーチは最終版の長い直線が特徴です。終盤のコースは水上のため普段よりも取り回しが悪く、直線で他プレイヤーのこうら等攻撃をもらいやすいため、距離を取るか加速系アイテム等で駆け抜けるのがおすすめです。
▶ディノディノジャングルのショートカットとマップノコノコビーチ

ノコノコビーチ~DKうちゅうセンターはコース距離が短いのが特徴です。中位で攻撃などに巻き込まれすぎると逆転の余裕もなく脱落してしまうので、なるべく前目を走るか、後方から加速アイテムで一気に抜いて走り切りましょう。
▶ノコノコビーチのショートカットとマップDKうちゅうセンター

DKうちゅうセンター~シュポポコースターは、カーブの多さが特徴です。車やタルなど障害物も多いため、被弾しないように気をつけましょう。
▶DKうちゅうセンターのショートカットとマップシュポポコースター

シュポポコースター~サンサンさばくは最終版の大きなカーブが特徴です。最後のアイテムBOXや、ヨッシーズから加速アイテムを確保できればダートを無視したショートカットで順位を上げやすいです。
▶シュポポコースターのショートカットとマップサンサンさばく

マリオカートワールドのサンサンさばくは急カーブが多く、ダートを超えるショートカットが多くあります。途中、動くモアイの像が障害物となるで避けながら走りましょう。
▶サンサンさばくのショートカット▶サンサンさばくのショートカットとマップチェリーラリーの報酬まとめ
カメックの効果で隠しキャラを解放

コース内でカメックの効果を受けると下記キャラを解放できます。カメックは使用者から前方に向かって進んで行くため、カメックの効果を受けたい場合は高い順位をキープしましょう。
- 2222
- 2.61.42.61.4
- 2.61.42.61.4
- 2222
関連リンク

ログインするともっとみられますコメントできます