マリオカートワールドのワリオスタジアムのショートカットとマップです。マリカワールドワリオスタジアムのショートカットのやり方やコースマップを掲載。
▶コース一覧ワリオスタジアムのショートカット
ショートカットとマップ

特徴 |
---|
・ショートカットは4か所 ・起伏が激しくジャンプアクションを使える場所が多い |
マリオカートワールドのワリオスタジアムには、ショートカットが4か所あります。起伏が激しいので、ジャンプアクションを使える場所が多いのが特徴です。
▶ショートカット一覧①ウォールランを使うショートカット
ワリオスタジアムの最初のショートカットは、スタート地点から最初の曲がり角の先にあります。通常のルートでは高く飛び跳ねる分時間がかかる場所ですが、ウォールランを使うことで短縮が可能です。
▶ウォールランのやり方②レールスライドを使うショートカット
マップ左下の場所で、ウォールランからのレールスライドを使うショートカットです。ルート上でコインを集められます。
▶レールスライドのやり方とコツ③カーブのショートカット
マップ左下のカーブで、「キノコ」などの加速アイテムを使ったショートカットです。②のショートカットを使わない時の選択肢です。
④ゴール手前のカーブのショートカット
ゴール手前にあるカーブのショートカットです。ダートを通るので加速アイテムを使いましょう。
ワリオスタジアムの収集物
Pスイッチ
- かけのぼれ!ガボンのじょうへきワリオスタジアム
- デンジャラス!アクロバットひのわくぐりワリオスタジアム
- とびうつれ!てっとうチョロボンつなわたりワリオスタジアム
- てっこつわたり!こわれたブリッジワリオスタジアム
- たかとび!ワリオスタジアムの青コインワリオスタジアム
- よけろ!タイヤゴローぐんだんワリオスタジアム
- とべ!てっこつのすきまワリオスタジアム
- とびつけ!サボテンでポールジャンプワリオスタジアム
スタート地点から逆走しつつワリオスタジアムを南側に抜け、橋を超えてトンネルの先を左折し大通りに合流。大通りを左折すると左側に見えてくる - とびはねろ!おくじょうアップダウンワリオスタジアム
スタート地点から直進してすぐ左折し、Pスイッチ手前で更に左折。少し進んだ先の坂の上にある - クロスカントリー!こうやのたいきゅうレースワリオスタジアム
スタート地点から直進して分岐路を右折。ワリオスタジアムを抜けた先を右折し、道なりに南下していった先のヨッシーズ付近にある - ひのようじん!ファイアパックンロードワリオスタジアム
スタート地点から直進して分岐路を右折。ワリオスタジアムを抜けた先を右折し、道なりに進むとある - なんでもけちらす!ばくそうトレーラーワリオスタジアム
スタート地点から直進して分岐路を右折。ワリオスタジアムを抜けた先も直進していくとある - タイヤづくし!タイヤトライアルワリオスタジアム
スタート地点から直進して分岐路を右折。ワリオスタジアムを抜けた先の十字路を右折し、右方向へワリオスタジアムの外周をなぞっていくと見つかる - おいこせ!トラスきょうのれっしゃワリオスタジアム
ワリオスタジアム南西にある道路の建物裏にある
ハテナパネル
- ワリオスタジアム①
スタート地点から逆走して道なりに進み続けるとある。 - ワリオスタジアム②
スタート地点から逆走して道なりに進み続けると別のハテナパネルの近くにPスイッチがある。ダッシュパネルの左に見えるコインの山を目指すように進むと、左の壁にパネルを発見できる。 - ワリオスタジアム③
スタート地点から少し進むと右上にある。スターチ地点左のジャンプ台から行ける。 - ワリオスタジアム④
スタート地点から左折すると見えるクレーンの先端から壁に乗り移る。 - ワリオスタジアム⑤
スタート地点の前方に、3つの土管が見える。クレーンなどの高所からこの土管の場所に行き、真ん中の土管に入った先の右側の壁。
ピーチメダル
- ワリオスタジアム
スタート地点からすぐ左の入口からコースに出て進んだ先のトンネル内のパイプの上 - ワリオスタジアム
スタート地点から右前に進んだ鉄橋の上 - ワリオスタジアム
ワリオスタジアムの下(南)にある崖の下 - ワリオスタジアム
スタート地点から直進してスタジアムを出る道にあるクレーンの上 - ワリオスタジアム
ワリオスタジアムから出て左上のあたりで鉄塔に架かる電線に乗り、電線の上を1分ほど直進(逆サイドから行っても所要時間は同じくらい)
ワリオスタジアムの関連コース
グランプリ
▶グランプリの攻略サバイバル
▶サバイバルの攻略関連リンク

ログインするともっとみられますコメントできます