ワリオスタジアムのショートカットとマップ

0


x share icon line share icon

【マリオカートワールド】ワリオスタジアムのショートカットとマップ【マリカワールド】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む

マリオカートワールドのワリオスタジアムのショートカットとマップです。マリカワールドワリオスタジアムのショートカットのやり方やコースマップを掲載。

▶コース一覧

目次

ワリオスタジアムのショートカット

ショートカットとマップ

ワリオスタジアムのショートカットとマップ
特徴
・ショートカットは4か所
・起伏が激しくジャンプアクションを使える場所が多い

マリオカートワールドのワリオスタジアムには、ショートカットが4か所あります。起伏が激しいので、ジャンプアクションを使える場所が多いのが特徴です。

▶ショートカット一覧

①ウォールランを使うショートカット

ワリオスタジアムの最初のショートカットは、スタート地点から最初の曲がり角の先にあります。通常のルートでは高く飛び跳ねる分時間がかかる場所ですが、ウォールランを使うことで短縮が可能です。

▶ウォールランのやり方

②レールスライドを使うショートカット

マップ左下の場所で、ウォールランからのレールスライドを使うショートカットです。ルート上でコインを集められます。

▶レールスライドのやり方とコツ

③カーブのショートカット

マップ左下のカーブで、「キノコ」などの加速アイテムを使ったショートカットです。②のショートカットを使わない時の選択肢です。

④ゴール手前のカーブのショートカット

ゴール手前にあるカーブのショートカットです。ダートを通るので加速アイテムを使いましょう。

ワリオスタジアムの収集物

Pスイッチ

  1. かけのぼれ!ガボンのじょうへき
    Pスイッチ_ワリオスタジアム
    ワリオスタジアム
  2. デンジャラス!アクロバットひのわくぐり
    Pスイッチ_ワリオスタジアム
    ワリオスタジアム
  3. とびうつれ!てっとうチョロボンつなわたり
    Pスイッチ_ワリオスタジアム
    ワリオスタジアム
  4. てっこつわたり!こわれたブリッジ
    Pスイッチ_ワリオスタジアム
    ワリオスタジアム
  5. たかとび!ワリオスタジアムの青コイン
    Pスイッチ_ワリオスタジアム
    ワリオスタジアム
  6. よけろ!タイヤゴローぐんだん
    Pスイッチ_ワリオスタジアム
    ワリオスタジアム
  7. とべ!てっこつのすきま
    Pスイッチ_ワリオスタジアム
    ワリオスタジアム
  8. とびつけ!サボテンでポールジャンプ
    とびつけ!サボテンでポールジャンプ
    ワリオスタジアム
    スタート地点から逆走しつつワリオスタジアムを南側に抜け、橋を超えてトンネルの先を左折し大通りに合流。大通りを左折すると左側に見えてくる
  9. とびはねろ!おくじょうアップダウン
    とびはねろ!おくじょうアップダウン
    ワリオスタジアム
    スタート地点から直進してすぐ左折し、Pスイッチ手前で更に左折。少し進んだ先の坂の上にある
  10. クロスカントリー!こうやのたいきゅうレース
    クロスカントリー!こうやのたいきゅうレース
    ワリオスタジアム
    スタート地点から直進して分岐路を右折。ワリオスタジアムを抜けた先を右折し、道なりに南下していった先のヨッシーズ付近にある
  11. ひのようじん!ファイアパックンロード
    ひのようじん!ファイアパックンロード
    ワリオスタジアム
    スタート地点から直進して分岐路を右折。ワリオスタジアムを抜けた先を右折し、道なりに進むとある
  12. なんでもけちらす!ばくそうトレーラー
    なんでもけちらす!ばくそうトレーラー
    ワリオスタジアム
    スタート地点から直進して分岐路を右折。ワリオスタジアムを抜けた先も直進していくとある
  13. タイヤづくし!タイヤトライアル
    タイヤづくし!タイヤトライアル
    ワリオスタジアム
    スタート地点から直進して分岐路を右折。ワリオスタジアムを抜けた先の十字路を右折し、右方向へワリオスタジアムの外周をなぞっていくと見つかる
  14. おいこせ!トラスきょうのれっしゃ
    おいこせ!トラスきょうのれっしゃ
    ワリオスタジアム
    ワリオスタジアム南西にある道路の建物裏にある
▶Pスイッチの場所と行き方

ピーチメダル

  1. ピーチメダル_ワリオスタジアム
    ワリオスタジアム
    スタート地点からすぐ左の入口からコースに出て進んだ先のトンネル内のパイプの上
  2. ワリオスタジアム
    スタート地点から右前に進んだ鉄橋の上
  3. ワリオスタジアム
    ワリオスタジアムの下(南)にある崖の下
  4. ワリオスタジアム
    スタート地点から直進してスタジアムを出る道にあるクレーンの上
  5. ワリオスタジアム
    ワリオスタジアムから出て左上のあたりで鉄塔に架かる電線に乗り、電線の上を1分ほど直進(逆サイドから行っても所要時間は同じくらい)
▶ピーチメダルの場所と行き方

ワリオスタジアムの関連コース

グランプリ

▶グランプリの攻略

サバイバル

▶サバイバルの攻略

関連リンク

マリオカートワールドのTOPへ戻るバナー

コース一覧

この記事を書いた人
マリカワールド攻略班

マリカワールド攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)Nintendo, Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
人気記事
最強・おすすめ系
最強キャラ最強カート
最強カスタム最強アイテム
その他おすすめ記事
コスチューム一覧隠し要素まとめ
初心者攻略取り返しつかない
カメックの出し方コインの集め方
ショートカット一覧NISC一覧
ロングキラー一覧
キャラ
キャラ一覧記事
新キャラ一覧過去キャラ一覧
軽量級一覧中量級一覧
重量級一覧隠しキャラ解放
隠しキャラ
デイジーロゼッタ
ジュゲムクッパJr
キャサリンキングテレサ
ドンキーコングガマネー
ガボンブル
モンテポイハナ
バサバサプー
フィッシュボーンテレン
リフトンツッコンドル
初期キャラ
マリオルイージ
ピーチヨッシー
キノピオノコノコ
クッパワリオ
ワルイージポリーン
ベビィマリオベビィルイージ
ベビィピーチベビィデイジー
キノピコベビィロゼッタ
ヘイホートッテン
ハナチャンクリボー
ウシカロン
ハンマーブロスカニ
プクプクペンギン
ハッチンパタテンテン
パックンフラワーチョロプー
サンボゆきだるま
カート(マシン)
アイテム
新アイテム
アイスフラワーゴールデンこうら
カメックハテナブロック
ハンマーハネ
きょだいキノコ
その他アイテム
バナナトリプルバナナ
緑こうらトリプル緑こうら
赤こうらトリプル赤こうら
トゲゾーこうらボムへい
ダッシュキノコトリプルキノコ
パワフルキノコキラー
ゲッソーサンダー
スターファイアフラワー
ブーメランクラクション
コインテレサ
フリーラン
収集物
ハテナパネルPスイッチ
ピーチメダルヨッシーズ
スタッフもビックリ
乗り物
トラックの場所UFOの場所
ヘリの場所船の場所
コース
キノコカップのコース
マリオブラザーズトロフィーシティ
シュポポコースターうちゅうセンター
フラワーカップのコース
サンサンさばくヘイホーカーニバル
ワリオスタジアムキラーシップ
スターカップのコース
スノーマウンテンロゼッタ天文台
アイスビルディングワリオシップ
こうらカップのコース
ノコノコビーチリバーサイド
トロフィーシティピーチスタジアム
バナナカップのコース
ピーチビーチソルティータウン
ディノジャングルハテナしんでん
このはカップのコース
プクプクフォールズショーニューロード
おばけシネマホネホネツイスター
サンダーカップのコース
モーモーカントリーチョコマウンテン
キノピオファクトリクッパキャッスル
スペシャルカップのコース
どんぐりツリーマリオサーキット
ピーチスタジアムレインボーロード
レース・バトルモード
レースモード攻略
グランプリサバイバル
タイムアタックVSレース
バトルモード攻略
風船バトルあつめてコイン
テクニック
テクニック攻略
チャージジャンプレールスライド
ウォールランリワインド
ドリフトミニターボ
スタートダッシュジャンプアクション
スリップストリームジュゲムダッシュ
直線ドリフト着地ドリフト
戦略
打開のやり方前張りのやり方
ダッシュフード
お役立ち
初心者お役立ち記事
購入前に読みたい記事
×