シュポポコースターのショートカットとマップ

0


x share icon line share icon

【マリオカートワールド】シュポポコースターのショートカットとマップ【マリカワールド】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む

マリオカートワールドのシュポポコースターのショートカットとマップです。マリカワールドシュポポコースターのショートカットのやり方やコースマップを掲載。

▶コース一覧

目次

シュポポコースターのショートカット

ショートカットとマップ

シュポポコースター
特徴
・ショートカットが4か所
・レールスライドできる場所が豊富
・線路を走る機関車に注意

マリオカートワールドのシュポポコースターは、ショートカットが4か所あります。コース全体を通してレールスライドできる場所が豊富にあるのが特徴です。コース上に引かれている線路は、ときおり機関車が通るので追突に気を付けましょう。

▶ショートカット一覧

①橋を渡った先でショートカット

直線の橋を渡った先のダートを、キノコなどの加速アイテムを使ってショートカットできます。

高難度なアイテム無しのショートカット

ショートカットの手順
ダート入口の草むらで左の壁にチャージジャンプ
少しだけウォールランをして右の壁にジャンプ
少しだけウォールランをして左にジャンプ

非常に高難度ではありますが、アイテム無しでショートカットをすることも可能です。チャージジャンプから2連続でウォールランを決めることで、ダートを踏むことなく越えられます

▶チャージジャンプのやり方▶ウォールランのやり方

②中盤のレールを使ったショートカット

中盤の8の字が続く場所では、コース外側のレールでショートカットできます。レールへ飛び移る際は、コースアウトに注意しましょう。

③8の字の途中のダートでショートカット

②のルートを行かずに、8の字を進んだ際に可能なショートカットです。黒いダートはキノコなどの加速アイテムで越え、ジャンプ台に差し掛かったらジャンプアクションをしましょう。

④ゴール直前のカーブでショートカット

ゴール前の最終カーブにあるダートを、キノコなどの加速アイテムで越えるショートカットです。

シュポポコースターの収集物

Pスイッチ

  1. しゅっぱつ!きかんしゃいわタイムトライアル
    シュポポコースターのPスイッチ
    シュポポコースター
    スタート地点の目の前
    報酬ステッカー:ステッカー
  2. バレルロール!シュポポコースターの青コイン
    シュポポコースターのPスイッチ1
    シュポポコースター
    スタート地点から左折し、さらに左に曲がった先
    報酬ステッカー:ステッカー
  3. おいこせ!シュポポとっきゅう
    おいこせ!シュポポとっきゅう
    シュポポコースター
    スタート地点から正面にあるレールスライドで登っていき左手に見えるPスイッチを1つ越えた先
    報酬ステッカー:ステッカー
  4. たにぞこへダイブ!いのちしらずレース
    たにぞこへダイブ!いのちしらずレース
    シュポポコースター
    スタート地点から反対方向に進み、町から出た後右手に見えるコンテナの前
  5. きめろウォールラン!もいっちょウォールラン!
    きめろウォールラン!もいっちょウォールラン!
    シュポポコースター
    スタート地点から反対方向に進み、町から出てコンテナを過ぎて川を渡った先
  6. たかくまいあがれ!オーバーザブリッジ
    たかくまいあがれ!オーバーザブリッジ
    シュポポコースター
    スタート地点から反対方向に進み、町から出てコンテナを過ぎた後の崖
    報酬ステッカー:ステッカー
  7. きりひらけ!ヒミツのうらみち
    きりひらけ!ヒミツのうらみち
    シュポポコースター
    スタート地点から反対方向に進み、右手の線路の下を潜って直進した先の柵付近
  8. ならせクラクション!ひろえ青コイン
    Pスイッチ_シュポポコースター
    シュポポコースター
  9. マリオカートスタッフもビックリ!6
    マリオカートスタッフもビックリ!6
    シュポポコースター
    スタート地点から直進し、すぐの分岐路を左に進んですぐの分岐路を右へ進む。カーブ手前で左に進み、橋の釣り糸にレールスライド。しばらく進んでPスイッチ手前の地点(赤枠残り2つが目印)から右にジャンプするとPスイッチに乗れる
  10. かわのぼり!シュポポコースターのたにま
    かわのぼり!シュポポコースターのたにま
    シュポポコースター
    スタート地点から逆走し、まっすぐ北上した先にある小さな橋の下
  11. スプラッシュ!けいこくのワイルドレース
    スプラッシュ!けいこくのワイルドレース
    シュポポコースター
    スタート地点から逆走し、カーブを回った後で川辺に降りていくとある
  12. てっこつピョンピョン!ワイルドやまわたり
    てっこつピョンピョン!ワイルドやまわたり
    シュポポコースター
    スタート地点の西側にある台地の上にある。台地の上には西側から回って降りてこれる。
  13. てんけん!しゃりょうきちの青コイン
    てんけん!しゃりょうきちの青コイン
    シュポポコースター
    スタート地点から逆走し、大きな橋を渡って線路の上を通っていった先にある(4レーンある場所が特徴的)
  14. ぜっぺき!キノコロックのいただきレース
    ぜっぺき!キノコロックのいただきレース
    シュポポコースター
    スタート地点から逆走し、大きな橋を渡って線路の上を通って先に進む。4レーンある場所から北上すると崖の中腹にある
  15. とびこえろ!たちはだかるおおきなガケ
    とびこえろ!たちはだかるおおきなガケ
    シュポポコースター
    スタート地点から逆走し、まっすぐ北上した先にある小さな橋の下を超える。分岐路を右に進み、道なりに進んだ先の3岐路付近にある
▶Pスイッチの場所と行き方

ハテナパネル

  1. シュポポコースター
    シュポポコースター①
    スタート地点から目の前に見えるレールに乗り、降りた後正面に進まず左手にある上り坂を進んだ先
    報酬ステッカー:ステッカー
  2. ハテナパネル_シュポポコースター
    シュポポコースター②
    スタート地点で反転して目の前にある3つ並んだハテナブロックの所まで直進。線路下の道を左に通り抜けるとヨッシーズのキッチンカーがあるので、そこを少し進んだ先。
  3. ハテナパネル_シュポポコースター
    シュポポコースター③
    スタート地点で反転して目の前にある3つ並んだハテナブロックの所まで直進。線路下の道を右に通り抜けるとL字型の土管があるので、そこに進入。屋根の上に吹き飛ばされるので、直進していった先。
  4. ハテナパネル_シュポポコースター
    シュポポコースター④
    スタート地点をほんの少し進んで、右に見えている赤い屋根の上。
  5. ハテナパネル_シュポポコースター
    シュポポコースター⑤
    シュポポコースター④の近くにあるジャンプ台から進める道路を進んだ先。分かれ道はすべて左側を選択する。
▶ハテナパネルの場所と行き方

ピーチメダル

  1. ピーチメダル_シュポポコースター
    シュポポコースター
    スタート地点の反対にある汽車の模型の前
  2. ピーチメダル_シュポポコースター
    シュポポコースター
    スタート地点の反対側にある鉄橋そばの岩の上
  3. ピーチメダル_シュポポコースター
    シュポポコースター
    スタート地点から山へ向かってグライダーした先にある灯台
  4. ピーチメダル_シュポポコースター④
    シュポポコースター
    スタート地点の反対側を線路を左に進み、1つ目の鉄橋の下の岩の上
▶ピーチメダルの場所と行き方

シュポポコースターの関連コース

グランプリ

▶グランプリの攻略

サバイバル

▶サバイバルの攻略

関連リンク

マリオカートワールドのTOPへ戻るバナー

コース一覧

この記事を書いた人
マリカワールド攻略班

マリカワールド攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)Nintendo, Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
人気記事
最強・おすすめ系
最強キャラ最強カート
最強カスタム最強アイテム
その他おすすめ記事
コスチューム一覧隠し要素まとめ
初心者攻略取り返しつかない
カメックの出し方コインの集め方
ショートカット一覧NISC一覧
ロングキラー一覧
キャラ
キャラ一覧記事
新キャラ一覧過去キャラ一覧
軽量級一覧中量級一覧
重量級一覧隠しキャラ解放
隠しキャラ
デイジーロゼッタ
ジュゲムクッパJr
キャサリンキングテレサ
ドンキーコングガマネー
ガボンブル
モンテポイハナ
バサバサプー
フィッシュボーンテレン
リフトンツッコンドル
初期キャラ
マリオルイージ
ピーチヨッシー
キノピオノコノコ
クッパワリオ
ワルイージポリーン
ベビィマリオベビィルイージ
ベビィピーチベビィデイジー
キノピコベビィロゼッタ
ヘイホートッテン
ハナチャンクリボー
ウシカロン
ハンマーブロスカニ
プクプクペンギン
ハッチンパタテンテン
パックンフラワーチョロプー
サンボゆきだるま
カート(マシン)
アイテム
新アイテム
アイスフラワーゴールデンこうら
カメックハテナブロック
ハンマーハネ
きょだいキノコ
その他アイテム
バナナトリプルバナナ
緑こうらトリプル緑こうら
赤こうらトリプル赤こうら
トゲゾーこうらボムへい
ダッシュキノコトリプルキノコ
パワフルキノコキラー
ゲッソーサンダー
スターファイアフラワー
ブーメランクラクション
コインテレサ
フリーラン
収集物
ハテナパネルPスイッチ
ピーチメダルヨッシーズ
スタッフもビックリ
乗り物
トラックの場所UFOの場所
ヘリの場所船の場所
コース
キノコカップのコース
マリオブラザーズトロフィーシティ
シュポポコースターうちゅうセンター
フラワーカップのコース
サンサンさばくヘイホーカーニバル
ワリオスタジアムキラーシップ
スターカップのコース
スノーマウンテンロゼッタ天文台
アイスビルディングワリオシップ
こうらカップのコース
ノコノコビーチリバーサイド
トロフィーシティピーチスタジアム
バナナカップのコース
ピーチビーチソルティータウン
ディノジャングルハテナしんでん
このはカップのコース
プクプクフォールズショーニューロード
おばけシネマホネホネツイスター
サンダーカップのコース
モーモーカントリーチョコマウンテン
キノピオファクトリクッパキャッスル
スペシャルカップのコース
どんぐりツリーマリオサーキット
ピーチスタジアムレインボーロード
レース・バトルモード
レースモード攻略
グランプリサバイバル
タイムアタックVSレース
バトルモード攻略
風船バトルあつめてコイン
テクニック
テクニック攻略
チャージジャンプレールスライド
ウォールランリワインド
ドリフトミニターボ
スタートダッシュジャンプアクション
スリップストリームジュゲムダッシュ
直線ドリフト着地ドリフト
戦略
打開のやり方前張りのやり方
ダッシュフード
お役立ち
初心者お役立ち記事
購入前に読みたい記事
×