マリオカートワールドのジャンプアクションのやり方です。マリカワールドジャンプアクションのコツやタイミング、ボタン設定、できない時の対処法を掲載。ミニジャンプについて知りたい人は参考にどうぞ。
▶テクニック一覧ジャンプアクションのやり方
段差やジャンプ台で飛ぶ時にRボタン
操作方法 | 段差やジャンプ台などを飛ぶ時にタイミングよく を押す コントローラーを振る(ジャイロ機能をON) |
---|
マリオカートワールドのジャンプアクションは、レース中に段差などで空中にカートが飛び出すタイミングに合わせてRボタンを押すと行えます。
コントローラーを振ってもジャンプ可能
ジャイロ機能をONにしている場合はジャイロ機能対応のコントローラーを振ってもジャンプアクションが可能です。ボタン入力が苦手な人はコントローラーを振る設定にしておくといいでしょう。
1度のジャンプで受けられる効果は1回のみ
大きくジャンプするような場所では、空中で複数回のジャンプアクションを入力できます。ただし、着地時の加速効果があるのは1回分だけなので複数入力する必要はありません。
ジャンプアクションのコツとタイミング
ジャンプ台など大きく飛ぶ場所で練習する
ジャンプアクションのタイミングに慣れるまでは、ジャンプ台など分かりやすく空中に飛び出す場所でタイミングを練習しましょう。入力が早すぎても、遅すぎても発動しないので身体に発動するタイミングを叩き込みましょう。
少しの段差でも狙っていこう
ジャンプアクションは、ジャンプ台などの大きく飛び出す場所でなくても車体が宙に浮くようなコースの起伏であったり、出っ張りでも行うことができます。細かく加速できるので順位を上げやすくなります。コースのジャンプアクションできる場所を把握しておくのが順位を上げるカギです。
木などの障害物を使ったジャンプも存在
ジャンプアクションの中には、木など障害物を利用した高難度のジャンプアクションも存在する。出来る場所は限られているので、各ステージのショートカットを覚えておこう。
▶コース一覧(全30種)レールスライド中のジャンプでも発動可能
レールスライド中にジャンプしても発動可能です。レール間の飛び移りや単純に同じレールでの加速をする時に使えます。
▶レールスライドのやり方とコツジャンプアクションのおすすめ練習コース
ワリオスタジアム

ジャンプアクションの練習におすすめのコースは「ワリオスタジアム」です。コースが全体的に起伏が激しく、ジャンプアクションを使える場所が多いので練習に最適です。
▶ワリオスタジアムのショートカットとマップ関連リンク

ログインするともっとみられますコメントできます