マリオカートワールドのこうらカップのコースと報酬です。マリカワールドこうらカップの解放キャラやマップも掲載しています。こうらカップ攻略にお役立てください。
こうらカップのコース一覧とマップ
マリオカートワールドのこうらカップでは、「ノコノコビーチ」「リバーサイドサファリ」「トロフィーシティ」「ピーチスタジアム」の順にレースを行います。
ノコノコビーチ

特徴 |
---|
・5周するコース ・障害物はは少なめ |
マリオカートワールドのノコノコビーチには、1周が短い代わりに5周するコースで、障害物が比較的少ないのが特徴です。
▶ノコノコビーチのショートカットとマップリバーサイドサファリ

特徴 |
---|
・レールスライドによるショートカットがある ・ゴール前のショートカットで大きく時間短縮可能 |
リバーサイドサファリには、レールスライドによるショートカットで大きく時間短縮が可能です。
▶リバーサイドサファリのショートカットとマップトロフィーシティ

特徴 |
---|
・序盤の道が狭い ・大通りを走る車に注意 |
トロフィーシティは、シティ内の序盤は狭い道が特徴的で、非常に乱戦になりやすいです。また大通りには常に車が走っているので、衝突しないように注意しましょう。
▶トロフィーシティのショートカットとマップピーチスタジアム

特徴 |
---|
・レールスライドが使える場所が複数ある ・障害物は少なめ |
ピーチスタジアムには、障害物が少なく、レールスライドを使える場所が複数あるため加速するチャンスが多いです。
▶ピーチスタジアムのショートカットとマップこうらカップの報酬まとめ
クリア時にジュゲムが解放

マリオカートワールドのこうらカップをクリアすると、報酬としてジュゲムが解放されます。優勝する必要はなく、順位は低くても構いません。
▶ジュゲムの入手方法とおすすめマシンステータス
スピード | 30位 / 50 |
---|---|
かそく | 14位 / 50 |
おもさ | 30位 / 50 |
まがりやすさ | 14位 / 50 |
カメックの効果で隠しキャラを解放

コース内でカメックの効果を受けると下記キャラを解放できます。カメックは使用者から前方に向かって進んで行くため、カメックの効果を受けたい場合は高い順位をキープしましょう。
関連リンク

ログインするともっとみられますコメントできます