0


x share icon line share icon

【マリオカートワールド】ハテナパネル(全150個)の場所と行き方【マリカワールド】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【マリオカートワールド】ハテナパネル(全150個)の場所と行き方【マリカワールド】

マリオカートワールドのハテナパネルの場所と行き方です。マリカワールドハテナパネルの報酬や、全150個がどこにあるかを動画付きの一覧で掲載。ハテナパネル集めにご活用ください。

▶フリーランでできること

目次

ハテナパネルの場所一覧

コースで絞り込む
チェックした項目を隠す
  1. どんぐりツリーハウスのはてなパネル①の場所
    どんぐりツリーハウス①
    スタート地点から降りた先
    報酬ステッカー:ステッカー
  2. どんぐりツリーハウスのはてなパネル②の場所
    どんぐりツリーハウス②
    スタート地点から道なりに進んだ先にあるヨッシーズの更に奥
    報酬ステッカー:ステッカー
  3. どんぐりツリーハウスのはてなパネル③の場所
    どんぐりツリーハウス③
    スタート地点を逆走してすぐの分かれ道(左)の葉っぱの上
    報酬ステッカー:ステッカー
  4. どんぐりツリーハウスのはてなパネル④の場所
    どんぐりツリーハウス④
    スタート地点からコース通りに進んで、グライドを終えた先にある葉っぱの裏影
    報酬ステッカー:ステッカー
  5. どんぐりツリーハウスのはてなパネル⑤の場所
    どんぐりツリーハウス⑤
    スタート地点から道なりに進んだ先にあるヨッシーズの奥からグライドで行ける場所
    報酬ステッカー:ステッカー
  6. サンサンさばくのハテナパネルの場所1
    サンサンさばく①
    スタート地点から進み右に曲がって道なりに進んで坂を登って左折した先
    報酬ステッカー:ステッカー
  7. サンサンさばくのはてなパネルの場所2
    サンサンさばく②
    スタート地点から後ろ方向に進み左折して右手にある壁をウォールランで踏む
    報酬ステッカー:ステッカー
  8. おばけシネマのはてなパネル②の場所
    おばけシネマ①
    スタート地点から逆走した先にあるヨッシーズの更に奥
    報酬ステッカー:ステッカー
  9. サンサンさばくのハテナパネルの場所3
    サンサンさばく③
    スタート地点から後ろ方向に進み、左に曲がった後建物に入り右手のロープを使ってレールスライドで進んだ先
    報酬ステッカー:ステッカー
  10. おばけシネマのはてなパネル②の場所
    おばけシネマ②
    スタート地点から建物の中に入って少し進んで右折した先
    報酬ステッカー:ステッカー
  11. おばけシネマのはてなパネル③の場所
    おばけシネマ③
    建物の2階のバルコニー
    報酬ステッカー:ステッカー
  12. サンサンさばくのハテナパネルの場所4
    サンサンさばく④
    スタート地点から後ろ方向に進み、左に曲がった後建物に入り右手のロープを使ってレールスライドで進み、ジャンプでロープに渡った後右にレールスライドで飛び移った先
    報酬ステッカー:ステッカー
  13. おばけシネマのはてなパネル④の場所
    おばけシネマ④
    スタート地点から逆走した先の建物入口から少し進んだ先
    報酬ステッカー:ステッカー
  14. ハテナブロック_おばけシネマ
    おばけシネマ⑤
    建物中央にあるシアターの左袖裏の壁
    報酬ステッカー:ステッカー
  15. ハテナブロック_マリオサーキット
    マリオサーキット①
    スタート地点から左折した後に見える土管を潜り抜けた先
    報酬ステッカー:ステッカー
  16. ハテナブロック_マリオサーキット
    マリオサーキット②
    ハテナパネル「マリオサーキット①」から更に上に登った場所
    報酬ステッカー:ステッカー
  17. シュポポコースター
    シュポポコースター①
    スタート地点から目の前に見えるレールに乗り、降りた後正面に進まず左手にある上り坂を進んだ先
    報酬ステッカー:ステッカー
  18. ハテナブロック_マリオサーキット
    マリオサーキット③
    スタート地点から直進して、段差を降りた先の芝生の中
    報酬ステッカー:ステッカー
  19. ハテナブロック_マリオサーキット
    マリオサーキット④
    スタート地点から直進して、段差を降りた後、左方向に進んだ先にある車庫の前(トラック2台の間)
    報酬ステッカー:ステッカー
  20. ハテナパネル_マリオサーキット
    マリオサーキット⑤
    スタート地点付近の土管を潜った先で左折、左手側に見える青い看板の裏。
    報酬ステッカー:ステッカー
  21. ハテナパネル_DKスノーマウンテン
    DKスノーマウンテン①
    スタート地点を逆走してカーブを曲がりきらずコースアウトし、左方向に見えるジャンプ台
    報酬ステッカー:ステッカー
  22. ハテナパネル_DKスノーマウンテン
    DKスノーマウンテン②
    スタート地点の右側にある緩やかな坂をレールスライドで登っていった先
    報酬ステッカー:ステッカー
  23. ハテナパネル_DKスノーマウンテン
    DKスノーマウンテン③
    スタート地点の右側にある緩やかな坂をレールスライドで登っていき、途中で左折して進んだ先
    報酬ステッカー:ステッカー
  24. ハテナパネル_DKスノーマウンテン
    DKスノーマウンテン④
    スタート地点から左方向に進んで、そのまま坂を登っていった先にある側壁
    報酬ステッカー:ステッカー
  25. ハテナパネル_DKスノーマウンテン
    DKスノーマウンテン⑤
    スタート地点の右側にある坂道を登っていった先にある高台の上
    報酬ステッカー:ステッカー
  26. ハテナパネル_ソルティータウン
    ソルティータウン①
    スタート地点から正面やや左方向に見える階段を登って、道なりに進んだ先
    報酬ステッカー:ステッカー
  27. ハテナパネル_ソルティータウン
    ソルティータウン②
    スタート地点で反転して、水上を移動した先にある高台の真下
    報酬ステッカー:ステッカー
  28. ハテナパネル_ソルティータウン
    ソルティータウン③
    スタート地点から右方向に進んで2つ目の路地で水路を直進した先にある滝の裏
    報酬ステッカー:ステッカー
  29. ハテナパネル_ソルティータウン
    ソルティータウン④
    スタート地点から右方向に進んで水路を通り、中央の建物を登っていく。進んだ先でPスイッチが見えたら緩やかな段差を登り、そこから道なりに更に進んだ先。
    報酬ステッカー:ステッカー
  30. ハテナパネル_ソルティータウン
    ソルティータウン⑤
    スタート地点から右方向に進んで水路を通り、中央の建物を登っていく。中央にある門をくぐり、屋根の上に昇った先にある右の建物の屋上。
    報酬ステッカー:ステッカー
  31. ハテナパネル_ハテナしんでん
    ハテナしんでん①
    スタート地点から道なりに進み、屋内に入ってすぐ左手に見えるブロックの下に隠れている
    報酬ステッカー:ステッカー
  32. ハテナパネル_ハテナしんでん
    ハテナしんでん②
    スタート地点から道なりに進み、屋内を出るあたりで飛び降りた先のフロア
    報酬ステッカー:ステッカー
  33. ハテナパネル_ハテナしんでん
    ハテナしんでん③
    スタート地点から道なりに進み、屋内を出た次のカーブで落ち、雲を踏み台にして進んだ先(キノコなどを持っておくと楽)
    報酬ステッカー:ステッカー
  34. ハテナパネル_ハテナしんでん
    ハテナしんでん④
    スタート地点から逆走して別の浮遊島に飛び移り、土管を2回潜った先の床
    報酬ステッカー:ステッカー
  35. ハテナパネル_ハテナしんでん
    ハテナしんでん⑤
    ハテナパネル「ハテナしんでん④」を入手した後、道なりに進んだ先
    報酬ステッカー:ステッカー
  36. ディノディノジャングル
    ディノディノジャングル①
    スタート地点から直進して建物に入り、左手に見える細い通路から2階に進む。そこから道なりに進んだ先にある壁。
    報酬ステッカー:ステッカー
  37. ハテナパネル_ディノディノジャングル
    ディノディノジャングル②
    スタート地点から左に進んで道に入り、その先のカーブの後に見える緩やかな坂を登った先
    報酬ステッカー:ステッカー
  38. ハテナパネル_ディノディノジャングル
    ディノディノジャングル③
    スタート地点から左に進んで道に入り、その先のカーブの後に見える緩やかな坂を途中まで登って崖を降りて下の階りた先。
    報酬ステッカー:ステッカー
  39. ハテナパネル_ディノディノジャングル
    ディノディノジャングル④
    スタート地点から直進して建物に入り、2階に進んで、外の通路を進んだ先にある壁。
    報酬ステッカー:ステッカー
  40. ハテナパネル_ディノディノジャングル
    ディノディノジャングル⑤
    スタート地点から直進して建物に入り、間欠泉とレールスライドを駆使して天井まで登った先。
    報酬ステッカー:ステッカー
  41. ハテナパネル_モーモーカントリー
    モーモーカントリー①
    スタート地点からコース通りに進んだ先で見える「バイクに乗った牛」の像の下にある納屋の中
    報酬ステッカー:ステッカー
  42. ハテナパネル_モーモーカントリー
    モーモーカントリー②
    スタート地点から反転して、少し進んで左手に見える納屋の中。
    報酬ステッカー:ステッカー
  43. ハテナパネル_モーモーカントリー
    モーモーカントリー③
    スタート地点から左に向かって、納屋を通り抜けたすぐ先の場所。
    報酬ステッカー:ステッカー
  44. ハテナパネル_モーモーカントリー
    モーモーカントリー④
    スタート地点からコース通りに進んで、最初に右手側に見える納屋の屋根上。
    報酬ステッカー:ステッカー
  45. ハテナパネル_モーモーカントリー
    モーモーカントリー⑤
    スタート地点から左に向かって直進し、レースコースに入ったら右方向にUターン。高台から柵を伝って辿り着ける納屋の屋根上。
    報酬ステッカー:ステッカー
  46. ハテナパネル_ピーチスタジアム
    ピーチスタジアム①
    スタート地点から直進して左手に見える芝から落下。そこから右方向に向かってすぐの場所。
    報酬ステッカー:ステッカー
  47. ハテナパネル_ピーチスタジアム
    ピーチスタジアム②
    スタート地点から直進して左手に見える芝から落下。右方向に向かって、高架橋の下を潜り抜けるまで直進。そこから左に曲がっていった先。
    報酬ステッカー:ステッカー
  48. ハテナパネル_ピーチスタジアム
    ピーチスタジアム③
    スタート地点から最初の十字路を左。一般道路に出たら左に直進して茂みを越えた先。
    報酬ステッカー:ステッカー
  49. ハテナパネル_ピーチスタジアム
    ピーチスタジアム④
    スタート地点からコース通り進んで最初のカーブを曲がりっきた先に出現する赤い屋根の上。
    報酬ステッカー:ステッカー
  50. ハテナパネル_ピーチスタジアム
    ピーチスタジアム⑤
    スタート地点から最初の十字路を左。一般道路の橋にレールスライドで飛び乗り、そのまま水辺に落下。反転して大きな土管を目印に進んだ先。
    報酬ステッカー:ステッカー
  51. ハテナパネル_ワリオシップ
    ワリオシップ①
    スタート地点からレースコースに沿って半周程度進んだ先にある難破船の甲板の上。
    報酬ステッカー:ステッカー
  52. ハテナパネル_ワリオシップ
    ワリオシップ②
    スタート地点からコース通り進み、最初の加速パネルを踏んだら左折。そこから真っすぐ進んだ先。
    報酬ステッカー:ステッカー
  53. ハテナパネル_ワリオシップ
    ワリオシップ③
    スタート地点からコース通り進み、最初の加速パネルを踏んだら左折。坂を少し登って、綱をレールスライドで進んだ先。
    報酬ステッカー:ステッカー
  54. ハテナパネル_ワリオシップ
    ワリオシップ④
    スタート地点からコース通り進み、最初の加速パネルを踏んだら左折。坂を登っていった先。
    報酬ステッカー:ステッカー
  55. ハテナパネル_ワリオシップ
    ワリオシップ⑤
    スタート地点からコース通り進み、最初の加速パネルを踏んだら左折。坂の奥にある道を登っていった先。
    報酬ステッカー:ステッカー
  56. ハテナパネル_ピーチビーチ
    ピーチビーチ①
    スタート地点からコース通り少し進んで右側に見える隙間のスペース。
    報酬ステッカー:ステッカー
  57. ハテナパネル_ピーチビーチ
    ピーチビーチ②
    スタート地点から城には入らずに真っすぐ進んで、最初のカーブを曲がりっきた先にあるウッドデッキの床。
    報酬ステッカー:ステッカー
  58. ハテナパネル_ピーチビーチ
    ピーチビーチ③
    スタート地点の右手にある木製のジャンプ台の天辺。
    報酬ステッカー:ステッカー
  59. ハテナパネル_ピーチビーチ
    ピーチビーチ④
    スタート地点から城の方の道を進み、カーブを2つ曲がり切った先で脇にある坂を登る。そこからレールスライドに従って進むと辿り着く屋根の上。
    報酬ステッカー:ステッカー
  60. ハテナパネル_ピーチビーチ
    ピーチビーチ⑤
    スタート地点から城の方の道を進み、カーブを2つ曲がり切った先の出店が終わった直後の場所にある土管に入る。その先を直進して、下に落ちた先。
    報酬ステッカー:ステッカー
  61. ハテナパネル_プクプクフォールズ
    プクプクフォールズ①
    スタート地点からコース通り進み、最初のS字カーブを超えたら反転。のぼりの間に見える台にキノコなどを利用して上がり、そこから道なりに進んでグライドした先。
    報酬ステッカー:ステッカー
  62. ハテナパネル_プクプクフォールズ
    プクプクフォールズ②
    スタート地点からコース通り進み、橋の奥にある3つの屋台を通り越したら右折。右手に見える渓流に沿って下っていった先。
    報酬ステッカー:ステッカー
  63. ハテナパネル_プクプクフォールズ
    プクプクフォールズ③
    スタート地点からコース通り進み、橋を渡りきったら左手前から橋の下にすすんだ先。
    報酬ステッカー:ステッカー
  64. ハテナパネル_プクプクフォールズ
    プクプクフォールズ④
    スタート地点からコース通り進み、橋を渡りきったら左方向を向く。そこから舗装されていない方の坂道を登っていくと見える右側の壁。
    報酬ステッカー:ステッカー
  65. ハテナパネル_プクプクフォールズ
    プクプクフォールズ⑤
    スタート地点からコース通り進み、最初のS字カーブを超えたら左の道を進む。屋台が見えてきたら右折して、渓流沿いに下っていく。右手側に土管があるのでそこに入って、道なりに進んだ先。
    報酬ステッカー:ステッカー
  66. ホネホネツイスター
    ホネホネツイスター①
    スタート地点から直進して右折直後に左折して坂を登り、1つ目の木台を左折。Pスイッチの左側から落ちて直進後、ダッシュパネルつきの坂を登った先。
    報酬ステッカー:ステッカー
  67. ホネホネツイスター②
    スタート地点から直進して右折直後に左折して坂を登り、1つ目の木台を左折。ダッシュパネルつきの坂を登って、道なりに進んだ先の細道。
    報酬ステッカー:ステッカー
  68. ホネホネツイスター③
    スタート地点から直進して左折し、S字路を道なりに進む。途中の左手に道が途切れている場所があるので、ジャンプでそこを乗り越えた先。
    報酬ステッカー:ステッカー
  69. ホネホネツイスター④
    スタート地点から直進して左折し、ゴールが見えたら左の崖から落ちる。その先のジャンプ台。
    報酬ステッカー:ステッカー
  70. ホネホネツイスター⑤
    スタート地点から逆走し、直後の二叉路を右折。メインの舗装路を進み続けた先のダッシュパネルで溶岩を飛び越え、下に見える土管に降りる。
    報酬ステッカー:ステッカー
  71. ハテナパネル_ショーニューロード
    ショーニューロード①
    スタート地点から道なりに進むと見えてくる赤い建物の下を通過し、その後のカーブを曲がらず落ちた先で見える壁。
    報酬ステッカー:ステッカー
  72. ハテナパネル_ショーニューロード
    ショーニューロード②
    スタート地点からコース通り進み、道の真ん中にPスイッチが見えたら左側の細い道からウォールランする。勢いに任せて進んだ先の壁。
    報酬ステッカー:ステッカー
  73. ハテナパネル_ショーニューロード
    ショーニューロード③
    スタート地点でコース右側から落下する。左手側に落ちたスタート地点が来るように旋回し、そこから壁伝いに進んだ先。
    報酬ステッカー:ステッカー
  74. ハテナパネル_ショーニューロード
    ショーニューロード④
    スタート地点から道なりに進むと見えてくる赤い建物の下を通過した先に見える水辺の先。
    報酬ステッカー:ステッカー
  75. ハテナパネル_ショーニューロード
    ショーニューロード⑤
    スタート地点から道なりに進んで、最初の分かれ道のところで左下に落ちる。落ちた場所から反転して少し進んだ先の坂の上。
    報酬ステッカー:ステッカー
  76. ハテナパネル_アイスビルディング
    アイスビルディング①
    スタート地点すぐのダッシュパネルに乗る際、左に逸れて隣の道路に乗り移る。そこから右の道をレールスライドで進んでいった先。
    報酬ステッカー:ステッカー
  77. ハテナパネル_アイスビルディング
    アイスビルディング②
    スタート地点すぐのダッシュパネルに乗らず、下に落下する。着地した先で反転したら目の前。
    報酬ステッカー:ステッカー
  78. ハテナパネル_アイスビルディング
    アイスビルディング③
    スタート地点すぐのダッシュパネルに乗らず、下に落下する。着地した先で反転して目の前にある土管に入る。そこから正面にある通路ではなく、その左にある通路を進んだ先。
    報酬ステッカー:ステッカー
  79. ハテナパネル_アイスビルディング
    アイスビルディング④
    スタート地点からコース通り進む。アイスクリームを売っているヨッシーズを通り過ぎた直後に右手にある坂を登った先。
    報酬ステッカー:ステッカー
  80. ハテナパネル_アイスビルディング
    アイスビルディング⑤
    スタート地点からコース通り進む。最初の分かれ道を左に進み、ダッシュパネルを踏んだら右にある緑のオブジェに突っ込む。うまくいくと土管に吸い込まれるので、吸い込まれればすぐその先。
    報酬ステッカー:ステッカー
  81. ハテナパネル_ロゼッタてんもんだい
    ロゼッタてんもんだい①
    スタート地点から左方向に進んで落ちる。落ちた先のすぐ側の床。
    報酬ステッカー:ステッカー
  82. ハテナパネル_ロゼッタてんもんだい
    ロゼッタてんもんだい②
    スタート地点から左方向に進んで落ちる。落ちた先で反転し、左の壁伝いで進んだ先。
    報酬ステッカー:ステッカー
  83. ハテナパネル_ロゼッタてんもんだい
    ロゼッタてんもんだい③
    スタート地点から右方向に進んで落ちる。落ちたら少し左方向に進んで城の中央入口に入ったら、落ちる手前まで直進。そこから右折した先の床。
    報酬ステッカー:ステッカー
  84. ハテナパネル_ロゼッタてんもんだい
    ロゼッタてんもんだい④
    スタート地点からコース通り進み、ダッシュパネルの手前で左側から落下した先の床。
    報酬ステッカー:ステッカー
  85. ハテナパネル_ロゼッタてんもんだい
    ロゼッタてんもんだい⑤
    スタート地点からコース通り進み、ダッシュパネルの手前で左側から落下する。そのフロアをぐるりと半周して土管に入り、土管から出たらすぐ目の前。
    報酬ステッカー:ステッカー
  86. クッパキャッスル①
    スタート地点からすぐに右折し、溶岩を飛び越えた先の左手にある建物内。
    報酬ステッカー:ステッカー
  87. クッパキャッスル②
    スタート地点からすぐに右折し、溶岩を飛び越えた先の左手にある建物内をダッシュパネルで飛んだあと、後ろを振り返る。
    報酬ステッカー:ステッカー
  88. クッパキャッスル③
    スタート地点からすぐに左折し、Pスイッチの左の出っ張りから飛ぶ。そこから左折した先の坂道。
    報酬ステッカー:ステッカー
  89. クッパキャッスル④
    スタート地点からすぐに右折してレールに乗る。途中の土管に入った先。
    報酬ステッカー:ステッカー
  90. クッパキャッスル⑤
    スタート地点からすぐに右折してレールに乗る。途中で右のレールに乗り換えてしばらく進んだ先の壁。
    報酬ステッカー:ステッカー
  91. ハテナパネル_リバーサイドサファリ
    リバーサイドサファリ①
    スタート地点からコース通り進んで最初のジャンプ台で左にコースアウトする。そのまま水上をやや右回りに進んだ先に見えるコースの上。
    報酬ステッカー:ステッカー
  92. ハテナパネル_リバーサイドサファリ
    リバーサイドサファリ②
    スタート地点の目の前にある建物の屋根の上。建物の右にある茂みから奥に進み、赤いジャンプ台を使って屋根の上に登る。
    報酬ステッカー:ステッカー
  93. ハテナパネル_リバーサイドサファリ
    リバーサイドサファリ③
    スタート地点からコース通り進み、大きな左カーブを抜けたところでコースアウトする。その先の野道を真っすぐ進んだ先の壁。
    報酬ステッカー:ステッカー
  94. ハテナパネル_リバーサイドサファリ
    リバーサイドサファリ④
    スタート地点からコース通り進み、道がつながっていないダッシュパネルの所でわざと落下。通常通り進むはずだったコースの手前から2番目の柱の前の床。
    報酬ステッカー:ステッカー
  95. ハテナパネル_リバーサイドサファリ
    リバーサイドサファリ⑤
    スタート地点からコース通り進み、道がつながっていないダッシュパネルの所でわざと右側から落下。そのままコース伝いに直進していくと土管があるので、そこに入ったら目の前。
    報酬ステッカー:ステッカー
  96. キラーシップ①
    スタート地点からバックして落ちたところで左折して進むと、左側の壁にある。
  97. キラーシップ②
    スタート地点からバックして落ちたところで左折して、螺旋状の道を進み続けると左側の壁にある。
  98. キラーシップ③
    スタート地点から飛行船を目指して進む。途中で飛行船に渡る橋があるので、そこから飛行船の壁を見ると発見できる。
  99. キラーシップ④
    スタート地点から飛行船を目指して進む。途中で飛行船に渡る橋があるので、右側から落ちて船の中腹から入る。少し進んだところにある土管に入って右を見ると、壁にある。
  100. キラーシップ⑤
    スタート地点から飛行船を目指して進む。途中で飛行船に渡る橋があるので、右側から落ちて船の中腹から入る。少し進んだところにある土管に入って直進。
  101. ワリオスタジアム①
    スタート地点から逆走して道なりに進み続けるとある。
  102. ワリオスタジアム②
    スタート地点から逆走して道なりに進み続けると別のハテナパネルの近くにPスイッチがある。ダッシュパネルの左に見えるコインの山を目指すように進むと、左の壁にパネルを発見できる。
  103. ワリオスタジアム③
    スタート地点から少し進むと右上にある。スターチ地点左のジャンプ台から行ける。
  104. ワリオスタジアム④
    スタート地点から左折すると見えるクレーンの先端から壁に乗り移る。
  105. ワリオスタジアム⑤
    スタート地点の前方に、3つの土管が見える。クレーンなどの高所からこの土管の場所に行き、真ん中の土管に入った先の右側の壁。
  106. キノピオファクトリー①
    スタートラインを超えた直後に左折して、ヨッシーの店のすぐ後ろにある壁。
  107. キノピオファクトリー②
    スタート地点から後ろを向くと、前後に移動する重機がある。左側の重機の下。
  108. キノピオファクトリー③
    スタート地点からすぐに右折するとPスイッチと坂道があるので登る。アイテムボックスが見えたら左道にそれて、道なりに進むとある。
  109. キノピオファクトリー④
    スタート地点からすぐに右折するとPスイッチと坂道があるので登って、道なりに進み続けた先。
  110. キノピオファクトリー⑤
    スタートラインを超えた直後に右折して直進すると階段があるので、登った先の黄色い屋根。
  111. ヘイホーカーニバル①
    スタート地点から道なりに走り続けて、アイテムボックスが見えたあたりから左側の壁に注目していれば見つかる。
    報酬ステッカー:ステッカー
  112. ヘイホーカーニバル②
    スタート地点から道なりに走り続けると噴水に出るので、右側にそれると坂がある。この坂を登ったところの木のジャンプ台の先。
    報酬ステッカー:ステッカー
  113. ヘイホーカーニバル③
    スタート地点から道なりに走り続けると宮殿に入る。宮殿内の最初の二叉路を右に進み、ひたすら直進。いずれ外に出るのでアイテムボックスが見えたら右折して階段を登った先の壁。
    報酬ステッカー:ステッカー
  114. マリオブラザーズサーキット①
    スタート地点からすぐに左折し、バーガーショップの階段を登る。フチのレールに乗り、途中でタイヤ屋の屋根に飛び移る。
  115. マリオブラザーズサーキット②
    スタート地点から逆走して、右折後に見える緑の細い管に沿って進む。
  116. マリオブラザーズサーキット③
    スタート地点から逆走して、右折後に見える緑の細い管に乗る。そのままスタート地点に戻るように進むと途中で発見できる。
  117. マリオブラザーズサーキット④
    スタート地点からすぐに左折し、バーガーショップとタイヤ屋の間を突っ切ると川がある。川沿いに進むと見える小さな建物の上。
  118. チョコマウンテン①
    スタート地点から右折してコース外に出ると見つけられる。
  119. チョコマウンテン②
    スタート地点から道なりに走り続ける。途中に分かれ道があったら全て右折する。トンネルを抜けてしばらく走るとジャンプ台があるので、左の壁を経由して足場に乗ると見つけられる。
  120. チョコマウンテン③
    スタート地点から道なりに走り続ける。途中に分かれ道があったら全て右折する。ゴール直前にある1つ目の段差を降りたら右折してコース外にいくと、岩にパネルがある。
  121. チョコマウンテン④
    スタート地点から道なりに走り続ける。途中に分かれ道があったら全て右折する。ゴール直前にある1つ目の段差を降りたら、右折しながら右を見ていると階段を発見できる。土管を無視して少し登るとパネルがある。
  122. チョコマウンテン⑤
    スタート地点から道なりに走り続ける。途中に分かれ道があったら全て右折する。ゴール直前にある1つ目の段差を降りたら左折すると階段のそばにある。
  123. DKうちゅうセンター①
    スタート地点から逆走して、坂を下りきったら左折し、海の向こうにある青い建物を目指す。建物の右側を道なりに進むと土管があるので、入った先にパネルを見つけられる。
  124. DKうちゅうセンター②
    スタート地点の坂道を上り、左右どちらからでもいいので下に落ちる。少し逆走して右側にあるタルに入り、着地地点から左に進んだところにある海沿いのオブジェクト。
  125. DKうちゅうセンター③
    スタート地点の坂道を上り、左右どちらからでもいいので下に落ちる。少し逆走して右側にあるタルに入り、着地地点から直進する。バネのように上下するオブジェクトがあるので、この先で左折。
  126. DKうちゅうセンター④
    スタート地点の坂道を上り、左右どちらからでもいいので下に落ちる。少し逆走して右側にあるタルに入り、着地地点から直進する。バネのように上下するオブジェクトで飛び、階段を1つ登った先でタルを目指すと途中にある。
  127. DKうちゅうセンター⑤
    スタート地点の坂道を上り、左右どちらからでもいいので下に落ちる。少し逆走して右側にあるタルに入り、着地地点から直進する。バネで飛び、階段を登りきるとまたバネがあるので飛ぶ。その先にタルが2つあるので右側のタルに入ると、頂上のパネルまで行ける。
  128. ハテナパネル_ノコノコビーチ
    ノコノコビーチ①
    スタート地点で左の脇道にコースアウトした先。
  129. ハテナパネル_ノコノコビーチ
    ノコノコビーチ②
    スタート地点で反転し、逆走する。岩場の下についたら左折してビーチを跨いで島の上へ。その島にある土管の手前。
  130. ハテナパネル_ノコノコビーチ
    ノコノコビーチ③
    ノコノコビーチ②の土管をくぐってすぐの場所。
  131. ハテナパネル_ノコノコビーチ
    ノコノコビーチ④
    ノコノコビーチ②の土管をくぐった先で、左側の道を進んでジャンプ台に乗らずに左折。その先にある別のジャンプ台から乗り移った先。
  132. ハテナパネル_ノコノコビーチ
    ノコノコビーチ⑤
    スタート地点から少し進んで、右手水上に黄色いヘリコプターが見えたら、その奥に見えるPスイッチ目指して直進。着いた先の離島を時計回りで半周した辺り。
  133. トロフィーシティ①
    スタート地点でジャンプ台を乗せたトラックを待つ。トラックが来たら、トンネルに入る前に乗って、右に見える大型クレーンがある建物に飛ぶ。
    報酬ステッカー:ステッカー
  134. トロフィーシティ②
    スタート地点から道なりに進み、ダッシュパネルが続くゾーンまで行く。右側のダッシュパネルの途中で下に落ちるとパネルがある。
  135. トロフィーシティ③
    スタート地点から道なりに進み、ダッシュパネルが続くゾーンまで行く。右側のダッシュパネルの途中で落ちて道路に出て、一番右の道を行き、左を見ながら走ると視界に入る。
  136. トロフィーシティ④
    スタート地点から道なりに進み、ダッシュパネルが続くゾーンまで行く。右側のダッシュパネルの途中で落ちて道路に出て、一番左の道を走る。左の建物の壁にパネルがあるので、ジャンプ台つきのトラックで飛ぶ。
  137. トロフィーシティ⑤
    スタート地点から道なりに進み、ダッシュパネルが続くゾーンまで行く。右側のダッシュパネルの途中で落ちて道路に出て、一番左の道を走る。途中で「Yoshi's Hamburger」の看板があるので、そこからハテナパネルの場所を確認して行く。
  138. トロフィーシティ⑥
    スタート地点から逆走して突き当たりを右折。ヨット場の行き止まりの地図の裏。
  139. トロフィーシティ⑦
    スタート地点から逆走して突き当たりを右折。ヨット場が見えたら右折し、ゴールを超えたところで右折して坂を登る。右手の立体駐車場を登ったところにある。
  140. トロフィーシティ⑧
    スタート地点から逆走して突き当たりを右折。ヨット場が見えたら右折し、ゴールを超えたところで右折して坂を登り続けた先。
  141. トロフィーシティ⑨
    スタート地点の目の前のトンネル前で右折。アイテムボックスを超えたところで再度右折、しばらく直進する。「KART SUPPLIES」の看板を構えた建物の左の道に入り、階段から見える半円型のオブジェクトの裏に落ちるとある。
  142. トロフィーシティ⑩
    スタート地点から道なりに進み、ダッシュパネルが続くゾーンを超えたところで、左曲がりのカーブから飛ぶ。クレーンを目指して建物を乗り移っていくと、角にハテナパネルがある。
  143. ハテナパネル_サンサンさばく
    サンサンさばく⑤
    サンサンさばく④のハテナパネルを取った地点からそのまま落下し、まっすぐ道なりに進んだ先のジャンプ台から行ける場所。
  144. ハテナパネル_シュポポコースター
    シュポポコースター②
    スタート地点で反転して目の前にある3つ並んだハテナブロックの所まで直進。線路下の道を左に通り抜けるとヨッシーズのキッチンカーがあるので、そこを少し進んだ先。
  145. ハテナパネル_シュポポコースター
    シュポポコースター③
    スタート地点で反転して目の前にある3つ並んだハテナブロックの所まで直進。線路下の道を右に通り抜けるとL字型の土管があるので、そこに進入。屋根の上に吹き飛ばされるので、直進していった先。
  146. ハテナパネル_シュポポコースター
    シュポポコースター④
    スタート地点をほんの少し進んで、右に見えている赤い屋根の上。
  147. ハテナパネル_シュポポコースター
    シュポポコースター⑤
    シュポポコースター④の近くにあるジャンプ台から進める道路を進んだ先。分かれ道はすべて左側を選択する。
  148. ハテナパネル_ヘイホーカーニバル
    ヘイホーカーニバル④
    スタート地点から道なりに走り続けて、街に入ったら左折。少し進んだ先にあるジャンプ台+ジャンプアクションで塀に登る(難しい場合は塀の側でハネを使えばOK)。そこから少し進むと右手にハテナパネルが見える。
    報酬ステッカー:ステッカー
  149. ハテナパネル_ヘイホーカーニバル
    ヘイホーカーニバル⑤
    スタート地点から道なりに走り続けて、街に入ったら右折。街から出ないように下道を道なりに進んで行き、赤い布が3枚吊られている場所の下まで来たら、2枚目と3枚目の間で左に進んで落下。反転すると土管があるので、そこに入ってもう1度反転。赤い布を横断して1つ下のフロアに落ち、左に塀がある状態のまま直進した先。
    報酬ステッカー:ステッカー
  150. ハテナパネル_マリオブラザーズサーキット
    マリオブラザーズサーキット⑤
    スタート地点から反転して直進し、サーキットの外へ。最初の分かれ道を左に曲がり、左手の壁に看板が見えたら右折して土手道に入る。そこから道なりに進んだ先。
    報酬ステッカー:ステッカー

ハテナパネルの報酬

ステッカーがもらえる

ハテナパネルの報酬でステッカーがもらえる

マリオカートワールドのハテナパネルを踏むと、報酬としてステッカーを入手できます。フリーラン中にクエスチョンマークのパネルを見つけたら踏みに行きましょう。

▶ステッカー一覧と入手方法

ミラーコースの解放条件になっている

ミラー

ハテナパネルを10枚入手することがミラーコースの解放条件の1つとなっています。レースやフリーランで左右反転したコースを走れるようになるので、ミラーコースを遊びたい人は解放を目指しましょう。

  1. 全グランプリ&サバイバル150ccクリア
  2. Pスイッチ10個クリア
  3. ハテナパネル10枚入手
  4. ピーチメダル10枚入手
  5. 上記を全て達成した後スペシャルカップをクリア
▶ミラーコースの解放条件

コンプリート報酬は無い

ハテナパネルは全部で150枚ありますが、全て集めてもコンプリート報酬はありません。急いで集める必要はないので、自分のペースで集めていきましょう。

ハテナパネルとは

フリーランで各地に出現する収集要素

フリーランで各地に出現する収集要素

マリオカートワールドのハテナパネルとは、マップの各地に隠されている収集要素です。フリーラン中のみ出現し、入手することでステッカーが貰えます。

▶フリーランでできること

発見数はマップ上で確認可能

ハテナパネルの場所一覧の画像

発見したハテナパネルの数は、コースにカーソルを合わせることで確認できます。またマップ左下には発見したハテナパネルの合計が表示されています。

▶マップ一覧と表示方法

関連リンク

マリオカートワールドのTOPへ戻るバナー

攻略おすすめ記事

▶マップ一覧
この記事を書いた人
マリカワールド攻略班

マリカワールド攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)Nintendo, Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
人気記事
最強・おすすめ系
最強キャラ最強カート
最強カスタム最強アイテム
その他おすすめ記事
コスチューム一覧隠し要素まとめ
初心者攻略取り返しつかない
カメックの出し方コインの集め方
ショートカット一覧NISC一覧
ロングキラー一覧
キャラ
キャラ一覧記事
新キャラ一覧過去キャラ一覧
軽量級一覧中量級一覧
重量級一覧隠しキャラ解放
隠しキャラ
デイジーロゼッタ
ジュゲムクッパJr
キャサリンキングテレサ
ドンキーコングガマネー
ガボンブル
モンテポイハナ
バサバサプー
フィッシュボーンテレン
リフトンツッコンドル
初期キャラ
マリオルイージ
ピーチヨッシー
キノピオノコノコ
クッパワリオ
ワルイージポリーン
ベビィマリオベビィルイージ
ベビィピーチベビィデイジー
キノピコベビィロゼッタ
ヘイホートッテン
ハナチャンクリボー
ウシカロン
ハンマーブロスカニ
プクプクペンギン
ハッチンパタテンテン
パックンフラワーチョロプー
サンボゆきだるま
カート(マシン)
アイテム
新アイテム
アイスフラワーゴールデンこうら
カメックハテナブロック
ハンマーハネ
きょだいキノコ
その他アイテム
バナナトリプルバナナ
緑こうらトリプル緑こうら
赤こうらトリプル赤こうら
トゲゾーこうらボムへい
ダッシュキノコトリプルキノコ
パワフルキノコキラー
ゲッソーサンダー
スターファイアフラワー
ブーメランクラクション
コインテレサ
フリーラン
収集物
ハテナパネルPスイッチ
ピーチメダルヨッシーズ
スタッフもビックリ
乗り物
トラックの場所UFOの場所
ヘリの場所船の場所
コース
キノコカップのコース
マリオブラザーズトロフィーシティ
シュポポコースターうちゅうセンター
フラワーカップのコース
サンサンさばくヘイホーカーニバル
ワリオスタジアムキラーシップ
スターカップのコース
スノーマウンテンロゼッタ天文台
アイスビルディングワリオシップ
こうらカップのコース
ノコノコビーチリバーサイド
トロフィーシティピーチスタジアム
バナナカップのコース
ピーチビーチソルティータウン
ディノジャングルハテナしんでん
このはカップのコース
プクプクフォールズショーニューロード
おばけシネマホネホネツイスター
サンダーカップのコース
モーモーカントリーチョコマウンテン
キノピオファクトリクッパキャッスル
スペシャルカップのコース
どんぐりツリーマリオサーキット
ピーチスタジアムレインボーロード
レース・バトルモード
レースモード攻略
グランプリサバイバル
タイムアタックVSレース
バトルモード攻略
風船バトルあつめてコイン
テクニック
テクニック攻略
チャージジャンプレールスライド
ウォールランリワインド
ドリフトミニターボ
スタートダッシュジャンプアクション
スリップストリームジュゲムダッシュ
直線ドリフト着地ドリフト
戦略
打開のやり方前張りのやり方
ダッシュフード
お役立ち
初心者お役立ち記事
購入前に読みたい記事
×