マリオカートワールドのフリーランのやり方とできることです。マリカワールドフリーランの2人プレイの方法や画面分割はできるか、できない時の対処方法、どこからできるのかを掲載。
フリーランのやり方・どこからできる?
マリオカートワールドのフリーランには、メニュー画面でマップから任意の場所で始める方法や+ボタンで現在位置からプレイするやり方があります。またインターネット対戦の待機中にフリーランをプレイすることも可能です。
マップで任意の場所からプレイ
メニュー画面のマップから、フリーランをプレイしたい場所を選択することで、好きな場所からフリーランを始めることができます。行きたい場所があったり目的があってフリーランをしたい時におすすめです。
▶マップ一覧と表示方法+ボタンで現在位置からプレイ

メニュー画面から直接+ボタンを押すことで、現在走っている場所からフリーランを始めることができます。開始地点を問わずとりあえずフリーランをプレイしたい場合は、+ボタンから始めてみましょう。
インターネット対戦の待機中にプレイ

インターネット対戦の待機中にもフリーランをプレイすることが可能です。この場合、フレンドとも一緒にフリーランができます。マップ(Yボタン)から任意の場所に飛ぶことも可能です。ただし試合が始まると強制的にフリーランが終わってしまうので注意してください。
▶マルチプレイのやり方とできること2人プレイのやり方
インターネットで2人プレイするやり方
- 「インターネットで」の「1人」を選択
※画面分割でやる場合は「2人」を選択 - フレンドからグループを作る
- フレンドにグループに合流してもらう
「インターネットで」の1人を選択

メニュー画面の「インターネットで」の1人を選択します。
画面分割でやる場合は「2人」を選択する

画面分割で2人でプレイしながら、さらにオンラインで遠くのフレンドやプレイヤーと遊ぶ場合は、メニュー画面の「インターネットで」の「2人」を選択します。
NintendoSwitchOnlineに加入する必要がある
期間 | 料金 |
---|---|
1ヶ月 | 306円 |
3ヶ月 | 815円 |
12ヶ月 | 2,400円 |
インターネットで遊ぶ場合は、有料サービスのNintendo Switch Onlineに加入する必要があります。
▶マルチプレイのやり方とできることフレンドからグループを作る
![]() | ![]() |
フレンドからグループを作成します。キャラとマシンを選ぶとフリーランが始まります。
フレンドにグループに合流してもらう
![]() | ![]() |
フレンドに作成したグループに入ってきてもらうことで、2人で一緒にフリーランをプレイできます。下部分にグループと表示されているフレンドはグループが作成されているので選択後「合流する」を選ぶと、フレンドのグループに合流することが可能です。
▶フレンドの登録方法と合流のやり方ローカル通信で2人プレイするやり方
- 「ローカル通信で」の「1人」を選択
※画面分割でやる場合は「2人」を選択 - グループを作る
- グループに合流してもらう
「ローカル通信で」の「1人」を選択

メニュー画面の「ローカル通信で」の1人を選択します。
画面分割でやる場合は「2人」を選択する

画面分割で2人でプレイしながら、ローカル通信プレイをする場合は、メニュー画面の「ローカル通信で」の「2人」を選択します。
フレンドからグループを作る

グループを作成し、キャラとマシンを選ぶとフリーランが始まります。
フレンドにグループに合流してもらう
フレンドに作成したグループに入ってきてもらうことで、2人で一緒にフリーランをプレイできます。グループを選択後「合流する」を選ぶと、フレンドのグループに合流することが可能です。
▶フレンドの登録方法と合流のやり方フリーランでできること
マリオカートワールドのフリーランは、ヨッシーズやハテナパネル、Pスイッチ、ピーチメダルなどの収集物を集めることができます。また気ままにドライブしながら写真撮影を行うといった息抜きも可能です。
ヨッシーズを巡ってコスチューム集め

ヨッシーズとは、使用するとダッシュができる「ダッシュフード」というアイテムを入手できる場所です。ダッシュフードを使うと確率でキャラのコスチュームが手に入るので、各地のヨッシーズを巡ってコスチュームを解放していきましょう。
ハテナパネル探しでステッカーを入手

ハテナパネルとは、世界各地に点在する踏むとステッカーがもらえるパネルのことです。コースから外れた場所など見つけにくい場所にあるので、クエスチョンマークを目印に良く探しましょう。
▶ハテナパネルの場所一覧Pスイッチミッションでステッカーを入手

各地にあるPスイッチを踏むことで特定のミッションが発生します。青コインを集めたり、時間内にゴールへむかうなどミッション内容は様々です。クリア報酬としてステッカーがもらえるので、欲しい場合は各地を巡ってミッションをこなしましょう。
▶Pスイッチの場所一覧スタッフもビックリの高難易度Pスイッチが存在

マリオカートスタッフもビックリという名称の高難易度Pスイッチが存在します。腕試しの1つとして挑戦してみましょう。
▶スタッフもビックリPスイッチの場所と攻略ピーチメダルを集めてステッカーを入手

ピーチメダルは、マップの各地に隠されている収集物です。入手することでステッカーが貰えます。
▶ピーチメダルの場所一覧収集要素のクリア数はマップ画面で確認

クリアしたハテナパネル、Pスイッチ、ピーチメダルは、マップ画面の左下で確認できます。確認できるのはクリア数のみで、どの場所のものがクリア済みなのかまではわかりません。
▶マップ一覧と表示方法コインを出す車の後を追ってコイン稼ぎ
フリーランに出現するコインを出す車の後を追う事でコイン稼ぎができます。コインを出す車に特定の出現場所はありませんが、車の数自体は多いので大通りの道を走っていれば見つけられます。
▶コインの効率的な集め方の詳細はこちら2人プレイでさらに効率よく稼げる
ローカル通信の2人プレイで片方が車の前に立って車を止めることでより高速でコインを集められます。ローカル通信はJoy-Conで2人プレイ可能なので、別途コントローラーを用意する必要はありません。
- メニューからローカル通信を選択
- 対戦するためのグループを作成
- 片方を操作してコインを出す車を探す
- 車の前に停車し車の動きを止める
- もう片方で車の下へ向かう
- 車の後ろでコインを拾い続ける
映えスポットで写真撮影

フリーラン中は、いつでも写真撮影が可能です。自由にポーズやフレーム、カメラワークを編集してお気に入りの一枚を撮影しましょう。また「Nintendo Switch App」を通して、スマートフォンに保存したりSNSでシェアすることもできます。
▶カメラモードのやり方|写真撮影気ままにドライブ

フリーランモードでは、目的なく自分の思うがままに好きな場所をドライブしたり、レース中には行けない道や海などを隅々まで見て回ることも醍醐味の一つです。
ミラーモードで遊べる

ミラーコースを解放した後にピーチスタジアムの屋根にあるステンドグラスへ入るとミラー状態になります。特に意味はありませんが、いつもと違ったフリーランを楽しめます。フリーランをやめるか、再度ステンドグラスに入ると通常モードに戻ります。
▶ミラーコースの解放条件と出し方ステンドグラスへの行き方動画
特別な乗り物で遊べる
フリーランではトラックやUFO、ヘリなどに乗り込んで操作することができます。カートとは違った遊びを体験してみましょう。
特別な乗り物一覧
フリーランができない時の対処方法
マリオカートワールドのフリーランができない時は、オンライン状況の公開設定や回線、Nintendo Switch Online加入しているかを確認しましょう。またフリーラン時のインターバルを切りたい時は一度サバイバルモードをすることで切ることが可能です。
オンライン状況の公開の設定を確認する

Switch2本体のマイページのユーザー設定にあるフレンド機能の設定から「オンライン状況の公開」がすべてのフレンドになっていることを確認しましょう。オンラインでフリーランをプレイする際に、非公開の場合、マリオカートワールドのフレンドからグループに合流することができません。
オンラインプレイなら回線を確認
マリオカートワールドでマルチプレイができない場合、インターネットの接続状況を確認しましょう。プレイしているプラットフォームで有線もしくは無線で正常に接続できているか確認しましょう。
オンライン加入しているかを確認する
マリオカートワールドのフリーランをオンラインで遊ぶには「Nintendo Switch Online」への加入が必要なので、フリーランがオンラインプレイできない場合は確認してみましょう。
フリーランのインターバルを解除する

フリーラン内でVSレース、風船バトル、集めてコインで遊んだ場合、ルール設定のインターバルを切ることができないため、フリーランでずっと遊べなくなります。サバイバルモードだけはインターバルの設定をオフにできるので、一度サバイバルモードを挟むことで、再びフリーランだけを遊ぶことが可能になります。
フリーランとは
オープンワールドを自由に走れるモード

マリオカートワールドのフリーランとは、オープンワールドになっている大陸を自由に移動できるモードです。レースとは違い、好きな場所を走ったり、収集物を集めたりと、好きなだけ探索することができます。
▶マップ一覧と表示方法関連リンク

攻略おすすめ記事
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
レース攻略
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
マップ攻略
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます