偽りの微笑 アレンティノ(心竜天翔)の評価とステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
心竜天翔報酬精霊まとめアレンティノの評価点0
偽りの微笑 アレンティノ

| 攻略班評価 | 1.0 /10点 |
|---|
アレンティノの性能0
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 龍族 | 43 | 3194 (3594) | 3827 (4427) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 7415 - 7417 |
|---|---|
| 声優 | 吉田聖子 |
スキル/潜在能力
AS:アサシネター・アイ
| AS1 | <属性特効> 7チェインで水属性の敵単体へ特効ダメージ(効果値:575)、龍族の仲間の数だけさらにアップ(効果値:30) |
|---|---|
| AS2 | <属性特効> 7チェインで水属性の敵単体へ特効ダメージ(効果値:675)、龍族の仲間の数だけさらにアップ(効果値:30) |
SS:揺れる波紋の素顔
| SS1 | <ブースト> 必要正解数 7/10 8ターンの間、MAXHPを毎ターン15%消費し、攻撃力をアップ(効果値:500)、5チェインを消費しさらに攻撃力アップ(効果値:500)。さらに極稀にクリティカル |
|---|---|
| SS2 | <ブースト> 必要正解数 10/13 8ターンの間、MAXHPを毎ターン15%消費し、攻撃力をアップ(効果値:900)、5チェインを消費しさらに攻撃力アップ(効果値:500)。さらに極稀にクリティカル |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| 攻撃力アップII |
| パネルブーストII・雷 |
| ファストスキルI |
| 九死一生I |
| 龍族HPアップII |
| 龍族攻撃力アップII |
| パネルブーストII・雷 |
| 雷属性HPアップII |
| 雷属性攻撃力アップII |
| ファストスキルII |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 雷属性攻撃力アップI |
| 敵スキルのSPスキル封印を無効化 |
使い道と評価0
アレンティノの強い点
単体ブーストが使える
SSの単体ブーストは8ターン継続し、一度発動できれば長い期間ブーストを維持できるのが強力だ。SSの効果値はチェインを消費するが最大1400%で、一撃での大ダメージが期待できる。
アレンティノの弱い点
ASを最大限活かすのが難しい
龍族はあまりメジャーな種族ではなく、龍族のみでデッキを組むのが難しいのでASを最大限に活かしづらい。AS、SSどちらも発動までに時間がかかるため、短期決戦になるクエストでの活躍は難しい。
アレンティノの主な使い道
イベントでの使い道/後半で活躍するアタッカー
AS、SSのスキル構成上攻略に時間がかかり、水属性の敵が多く出現するクエストでの運用が基本となる。SSはHP消費があるので、ノーデス攻略を目指す際には運用に気をつけよう。
総合評価
イベント攻略向きのアタッカー
スキル発動までに時間がかかるが、一度発動してしまえば凄まじい火力を発揮できる精霊だ。
運用する際は、他精霊でスキル発動するまでのフォローをできるデッキを組む事を意識しよう。
入手方法/進化素材0
入手方法
※ステージ「ノーマル魔竜級」サブクエストコンプ報酬
※ステージ「ハード魔竜級」初回クリア・サブクエストコンプ報酬
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 偽りの微笑 アレンティノ |
| SS | 謎の竜女 アレンティノ |
| S | セトの谷の古龍 アレンティノ |
進化素材
同一カード(S)2枚を素材として進化
心竜天翔
ログインするともっとみられますコメントできます