質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

あえて言うなら、ゲーム上のレベルよりプレイヤー本人のレベルが重要かと思います

状況を把握し、適切にデッキ構築を行えるか
自分がクリア出来るクエストかどうか判断できるか
助っ人を頼むとして、どの精霊がいればクリア出来るかをわかるか…などなど

簡単にいえば、上記がまったくわからないのが超初心者
逆にゲーム上のレベルは低くても、上記がすべてわかるなら玄人といってもおかしくはないと思います

八百万に限らずここ何回かのエクストラは、難易度ダウン持ちの精霊が1体でもいれば、2色パネルが比較的出やすくなると思います

また、クリスタルを使ってのコンティニューは最後の手段としてとっておいて、道中に使用するぐらいなら再挑戦を繰り返すほうが良いと思います
そして、ボスまで来てあと少し!の時に全滅したら奥の手を使うのです

ラギトハード3-3は特に難しいですね
私は道中は八百万4のツバキ(周期の短い大魔術)に結晶積んで道中やり過ごし、また激化クレティア連れて行ったのでスキルの発動タイミングや激化の倍率を合わせながら最後なんとかクリア出来ました

Q:ハード、エクストラのクリア想定lvは?

始めて半年経ちます。レベルは160程度です。
無課金ですができる範囲でイベントをこなし、カード育ててるつもりです。
限定は割とコンスタントに各イベント1枚は出てるような気がします。(10連×2回+α)
しかし、ハードやエクストラなどクリアできないステージがあります。(現在開催されているイベントだと、八百万エクストラ、ラギト編ハード3-3。)
難しいとの質問もちらほら見ましたが、実際のところ、今ぐらいの自分の状況だとクリアできないと思ってた方がいいですか?
カードの進化、レベル、潜在能力、マナ、結晶以外にも要因が、たとえばユーザーのレベルは関係ありますか?!

コンテニューも2、3回はしてます。。(しかもクリアできず)
何回か図鑑コンプできたイベントもあったと思いますが、ここんとこ難しすぎます。。
ご意見くださいm(_ _)m

  • ぶっちゃん Lv.1

    ご回答ありがとうございます!そうですね、、まだまだどう攻略していったらいいのか、次に何をしようか、いまいちよく分かってないかもです(^^;)判断力!つけていきます!コンテニューのタイミングも最終だけにとっときます(^^)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
ポポラの里のものがたり
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
ポポラの里のものがたり
アテナ・ザ・シャドウガーディアン
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報