質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

全く攻撃できなくなるいわゆるパネル事故対策には覚醒のパネブを十分積めているかという点も考えてデッキ構成を組んでみてください
攻撃したい属性のパネブが6〜7コ以上あるとパネル事故がなくなるわけではないですが、事故率は減るように思います
おーのさんの雷パネブ3枚火パネブ2枚は多色デッキである以上パネル事故は少ないかもしれませんが、雷で攻撃したいのであるならもっと雷のパネブを積んだ方がいいと思います

また、パネブを積んでも複色がなるなるわけではないので魔道杯を何十何百回と回っていると2色や3色を踏まないといけない場面は結構多いです
高段位になるほど攻撃しにくくなるかと言われるとそんなことはないと思います
パネブさえ十分積めていれば2色3色に囲まれることはあれど攻撃はできるので(もちろん誤答するリスクはありますが)

いつも理想のパターンで回れるわけではないので一喜一憂せず淡々とこなしてポイントを貯めていくのがいいかと思います

Q:トーナメントについて

トーナメントで二段に上がってから10回程度火2雷3のパーティで挑戦したのですが多色パネルか水パネルが異常にに多く出るようになりました。(3問ほどとかないと雷が攻撃できるパネルがこないなど)
高段位になるにつれ攻撃ししにくくなるのは仕様でしょうか?
それとも試行回数がすくないのでただの偶然なのでしょうか?
ちなみにパネブは火2雷3です

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
THE LEGENDS of WIZ 蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報