質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

えす Lv19

二人協力高難易度は、見知らぬ誰かとやるには苦痛でしょうね。

でも、目の前にいる人とやるのはすごく楽しいです。
お互いの手持ちを見せ合って、戦略を考えながら、何度もトライするわけです。魔力も消費しませんから、ミスがあってもやり直せばいいですし。
また、パートナーが違えば戦略も変わります。一度クリアしただけで終わりではなく、制限の違うところでまた相談しながら楽しめます。

是非、リアルでこの楽しさを味わってほしいです。
無理なら諦める、ということも必要ですよ。

月に100以上のクリスタルが配られる中で、ほんの少しのクリスタルのためだけに苦痛を味わう必要はないですし、精霊も必須ということはありません。
私は高難易度は家族とやっていますが、イベント系はやってもノーマルまでで、ボスドロップの協力のためにやっている程度です。

Q:二人協力がもう嫌です。

二人協力についてです。私の周りで黒ウィズをやっている知り合いはいないため、いつもゲームウィズの掲示板を使って、マッチングをしています。
高難度などは良精霊が多いため、とりあえず1回だけはクリアーするようにしていました(サブクエは無視です)
ですが今回、魔道士の家に二人協力が追加されてしまいました。
ブレイダーに欲しい精霊がいるわけでもないのですが、魔道士の家を埋めるために、二人協力をやらなければいけない強迫観念に襲われています。(時間が経つほど掲示板に人がいなくなるのも分かっているので、今すぐにやらなければならないことも相まって)
例えるなら、やりたくない宿題を終わらせなければならないというか・・・。

魔導杯が終わって疲れている中、なんだかとてもつらいです・・・。
皆さんは二人協力はサブクエ込みでクリアーする予定ですか?

  • あき@リコラ好き Lv.21

    自分も兄と二人協力やってます^_^ 敵の行動を確認して手持ちを変えるのは、大体、僕の仕事になってます。でも、試行錯誤も楽だし、楽しいです╰(*´︶`*)╯♡

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
アルティメットニルヴァーナガールズ
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アルティメットニルヴァーナガールズ
ポポラの里のものがたり
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報