質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

えす Lv19

私は不具合と思えるものを報告したことがあり、実際にその後アナウンス、後日修正、ということがありました。他には、誤字指摘では、今後の参考にしますとだけあったり、現象について詳しく確認をしていただいたこともあります。
「不具合報告時に誠意のある対応があったことがなく、」という文章で質問をされているようですが、それは【あなたはそうだった】というだけだと思いますよ。

私のできる唯一のアドバイスは、自身の不満解消をこのようなところに書くのはやめたほうがいいということです。
私はコロプラの社員ではありませんし、ゲーム業界の人間ではありませんが、個人や企業を相手にサービス提供している現場や責任者としての経験上、ごく一部に不満に思う人もいると認識していますし、それがゴミクズや害虫だというつもりもありません。
ただ、こういった書き込み自体は、自分の人間性の程度の低さを多くの人にアピールしているだけに見えてしまう場合が多いですよ。

Q:黒ウィズ運営の不具合放置について

新機能や新イベントの度に様々な不具合が発生している黒ウィズですが、明らかな不具合を仕様と言い切ったり、調査を行うとした上でお知らせの報告すらなかったりと、不具合を放置する事が多いように思います。
直近では、心竜天翔において、クエスト開始時から龍族のL化を解かないままディスチャージ食らうと、表示のみL化状態で一度SSを使わないと再L化しないというものがあり、運営に連絡しましたが現象を確認したとしつつも、2週間以上放置されている状態です。

今回に限らず、不具合報告時に誠意のある対応があったことがなく、不具合が大きく広がった時のみ対応があるように思え、運営に不具合報告をすることに意味がないように感じています。

そこで、不具合を発見した場合に報告をしているか、報告した場合にどのような対応があったか等、体験談を教えていただけないでしょうか?
運営への報告を今後も行うかどうかの判断材料になればと思いますので、よろしくお願い致します。

  • yuki. Lv.1

    ご忠告ありがとうございます。 他の方からもご指摘頂いているように、運営側にもそれなりの事情があるということを考慮出来ていませんでした。 また、不具合報告に関する体験談を募集するつもりでの投稿でしたが、運営を批判する内容を含めてしまい、不快に思われる方もいらっしゃると思います。 考えが足りず、申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
アルティメットニルヴァーナガールズ
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アルティメットニルヴァーナガールズ
ポポラの里のものがたり
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報