質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

えす Lv19

1: 欠番(ここのリーダーが助っ人に固定されることを期待して)
2: 火汎用
3: 水汎用
4: 雷汎用
9: 四式
10: 五式
11: 六式
16: ジグムントx5
17: パイロンx5
18: チュレx5
19: ラエドx5
空きを、適当に利用しています。
イベントでは先に一通りクリアして、必要に応じて周回します。
この場合、火イベント用が1つしかないとハード中級とハード絶級でデッキが違う場合に組み直しが出てくるのでフリーがある程度の数あったほうがよいという判断です。
と、ここまで書いて、いっそデッキ名に、中級、上級...と付けたほうがいいかも、と思えてきました。

Q:20個のデッキの運用(活用)について

先日、ゲームプレイ中にエラーが起き、運営の方にパスワードを再発行して頂き、再インストールをしたのですが、お気に入りの登録とデッキ名が消えていました。

それまでは、あまりデッキを整理して使っていなかった(「魔道杯用のデッキ」3個、「修練場用の火闇2ターンデッキ」1個、「魔導書や進化素材用の属性特攻デッキ」3個の7個のデッキが点在)のですが、これを機に7個をデッキ14から20に整理してみました。

それでちょっと気になったのですが、デッキの運用で何かこだわっていることや参考になることがあれば教えて頂けきたいです。

「ミルドや異国情緒のレイド用多弾デッキ」「鉄壁・極デッキ」「テネブルのゾンビデッキ」などを作ってデッキの一枠に入れている等もあると嬉しいです。

逆にデッキを固定してしまうと使いづらいのでフリーな状態で名前だけ分るようにしておいた方が自分には使いやすいなどの回答もお待ちしております。

よろしくお願いします。m(_)m

※画像は参考(イメージ)で、14番から20番のデッキ以外は実際には作っていません。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
アルティメットニルヴァーナガールズ
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アルティメットニルヴァーナガールズ
ポポラの里のものがたり
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報