黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
魔導杯お疲れ様でした。
ウィズを初めて5か月くらいのものです。(lv180くらい)
個人的に、通常トーナメントはレベルを上げないという訳の分からない縛り(現状2級)をしているため、イベントトーナメントを回っています。(今回で4回目かな??)
①初日と、最終日にすべてかけています。(土日が予定があることが多いため。)
そのために、初日は、すぐにレベルが上がるか上がったくらいにしておいて、その魔力で回ります。(最終日も同じ。)基本は、デイリー下位と累計pt報酬狙いです。栗はほとんど使いません。
②魔力が一杯になったらトーナメントを回るくらいでしょうか。
レベルが低いときは、栗を使って報酬を狙うより、その栗を、ガチャに回して精霊を増やしてデッキの幅を広くするほうがメリットあるな、と思っているので、イベント覇級を攻略できるくらいになったら、デイリー上位を狙えたらなあと思っています。
ちなみに、フレンド(同レベル)のステータスを見てみたら、結構魔導杯に参加していないんじゃないかな?という人が結構いてショックでした。
(レベルの割には、トーナメントのステータスの1位、2位、3位の回数が少なめの人)
魔導杯お疲れ様でした!
魔導杯に参加している方々は、ボードを狙うガチ勢の方、報酬によってやり込み具合を変える方、完走が目標の方、単純に皆勤賞だけ狙う方など、魔導杯に対して様々な思いや目標を持つ方々がいると思います。
また魔導杯中のプレイスタイルについても、外出を減らしたり早く食べられる食事にするなど生活に工夫している方もいれば、のんびりマイペースにプレイしている方もいると思います。
そこで気になったのですが、
①皆様の魔導杯のやり込み具合はどのくらいでしょうか?
②魔導杯期間中のプレイスタイルを教えて下さい。生活やプレイ環境について工夫している事があればそれも知りたいです。
ちなみに私は
①基本的には完走目標。デイリー上位も1枚は狙う。気が向き、かつ余裕があれば総合を狙う事も。忙しければ皆勤だけ。
②基本マイペース。昼間は空いた時間にちまちまやり、夜に少し走る。食事や睡眠時間は普段と変わりません。
長くなりすいません。よろしくお願いします。