質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

自分がレベル低かったり、強いカードをあまり持っていなかったときのことを思い出して欲しいです。
強い人の所で助けてもらったり、こういうスキルのカードが必要なんだということを協力レイドに参加する中で徐々に学んでいけたと思います。
また、こういう質問を見てしまうと、初心者の方々はせっかく素材や精霊が手に入るレイドに余計参加しにくくなってしまうと思います。

私は常設レイドよりも魔力消費のあるSOKなどの期間限定レイドを復活ありにしたほうが、サポートするほうは大変ですが、初心者の方々にとってはありがたい仕様だと思いますし、北斗の拳レイドでは、レベル2桁台の方が中級などでもクリスタルを割ってしまうことが多かったので、それを見かねて3周年記念レイドも始まるこのタイミングでの実装だと思っています。
それから、復活機能がレイドで実装される以前から、わざと回答しない・誤答したら無言で抜ける、テンプレ部屋にもかかわらず必要なスキルを持ってこない等の嫌がらせ行為や寄生は少なからずありましたし、今回から特に寄生が増えたとは思っていません。

最初からコメントで「やられたら応援してます」っていういい神経お持ちの方もいらっしゃいますし、レイドの寄生に寛容な方は積極的にそういう部屋に入って支援すれば良いし、時間効率重視の方は玄人希望のテンプレデッキの部屋に入れば、明らかにリーダー違いや寄生にはホストが「NO」と言ってくれると思うので、各人がスタンスに合う部屋で自由に楽しめば良いと思います。
ですから、せっかくリリースした機能をわざわざ廃止にする必要はないというのが私の意見です❅*॰ॱ

Q:復活

五人協力のレイドでターン数復活が実装されました。僕はこれを廃止するべきだと思います。その理由はなにもしない寄生でもクリアできてしまうからです。みなさんはどう思うか教えてください。

  • 岡田 Lv.64

    水を差すようですが、自分がレベル低かったときはレイド実装前でイベントの最上級はコンティニューしてでも自力でクリアしてました。

  • まんまる Lv.1

    栗を割ったコンティニュー禁止と言っているプレイヤーもたまにですが見かけますよ。

  • ソフィアーノ♡ Lv.103

    >まんまるさん 私も初心者歓迎部屋で立てる時は「誤答やられてもOK!栗コンテはしないでください。」とコメントを変えることが多かったです。 この復活制度のおかげでコメントでそのことを書く必要がなくなって助かっています。 コメントをちゃんと読まず、読んでも理解した上で参加していない方や誤ってクリスタル割る方はかなり多かったので、その度に「ごめん!」と言ったり、申し訳なく思う気持ちが軽減されて良かったです。 しかし、この制度を悪用した不届きの者のせいで質問者様のように大変不快な思いをされてしまったり、初期から苦労されてきた古参の方にとっては面白くないと感じることもあるんでしょうね。

  • NNN Lv.2

    以前からわざと回答しないという行為はあったようですが、今は全く回答しなくても他の四人がやる気であれば真覇級でもクリアできてしまうということを問題視しています。テンプレデッキで周回していたわけではないので初心者さんなら大歓迎ですよ。

  • ソフィアーノ♡ Lv.103

    ヴィロムコの真覇級であれば誤答部屋もあるのでそれでもクリアーはできたかもしれませんが、アブロカンディやフーガァーでは5人の協力が必須だと思います。ですから1人でもそういう非協力的な方が居たら成り立たないと思っています。 初心者歓迎と本当に思われているのであれば、尚更実装されたばかりの制度を一度の荒らし行為で廃止にするべきだという行き過ぎた考え方にはならないと思うのですが…黒猫のレイドでそういう方ってほんと稀ですし、その方のスマホが不調で画面タッチが突然効かなくなってしまった場合も可能性としては考えられると思います。

  • NNN Lv.2

    廃止にするべきは言い過ぎだったと思い反省しています。しかしヴィロムコの真覇級だと寄生がいてもクリア可能でアブロカンディやフーガァーは五人の協力が必須というのが理解できないのです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
勤労感謝の日 大魔道杯
イベントトーナメント
通常トーナメント
報酬精霊
魔道杯情報
最新イベント
かみさんぽっ2
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
かみさんぽっ2
ハロウィンミュージアム2
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報