0


x share icon line share icon

【ドラクエ10オフライン】エゼソル峡谷の行き方と宝箱の場所

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む

ドラクエ10オフラインにおけるエゼソル峡谷への行き方記事です。

目次

エゼソル峡谷への行き方

大陸とエリア

大陸ドワチャッカ大陸
エリアガタラエリア

行き方

  • 岳都ガタラ
  • ガタラ原野
  • モガリム街道
  • エゼソル峡谷

※最初に鉄道が使える町を起点にルートを掲載。

エゼソル峡谷のマップ

エゼソル峡谷敵分布

宝箱・たからものの場所と中身

※()内の番号はマップ上・左の座標軸を指しています。

宝箱たからもの
【黒宝箱】
680G(D4小屋の中)
まほうの小ビン×3(F5)
緑の宝石(B6)
まほうのせいすい(C2)
ホワイトパール(H2)
299G(D4のタルの中)
特やくそう(D4のタルの中)
まほうのせいすい(D4小屋の中)
アモールの水(D4小屋の中)
ちいさなメダル(D4小屋の中)
▶黒宝箱の開け方について

出現モンスターデータ

モンスタードロップ品
はぐれメタルはぐれメタルレア:メタルのカケラ
通常:ヘビーメタル
メタルブラザーズメタルブラザーズレア:メタルのカケラ
通常:スライムおしゃれ花
メタルキングメタルキングレア:メタルのカケラ
通常:ヘビーメタル
メタルライダーメタルライダーレア:グリーンアイ
通常:まほうの小ビン
ウイングタイガーウイングタイガーレア:まじゅうの皮
通常:こうもりのはね
ヒポせんしヒポせんしレア:カルサドラアックスの書
通常:上やくそう
やつざきアニマルやつざきアニマルレア:-
通常:するどいキバ
ヌーデビルヌーデビルレア:グリーンアイ
通常:けものの皮
ブロンドボーイブロンドボーイレア:破呪のリング
通常:まじゅうのツノ
ドラゴンキッズドラゴンキッズレア:ドラゴンのツノ
通常:大きなうろこ
リトルライバーンリトルライバーンレア:はくあいのゆびわ
通常:ドラゴンのツノ
アサシンエミューアサシンエミューレア:しんせんたまご
通常:
ケツァルコアトルスケツァルコアトルスレア:ドラゴンの皮
通常:するどい爪
メガザルロックメガザルロックレア:レッドアイ
通常:いやしそう
ギガンテスギガンテスレア:らせつのこんの作り方
通常:じょうぶな枝
ボストロールボストロールレア:ちからのゆびわ
通常:ふさふさの毛皮
チャンプスターチャンプスターレア:イエローアイ
通常:かがやきそう
サンダーフロッグサンダーフロッグレア:めざましリング
通常:ガマのあぶら
マッドルーパーマッドルーパーレア:ピンクパール
通常:ガマのあぶら
▶モンスター一覧

エゼソル峡谷関連クエスト

クエスト詳細
村の聖地【受注場所】ランガーオ村
【受注条件】雪山の捜索をクリアする
英雄になるのは あたしよ【受注場所】アグラニの町 上層の宿屋
【受注条件】アグラニに潜む影をクリア
▶クエスト攻略一覧

関連記事

ストーリーストーリークエストクエストレベル上げレベル上げ
レシピレシピ素材素材アクセサリーアクセサリー
モンスターモンスター盗賊の鍵盗賊の鍵ちいさなメダルちいさなメダル
ボスボス仲間仲間おすすめ職業おすすめ職業
最強装備最強装備最強パーティ最強パーティスキルパネルスキルパネル
カジノカジノ釣り釣り冒険依頼書依頼書掲示板

購入前の方はこちら

オンライン版との違い|どこまで遊べる?オンライン版との違い
超デラックス版の特典と違い超デラックス版の特典と違い
オンライン版への引き継ぎのやり方オンライン版への引き継ぎ
評価・レビュー|プレイの感想【面白い?】評価・レビュー


この記事を書いた人
ドラゴンクエスト10攻略班

ドラゴンクエスト10攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© 2012,2022 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
℗ SUGIYAMA KOBO
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
バージョン2攻略
おすすめ記事
各種データ
ストーリー
ボス攻略
クエスト
序盤に読みたい記事
ストーリー攻略
最初の村まで
キーエンブレム5個入手まで
キーエンブレム5個入手以降
クリア後
クエスト攻略
お役立ち系おすすめクエスト
基本職クエスト
上級職クエスト
マップ
キャラ関連
仲間キャラクター
その他キャラクター
職業関連
基本職
上級職
一覧系記事
装備関連
その他一覧
お役立ち記事
×