バンドリ!(ガルパ)公式Discordの使い方を紹介。ガルパ公式Discordの魅力やチケットbotの使い方を画像つきで解説しているので参考にしてください。
公式Discordに参加してみよう
Discordに参加して一緒に盛り上がろう!

Discord参加の手順
手順 | 参加までの流れ |
---|---|
① | まずは招待リンクをタップしてログイン! |
② | 「#ルール」チャンネルにあるチェックマークを押して「完了!」をタップ |
③ | 電話番号認証を設定しよう |
④ | Discordルールに同意 |
チェックマークを押して完了!をタップ

ガルパ公式Discordサーバーに参加したら、まずは「#ルール」の内容を確認しよう。禁止事項や注意事項が記載があるので、読み終えたらチェックマークを押して完了!ボタンをタップし、次のステップへ進もう。
電話番号を認証

参加条件の1つとして電話番号認証が必要となる。クリーンなサーバーを保つため同意しよう。
ルールに同意して送信ボタンをタップ

Discordで交流しながら情報をあつめよう
ユーザー間でやり取りしよう
Discordで一番に盛り上がるのは、ユーザー間でのチャットやり取り。新しいイベントの話や楽曲について話すことはもちろん、初心者向け相談も気軽に話せる場となっている。
好きなもの同士で会話

推しのメンバーや好きなバンド、お気に入りの楽曲から共通の友達を探してみよう。共通の会話に関しては、大広間の各フォーラムを活用して話の場を作成してみるといい。
リアルイベント情報お知らせも確認できる

Discord内でもリアルイベント情報などが告知がある。お知らせの場所が固定されているため、時系列順に情報を把握することができる。
Tips! | ユーザー間で開催するオフ会やライブ参加者の雑談を立てることも可能です! |
---|
問い合わせ方法について
問い合わせ方法はチケットbotを使用
お問い合わせ用のプライベートチャンネルが作成できるツール。従来のお問い合わせのみならず、違反者通報もチケットbotを通じて、運営と、お問い合わせしてくれたユーザーのみが閲覧可能
チケットbotの使い方
チケット生成ボタンからチャンネルを作成する

生成されたチャンネルへ移動する

テンプレに沿って要件を入力する

問い合わせが解消されたらCloseを押して終了

送る文章はテンプレートに入力でOK
報告や要望の場合
【要件】 要望 【内容】 各種内容を記入ください。 |
通報の場合
【要件】 通報 【チャンネル・スレッド名】 いつどこで事案が発生したか記入ください。 該当メッセージのスクリーンショットまたはリンクを添付いただけると対応しやすくなります。 【対象】 誰に対しての通報か記入ください。 【通報内容】 どういう点が迷惑・悪質と判断したか記入ください。 |
たくさん交流して盛り上がろう!
今後もガルパ公式Discordでは様々な施策がくることも予想される。最大限にガルパを楽しむため、みんなでたくさん交流して盛り上がろう!
ログインするともっとみられますコメントできます