アークナイツにおけるウィンドスクートのスキルと評価です。昇進の効果や必要素材、入手方法について掲載しています。
ウィンドスクートの評価とステータス
ウィンドスクートの評価と基本情報

| 評価 | ランク |
|---|---|
| 簡易評価 | ・★4の中でもかなりの高火力持ち ・S2で回避無視の攻撃ができる |
| 入手方法 | ・スカウト |
基本情報
初期ステータス
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 |
|---|---|---|---|
| 1671 | 132 | 231 | 15 |
| 攻撃範囲 | |||
![]() | |||
ウィンドスクートの特性・スキル
特性・ラベル
| 特性 | 通常時は攻撃せずブロック数が0となり、攻撃力が+200%まで上昇していく(最大値になるまでの時間は40秒)スキル終了時、特性による攻撃力上昇効果をリセットする |
|---|---|
| ラベル | 爆発力 |
素質
【昇進1】奥の手
| 特性による攻撃力上昇効果が最大に達した状態でスキルを発動した場合、攻撃するたびに攻撃力の25%(+3%)の追加攻撃を行う |
【昇進2】奥の手
| 特性による攻撃力上昇効果が最大に達した状態でスキルを発動した場合、攻撃するたびに攻撃力の40%(+3%)の追加攻撃を行う |
スキル
攻防一如
| 消費 | 条件 | 発動 | 継続 |
|---|---|---|---|
| 28 | 自動回復 | 手動発動 | 15 |
| 効果 | |||
| 攻撃速度+18、防御力+20% | |||
快刀連斬
| 消費 | 条件 | 発動 | 継続 |
|---|---|---|---|
| 40 | 自動回復 | 手動発動 | 25 |
| 効果 | |||
| 攻撃範囲拡大、敵2体を同時に攻撃。攻撃が回避されなくなり、攻撃時、対象に攻撃力の140%の物理ダメージを与える | |||
潜在効果
| 潜在強化1 | コスト-1 |
|---|---|
| 潜在強化2 | 再配置時間-4秒 |
| 潜在強化3 | 攻撃力+25 |
| 潜在強化4 | 素質強化 |
| 潜在強化5 | コスト-1 |
基地スキル
義侠の人脈
| 施設 | 解放条件 |
|---|---|
| 応接室 | 初期 |
| 効果 | |
| 応接室配置時、公開求人の最大同時求人可能数が2より1多いごとに、手がかり捜索速度*1+5% | |
鋭い観察眼
| 施設 | 解放条件 |
|---|---|
| 応接室 | 昇進1 |
| 効果 | |
| 応接室配置時、情報共有中にボード上未入手の手がかりを入手しやすい | |
ウィンドスクートの昇進効果・必要素材
昇進1の効果・必要素材
- ステータス上限解放
- COST+2
- スキル快刀連斬習得
- 素質奥の手開放
- 攻撃範囲拡大
必要素材
昇進2の効果・必要素材
- ステータス上限解放
- 素質奥の手強化
必要素材
▶素材入手場所一覧はこちらアークナイツの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます