アークナイツにおけるヴィーナヴィクトリアのスキルと評価です。昇進の効果や必要素材、入手方法について掲載しています。
ヴィーナヴィクトリアの評価とステータス
ヴィーナヴィクトリアの評価と基本情報

| 評価 | ランク |
|---|---|
| 簡易評価 | ・S1/3での確定ダメージが強い術戦士 └特に最大4体攻撃のS3が強力 ・素質で味方の耐久/火力UPも ・自身の耐久と回転率が課題か |
| 入手方法 | ・スカウト |
基本情報
初期ステータス
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 |
|---|---|---|---|
| 1320 | 289 | 189 | 10 |
| 攻撃範囲 | |||
![]() | |||
ヴィーナヴィクトリアの特性・スキル
特性・ラベル
| 特性 | 敵に術ダメージを与える |
|---|---|
| ラベル | 火力 生存 |
素質
【昇進1】諸王の息
| 自身と周囲8マスの味方が受ける物理ダメージ-12%、範囲内にいる味方1名につきヴィーナの攻撃力+3% |
【昇進2】諸王の息
| 自身と周囲8マスの味方が受ける物理ダメージ-20%、範囲内にいる味方1名につきヴィーナの攻撃力+5% |
【昇進2】縛られざる鋒鋩
| 敵にダメージを与えた際、敵ごとに一度だけ、対象を4秒間戦慄状態にする |
スキル
栄光再鋳
| 消費 | 条件 | 発動 | 継続 |
|---|---|---|---|
| - | - | - | - |
| 効果 | |||
故地への進撃
| 消費 | 条件 | 発動 | 継続 |
|---|---|---|---|
| - | - | - | - |
| 効果 | |||
我が名において
| 消費 | 条件 | 発動 | 継続 |
|---|---|---|---|
| - | - | - | - |
| 効果 | |||
潜在効果
| 潜在強化1 | コスト-1 |
|---|---|
| 潜在強化2 | 第二素質強化 |
| 潜在強化3 | 攻撃力+28 |
| 潜在強化4 | 第一素質強化 |
| 潜在強化5 | コスト-1 |
基地スキル
外貿決議α
| 施設 | 解放条件 |
|---|---|
| 貿易所 | 初期 |
| 効果 | |
| 貿易所配置時、受注効率+30% | |
外貿決議β
| 施設 | 解放条件 |
|---|---|
| 貿易所 | 昇進2 |
| 効果 | |
| 貿易所配置時、受注効率+30%。配置貿易所にグラスゴー所属オペレーターがいる場合、追加で受注効率+10% | |
ヴィーナヴィクトリアの昇進効果・必要素材
昇進1の効果・必要素材
- ステータス上限解放
- COST+2
- スキル故地への進撃習得
- 素質諸王の息開放
必要素材
昇進2の効果・必要素材
- ステータス上限解放
- スキル我が名において習得
- 素質縛られざる鋒鋩開放
- 素質諸王の息強化
必要素材
▶素材入手場所一覧はこちらアークナイツの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます