アークナイツにおけるニンフのスキルと評価です。昇進の効果や必要素材、入手方法について掲載しています。
ニンフの評価とステータス
ニンフの評価と基本情報

| 評価 | ランク |
|---|---|
| 入手方法 | ・スカウト |
基本情報
初期ステータス
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 |
|---|---|---|---|
| 685 | 321 | 52 | 5 |
| 攻撃範囲 | |||
![]() | |||
ニンフの特性・スキル
特性・ラベル
| 特性 | 敵に術ダメージを与える。元素ダメージを与える能力を持つ。 |
|---|---|
| ラベル | 元素 火力 牽制 |
素質
【昇進1】抜け落つ魂
| 壊死損傷の爆発効果中の敵を攻撃した場合、毎秒攻撃力の30%の元素ダメージを与え続ける(壊死損傷の爆発効果が終了するまで継続) |
【昇進2】抜け落つ魂
| 壊死損傷の爆発効果中の敵を攻撃した場合、毎秒攻撃力の40%の元素ダメージを与え続ける(壊死損傷の爆発効果が終了するまで継続) |
【昇進2】心を覗く鍵
スキル
心の笞刑
| 消費 | 条件 | 発動 | 継続 |
|---|---|---|---|
| 39 | 自動回復 | 手動発動 | 20 |
| 効果 | |||
| 攻撃力+40%、攻撃対象に追加で術ダメージの10%の壊死損傷を与える。対象が壊死損傷の爆発効果中の場合、追加で攻撃力の20%の元素ダメージを与える | |||
心の戦慄
| 消費 | 条件 | 発動 | 継続 |
|---|---|---|---|
| 20 | 自動回復 | 手動発動 | - |
| 効果 | |||
| 敵に攻撃力の240%の術ダメージを与え、3秒間恐怖状態にし、対象の周囲にいる敵全員に同等の術範囲ダメージを与えると同時に、与えた術ダメージの16%の壊死損傷を与える。攻撃を受けた敵が壊死損傷の爆発効果中の場合、第一素質の与ダメージが攻撃力60%まで上昇する。1回チャージ可能 | |||
心の決壊
| 消費 | 条件 | 発動 | 継続 |
|---|---|---|---|
| 55 | 自動回復 | 手動発動 | 25 |
| 効果 | |||
| 攻撃範囲拡大、攻撃力+110%、攻撃速度+25、同時に2体の敵を攻撃し、攻撃対象が壊死損傷の爆発効果中の場合、通常攻撃が敵に元素ダメージを与える | |||
潜在効果
| 潜在強化1 | コスト-1 |
|---|---|
| 潜在強化2 | 再配置時間-4秒 |
| 潜在強化3 | 攻撃力+27 |
| 潜在強化4 | 第二素質強化 |
| 潜在強化5 | コスト-1 |
基地スキル
瞑想の儀α
| 施設 | 解放条件 |
|---|---|
| 宿舎 | 初期 |
| 効果 | |
| 配置宿舎内、全員の1時間ごとの体力回復量+0.15(同種の効果は高いほうのみ適用) | |
瞑想の儀β
| 施設 | 解放条件 |
|---|---|
| 宿舎 | 昇進2 |
| 効果 | |
| 配置宿舎内、全員の1時間ごとの体力回復量+0.2(同種の効果は高いほうのみ適用) | |
心巡り
| 施設 | 解放条件 |
|---|---|
| 制御中枢 | 昇進2 |
| 効果 | |
| 制御中枢配置時、全ての宿舎内のオペレーターの1時間ごとの体力回復量+0.05(同種の効果は高いほうのみ適用) | |
ニンフの昇進効果・必要素材
昇進1の効果・必要素材
- ステータス上限解放
- COST+2
- スキル心の戦慄習得
- 素質抜け落つ魂開放
- 攻撃範囲拡大
必要素材
昇進2の効果・必要素材
- ステータス上限解放
- スキル心の決壊習得
- 素質心を覗く鍵開放
- 素質抜け落つ魂強化
必要素材
▶素材入手場所一覧はこちらアークナイツの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます