アークナイツにおけるサンドレコナーのスキルと評価です。昇進の効果や必要素材、入手方法について掲載しています。
サンドレコナーの評価とステータス
サンドレコナーの評価と基本情報

評価 | ▶最強ランキング |
---|---|
簡易評価 | ※準備中 |
入手方法 | ・スカウト |
基本情報
初期ステータス
未覚醒の初期ステータスを掲載
HP | 463 |
---|---|
攻撃力 | 203 |
防御力 | 69 |
術耐性 | 15 |
攻撃範囲 | ![]() |
サンドレコナーの特性・スキル
特性・ラベル
特性 | 敵に術ダメージを与える。召喚物を使用可能 |
---|---|
ラベル | 遠距離、召喚、減速 |
素質
スキル名 | 効果 |
---|---|
職人の遺訓 | 【条件】初期 召喚物「カラクリ羽獣」を使用可能(配置時に3体獲得)。カラクリ羽獣とサンドレコナーは敵【ロボット】への与ダメージが10%上昇 |
職人の遺訓 | 【条件】昇進1 召喚物「カラクリ羽獣」を使用可能(配置時に4体獲得)。カラクリ羽獣とサンドレコナーは敵【ロボット】への与ダメージが20%上昇 |
職人の遺訓 | 【条件】昇進2 召喚物「カラクリ羽獣」を使用可能(配置時に5体獲得)。カラクリ羽獣とサンドレコナーは敵【ロボット】への与ダメージが20%上昇 |
スキル
ゼンマイ巻き
消費 | 条件 | 発動 | 継続 |
---|---|---|---|
40 | 自動回復 | 自動回復 | 10 |
効果 | |||
サンドレコナーと全てのカラクリ羽獣の攻撃速度+35 |
天秤の持ち手
消費 | 条件 | 発動 | 継続 |
---|---|---|---|
50 | 自動回復 | 手動発動 | 15 |
効果 | |||
「カラクリ羽獣」を1体獲得し、全てのカラクリ羽獣の攻撃力+27%、重量が最も重い敵を優先して攻撃し、カラクリ羽獣の攻撃が対象を1秒足止めする |
潜在効果
潜在強化1 | コスト-1 |
---|---|
潜在強化2 | 再配置時間-4秒 |
潜在強化3 | 術耐性+8 |
潜在強化4 | 再配置時間-6秒 |
潜在強化5 | コスト-1 |
基地スキル
スキル名 | 効果/解放条件 |
---|---|
注文分配α | 【施設】貿易所 【解放条件】初期 【効果】 貿易所配置時、受注効率+20% |
大バザール管理学 | 【施設】貿易所 【解放条件】昇進2 【効果】 貿易所配置時、受注効率+30%、注文上限+1 |
サンドレコナーの昇進効果・必要素材
昇進1の効果・必要素材
- ステータス上限解放
- COST+2
- スキル天秤の持ち手習得
- 素質職人の遺訓強化
- 攻撃範囲拡大
必要素材
昇進2の効果・必要素材
- ステータス上限解放
- 素質職人の遺訓強化
ログインするともっとみられますコメントできます