アークナイツにおける焔影リードのスキルと評価です。昇進の効果や必要素材、入手方法について掲載しています。
焔影リードの評価とステータス
焔影リードの評価と基本情報

| 評価 | ランク |
|---|---|
| 入手方法 | ・スカウト |
基本情報
初期ステータス
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 |
|---|---|---|---|
| 868 | 192 | 36 | 10 |
| 攻撃範囲 | |||
![]() | |||
焔影リードの特性・スキル
特性・ラベル
| 特性 | 術ダメージを与え、敵を攻撃する度攻撃範囲内の味方1人のHPを与ダメージの50%分回復 |
|---|---|
| ラベル | 治療 火力 弱化 |
素質
【昇進1】灼けつく炎
| 敵にダメージを与えた際、30%の確率で対象に6秒間攻撃力-10%、15%の【対術脆弱】効果をもたらす灼痕を付与する(重複不可) |
【昇進2】灼けつく炎
| 敵にダメージを与えた際、30%の確率で対象に6秒間攻撃力-20%、30%の【対術脆弱】効果をもたらす灼痕を付与する(重複不可) |
【昇進2】耀映
| 自身以外の味方ユニットを治療する時、焔影リードも同時に50%の治療効果を受ける |
スキル
迅速攻撃γ
| 消費 | 条件 | 発動 | 継続 |
|---|---|---|---|
| 45 | 自動回復 | 手動発動 | 35秒 |
| 効果 | |||
| 攻撃力+20%、攻撃速度+20 | |||
盛衰を共に
| 消費 | 条件 | 発動 | 継続 |
|---|---|---|---|
| 40 | 自動回復 | 手動発動 | 15 |
| 効果 | |||
| 味方1人(地面マスに配置中のオペレーターを優先して選択)に3個の「火球」を付与する。火球は1.5秒ごとに敵1体に焔影リードの攻撃力の130%の術ダメージを与え、その火球が付与されている味方に焔影リードの特性による回復効果を発動する | |||
命の火種
| 消費 | 条件 | 発動 | 継続 |
|---|---|---|---|
| 50 | 自動回復 | 手動発動 | 30 |
| 効果 | |||
| 敵最大2体を同時に攻撃し、攻撃力+10%。第一素質の発動確率が100%に上昇する。スキル発動中、灼痕を付与した敵に対し、1秒ごとに焔影リードの攻撃力の10%の術ダメージを与える。また、付与対象の敵が倒れた時、その周囲一定範囲の敵全員に焔影リードの攻撃力の90%の術ダメージを与え、灼痕を付与する。付与した灼痕はスキル終了まで効果が持続する。 | |||
潜在効果
| 潜在強化1 | コスト-1 |
|---|---|
| 潜在強化2 | 第一素質強化 |
| 潜在強化3 | 攻撃力+26 |
| 潜在強化4 | コスト-1 |
| 潜在強化5 | 第二素質強化 |
基地スキル
赤龍の血
| 施設 | 解放条件 |
|---|---|
| 訓練室 | 初期 |
| 効果 | |
| 訓練室で協力者として配置時、術師と医療の訓練速度+30%(昇進2で+45%) | |
赤龍の血
| 施設 | 解放条件 |
|---|---|
| 訓練室 | 昇進2 |
| 効果 | |
| 訓練室で協力者として配置時、術師と医療の訓練速度+30%(昇進2で+45%) | |
カリスマ
| 施設 | 解放条件 |
|---|---|
| 配置宿舎 | 昇進1 |
| 効果 | |
| 配置宿舎内、全員の体力回復速度が1時間ごと+0.15(同種の効果は高いほうのみ適応) | |
焔影リードの昇進効果・必要素材
昇進1の効果・必要素材
- ステータス上限開放
- コスト+2
- スキル盛衰を共に習得
- 素質灼けつく炎開放
- 攻撃範囲拡大
必要素材
昇進2の効果・必要素材
- ステータス上限開放
- スキル命の火種習得
- 素質耀映開放
- 素質灼けつく炎強化
必要素材
▶素材入手場所一覧はこちらアークナイツの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます