アークナイツにおけるハイディのスキルと評価です。昇進の効果や必要素材、入手方法について掲載しています。
ハイディの評価とステータス
ハイディの評価と基本情報

| 評価 | ランク |
|---|---|
| 入手方法 | ・EP10 「署名のないノート」報酬 |
基本情報
初期ステータス
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 |
|---|---|---|---|
| 482 | 126 | 107 | 0 |
| 攻撃範囲 | |||
![]() | |||
ハイディの特性・スキル
特性・ラベル
| 特性 | 攻撃しない。攻撃範囲内の味方全員のHPを継続回復(1秒ごとに攻撃力の10%回復)。自身は鼓舞状態の効果を受けない |
|---|---|
| ラベル | 支援 治療 |
素質
【昇進1】機敏な反抗者
| スキル1装着時、攻撃範囲内の味方全員の攻撃力+2%。スキル2装着時、攻撃範囲内の味方全員の防御力+2% |
【昇進2】機敏な反抗者
| スキル1装着時、攻撃範囲内の味方全員の攻撃力+5%。スキル2装着時、攻撃範囲内の味方全員の防御力+5% |
【昇進2】専属トランスポーター
| 【光冠残蝕】において、攻撃範囲内の味方全員のSP自然回復速度+0.5sp/秒 |
スキル
架空の物語・怒れる者
| 消費 | 条件 | 発動 | 継続 |
|---|---|---|---|
| 25 | 自動回復 | 手動発動 | 10秒 |
| 効果 | |||
| 攻撃範囲内の味方全員のブロック数-3、ハイディの攻撃力の50%の鼓舞状態を付与する | |||
架空の物語・錆びた城
| 消費 | 条件 | 発動 | 継続 |
|---|---|---|---|
| 30 | 自動回復 | 手動発動 | 15秒 |
| 効果 | |||
| 攻撃範囲内の味方全員のブロック数+1、ハイディの防御力の15%と最大HPの11%の鼓舞状態を付与して、特性の効果が15%まで上昇する | |||
潜在効果
| 潜在強化1 | コスト-1 |
|---|---|
| 潜在強化2 | 再配置時間-10秒 |
| 潜在強化3 | コスト-1 |
| 潜在強化4 | 第一素質強化 |
| 潜在強化5 | コスト-1 |
基地スキル
注文分配α
| 施設 | 解放条件 |
|---|---|
| 貿易所 | 初期 |
| 効果 | |
| 貿易所配置時、受注効率+20% | |
セレブパーティー
| 施設 | 解放条件 |
|---|---|
| 貿易所 | 昇進2 |
| 効果 | |
| 貿易所配置時、受注効率+35% | |
千の便り
| 施設 | 解放条件 |
|---|---|
| 制御中枢 | 昇進2 |
| 効果 | |
| 制御中枢配置時、応接室でグラスゴーの手がかりを入手する確率が増加(勤務時間が確率に影響する) | |
ハイディの昇進効果・必要素材
昇進1の効果・必要素材
- ステータス上限開放
- コスト+2
- スキル架空の物語・錆びた城習得
- 素質機敏な反抗者解放
- 攻撃範囲拡大
必要素材
昇進2の効果・必要素材
- ステータス上限開放
- 素質機敏な反抗者強化
- 素質専属トランスポーター解放
必要素材
▶素材入手場所一覧はこちらアークナイツの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます