アークナイツにおけるバブルのスキルと評価です。昇進の効果や必要素材、入手方法について掲載しています。
バブルの評価とステータス
バブルの評価と基本情報

| 評価 | ランク |
|---|---|
| 簡易評価 | ・防御性能の高いタンク ・タゲ取り+カウンターのS2が優秀 ・素質で敵の攻撃力を下げる |
| 入手方法 | ・スカウト ・公開求人 |
基本情報
初期ステータス
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 |
|---|---|---|---|
| 1344 | 195 | 232 | 0 |
| 攻撃範囲 | |||
![]() | |||
バブルの特性・スキル
特性・ラベル
| 特性 | 敵を3体までブロック |
|---|---|
| ラベル | 防御 |
素質
【昇進1】トゲトゲシールド
| バブルを攻撃した敵の攻撃力が5秒間-5% |
【昇進2】トゲトゲシールド
| バブルを攻撃した敵の攻撃力が5秒間-8% |
スキル
防御力強化β
| 消費 | 条件 | 発動 | 継続 |
|---|---|---|---|
| 45 | 自動回復 | 手動発動 | 35秒 |
| 効果 | |||
| 防御力+20% | |||
かかってこい!
| 消費 | 条件 | 発動 | 継続 |
|---|---|---|---|
| 50 | 自動回復 | 手動発動 | 25秒 |
| 効果 | |||
| 防御力+45%、攻撃しなくなり、敵に攻撃されやすくなる。攻撃される度自身の防御力の30%の物理ダメージを与える。 | |||
潜在効果
| 潜在強化1 | コスト-1 |
|---|---|
| 潜在強化2 | 再配置時間-4秒 |
| 潜在強化3 | 防御力+25 |
| 潜在強化4 | 再配置時間-6秒 |
| 潜在強化5 | コスト-1 |
基地スキル
収集癖
| 施設 | 解放条件 |
|---|---|
| 製造所 | 初期 |
| 効果 | |
| 製造所配置時、保管上限+10、体力消費が1時間ごと-0.25 | |
大きい方がいい!
| 施設 | 解放条件 |
|---|---|
| 製造所 | 昇進1 |
| 効果 | |
| 製造所配置時、配属オペレーター各自の保管上限増加値が18以下の場合、増加値が1につき、製造効率+1%。保管上限増加値が18を超える場合、増加値が1につき、製造効率+3%(「再利用」の効果より優先適応、重複不可) | |
バブルの昇進効果・必要素材
昇進1の効果・必要素材
- ステータス上限開放
- COST+2
- スキルかかってこい!習得
- 素質トゲトゲシールド開放
必要素材
昇進2の効果・必要素材
- ステータス上限開放
- COST+2
- 素質トゲトゲシールド強化
必要素材
▶素材入手場所一覧はこちらアークナイツの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます