アークナイツにおけるユーネクテスのスキルと評価です。昇進の効果や必要素材、入手方法について掲載しています。
ユーネクテスの評価とステータス
ユーネクテスの評価と基本情報

| 評価 | ランク |
|---|---|
| 簡易評価 | ・役割的に高耐久差し込み前衛に近い ・敵をブロックしていない時SPを回復しない ・S3は発動さえできれば超強力 ・長時間敵をスタンさせるS2も強力 |
| 入手方法 | ・スカウト ・公開求人 |
基本情報
初期ステータス
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 |
|---|---|---|---|
| 1882 | 462 | 247 | 0 |
| 攻撃範囲 | |||
![]() | |||
ユーネクテスの特性・スキル
特性・ラベル
| 特性 | 敵をブロックしていない時、SPを回復しない |
|---|---|
| ラベル | 火力 生存 防御 |
素質
【昇進1】勇武無双
| HPが最大値の50%を超える時、敵に与えるダメージが108%になる。HPが最大値の50%以下時、自身に【加護(受ける物理と術ダメージ-10%(-2%)】を付.与(同種の効果は高いほうのみ適用) |
【昇進2】勇武無双
| HPが最大値の50%を超える時、敵に与えるダメージが115%になる。HPが最大値の50%以下時、自身に【加護(受ける物理と術ダメージ-10%(-2%)】を付与(同種の効果は高いほうのみ適用) |
【昇進2】勇猛果敢
| 敵をブロック中SP回復速度+0.2 / 秒 |
スキル
トマホーク
| 消費 | 条件 | 発動 | 継続 |
|---|---|---|---|
| - | - | パッシブ | - |
| 効果 | |||
| 攻撃力+10%、防御力+10% | |||
烈震崩撃
| 消費 | 条件 | 発動 | 継続 |
|---|---|---|---|
| 38 | 自動回復 | 手動発動 | 15 |
| 効果 | |||
| 攻撃間隔がわずかに延長、攻撃力+70%。効果時間内、自身がブロック中の敵全員をスタンさせる | |||
鋼鉄の意思
| 消費 | 条件 | 発動 | 継続 |
|---|---|---|---|
| 55 | 自動回復 | 手動発動 | 30 |
| 効果 | |||
| 攻撃力+110%、防御力+60%、ブロック数+2、1秒ごとにHPを最大値の3%回復。効果時間終了後5秒間スタンする | |||
潜在効果
| 潜在強化1 | コスト-1 |
|---|---|
| 潜在強化2 | 再配置時間-4秒 |
| 潜在強化3 | 防御力+27 |
| 潜在強化4 | 第一素質強化 |
| 潜在強化5 | コスト-1 |
基地スキル
自動化α
| 施設 | 解放条件 |
|---|---|
| 製造所 | 初期 |
| 効果 | |
| 製造所配置時、自身以外の配属オペレーター全員の製造効率を0にする。発電所1か所につき、製造効率+5% | |
自動化β
| 施設 | 解放条件 |
|---|---|
| 製造所 | 昇進2 |
| 効果 | |
| 製造所配置時、自身以外の配属オペレーター全員の製造効率を0にする。発電所1か所につき、製造効率+10% | |
なんとかなる
| 施設 | 解放条件 |
|---|---|
| 制御中枢 | 昇進2 |
| 効果 | |
| 制御中枢配置時、Lancet-2が発電所に配置されている場合、発電所の施設数+2(施設の数以外に影響なし) | |
ユーネクテスの昇進効果・必要素材
昇進1の効果・必要素材
- ステータス上限開放
- COST+2
- スキル烈震崩撃習得
- 素質勇武無双開放
必要素材
昇進2の効果・必要素材
- ステータス上限開放
- COST+2
- スキル鋼鉄の意思習得
- 素質勇猛果敢開放
- 素質勇武無双強化
必要素材
▶素材入手場所一覧はこちらアークナイツの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます