アークナイツにおけるセイリュウのスキルと評価です。昇進の効果や必要素材、入手方法について掲載しています。
セイリュウの評価とステータス
セイリュウの評価と基本情報

| 評価 | ランク |
|---|---|
| 簡易評価 | ・広範囲を回復できる単体医療 ・簡単にレジスト付与できる素質が貴重 ・回復量自体は低め |
| 入手方法 | ・WWFコラボチャリティパック ・公開求人 |
基本情報
初期ステータス
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 |
|---|---|---|---|
| 748 | 150 | 51 | 5 |
| 攻撃範囲 | |||
![]() | |||
セイリュウの特性・スキル
特性・ラベル
| 特性 | 回復範囲が広く、遠く離れた味方を回復時、回復量が70%になる |
|---|---|
| ラベル | 治療 支援 |
素質
【昇進1】クイックメンド
| 味方を回復後、対象に2秒の【レジスト】(スタン、寒冷、凍結の継続時間が50%減少)を付与 |
【昇進2】クイックメンド
| 味方を回復後、対象に14秒の【レジスト】(スタン、寒冷、凍結の継続時間が50%減少)を付与 |
スキル
ヒールウェーブ
| 消費 | 条件 | 発動 | 継続 |
|---|---|---|---|
| 30 | 自動回復 | 手動発動 | - |
| 効果 | |||
| 攻撃範囲内味方全員のHPを自身の攻撃力の200%回復 | |||
ピュアスプリング
| 消費 | 条件 | 発動 | 継続 |
|---|---|---|---|
| 70 | 自動回復 | 手動発動 | 25秒 |
| 効果 | |||
| 通常攻撃の間隔を大幅に短縮。攻撃時、ランダムで攻撃範囲内の傷ついてる味方のHPを自身の攻撃力の30%回復 | |||
潜在効果
| 潜在強化1 | コスト-1 |
|---|---|
| 潜在強化2 | 再配置時間-4秒 |
| 潜在強化3 | 攻撃力+23 |
| 潜在強化4 | 再配置時間-6秒 |
| 潜在強化5 | コスト-1 |
基地スキル
クリーンエネルギー
| 施設 | 解放条件 |
|---|---|
| 発電所 | 初期 |
| 効果 | |
| 発電所配置時、ドローンの回復速度が1時間ごと+15% | |
再生エネルギー
| 施設 | 解放条件 |
|---|---|
| 貿易所 | 昇進1 |
| 効果 | |
| 貿易所配置時、貿易所1か所につき、配置中の製造所のみ金属製造の製造効率+20% | |
セイリュウの昇進効果・必要素材
昇進1の効果・必要素材
- ステータス上限開放
- COST+2
- スキルピュアスプリング習得
- 素質クイックメンド開放
- 攻撃範囲拡大
必要素材
昇進2の効果・必要素材
- ステータス上限開放
- 素質クイックメンド開放
必要素材
▶素材入手場所一覧はこちらアークナイツの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます