ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドにおける妖精の入手方法や使い道解説記事です。
妖精のデータ
詳細データ
カテゴリ | 特殊 |
---|---|
売値 | - |
ハート回復量 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
料理時効果 | なし |
フレーバー テキスト | 力尽きてしまった時にポーチから飛び出して 瞬時に傷をいやしてくれる ホタルと違い昼間も淡く輝いている |
関連記事 | |
![]() | ![]() |
妖精の入手方法
入手方法簡易データ
・大妖精の泉周辺 ・草むらを刈る |
妖精のおすすめ入手場所
大妖精の泉
![]() | ![]() |
妖精は大妖精の泉の周りを飛んでいる。必要になったら大妖精の泉を訪れるのが効率的。
草むらからも出現する
草むらを刈っていてもたまに妖精が出現する。妖精もなくハートに困ったら草刈りをするのもおすすめだ。
妖精の所持数について
2~3個以上持っていると出現しなくなる
妖精は持っている数によって出現が決まっており、3個以上持っているとほぼ出現しなくなる。大量に持ててしまうと実質ゲームオーバーがなくなってしまうため、バランス調整が理由だろう。
【小ネタ】
所持分を手に持った状態で泉へいくと出現
ポーチの中の所持数が妖精の出現可否に影響しているため、手持ち分すべてを手に持った状態で大妖精の泉に訪れると妖精が出現する。

▲上記の仕組みを使えば、6~7個ほどは妖精を確保できる可能性がある。
ログインするともっとみられますコメントできます