ユニコーンオーバーロードのリーザの性能と加入条件です。リーザのスキルやステータス、編成例、親密度会話、声優やプロフィールを掲載。ユニオバリーザの使い道の参考にどうぞ。
リーザの加入条件とプロフィール

マゼランの妹。砂漠で、兄が首領を務める盗賊団の副頭目として働いていたが、兄やグロスタがゼノイラ軍の手先となってから砂漠の民を攻撃し始めると残りの部下を指揮して守っていた。
| 所属 | ドラケンガルド王国 |
|---|---|
| 初期クラス | シューター |
| 上級クラス | シールドシューター |
| 声優 | 夏吉ゆうこ ▶担当声優一覧 |
リーザの加入条件
「熱砂の黒騎士」の開始時
リーザの評価
| 最強ランク |
|---|
![]() ▶最強おすすめキャラ |
前列で味方を守りつつ飛行対策が可能

リーザはクラスチェンジで大盾を装備できるようになり、耐久力を大幅に上げられる。飛行系に対して攻撃威力2倍の特効も持つので、前列で味方を守りながら飛行系を対策可能。飛行対策したいが後列に空きがない場合や、アシスト射撃隊の前列として編成しやすい。
味方の回復も可能

リーザは2つのHP回復スキルを持ち、部隊全体の耐久力も上げられる。メディカルエイドは戦闘終了時に味方一列をHP回復、エイドカバーは味方をかばいつつ、味方のHPを回復する。
作戦を設定して効率良く回復しよう

パッシブスキルの作戦設定で無駄なPP消費を抑えて、効率的に回復しよう。特に攻撃するたびに発動してPPを消費しやすいクイックリロードは、「HP25%以下の敵」に設定して倒し損ねた敵のみに限定すると、回復スキルにPPを回しやすい。
敵のアシストを封じて被ダメージを防止

リーザの持つブレイブスキル「スモークボルト」は敵のアシストを封じることができる。特にダメージを与えてくるアシスト射撃・アシスト魔法は味方が倒されるリスクが高まるので、スモークボルトを使って未然にダメージを防いでおこう。
相性の良いキャラ・編成例
相性の良いキャラ
| キャラ | 理由 |
|---|---|
フラウ | ・フラウで移動中に対峙しやすい飛行系に対してリーザが特効を持つ ・スモークボルトでアシスト射撃からフラウを守れる ・フラウが苦手な弓兵からの攻撃をリーザがかばえる ・歩兵のリーザが苦手な騎馬に対してフラウが特効を持つ 同じ理由でヒルダも相性○ |
モルドン | ・リーザがダメージを与えづらい重装系に対して特効を持つ ・リーザが前列で耐久している間に、アウトレイジでバフを掛けられる |
編成例
飛行移動とアシスト射撃を兼ね備えた編成。フラウの飛行移動で見張り台を奪い、リーダーをリーザに変更(ブレイブ1消費)して見張り台から味方をアシストする。弓兵が2人なのでアシスト威力もUP。騎馬はフラウ、重装はキトラが対応できるので、襲われても迎え撃てる。
リーザのクラス
シールドシューター

| 武器種 | 兵種 |
|---|---|
| 弓/大盾 | 歩兵/弓兵 |
| スタミナ | 移動力 |
| 5 | 80 |
| 特性 | アシスト |
| 弓攻撃で飛行系に威力2倍 | 射撃 |
リーダー効果:アシスト射撃
味方ユニット戦闘時にアシスト射撃が可能
シールドシューターの詳しい解説はこちらリーザのスキル
アクティブスキル
パワーボルト | 攻撃 | 習得Lv.1 | |
| 物理威力 | 120 | 命中倍率 | 1 |
|---|---|---|---|
| 魔法威力 | - | ヒット数 | 1 |
| 特性 | (遠隔) | ||
| 効果 | 敵単体に攻撃する | ||
トキシックボルト | 攻撃 | 習得Lv.10 | |
| 物理威力 | 80 | 命中倍率 | 1 |
|---|---|---|---|
| 魔法威力 | - | ヒット数 | 1 |
| 特性 | (遠隔) | ||
| 効果 | 敵単体に攻撃する 対象に毒を付与する | ||
ヘヴィボルト | 攻撃 | 習得Lv.20 | |
| 物理威力 | 100 | 命中倍率 | 1 |
|---|---|---|---|
| 魔法威力 | - | ヒット数 | 1 |
| 特性 | (遠隔) | ||
| 効果 | 敵単体に攻撃する 前列で発動した場合、威力+100 | ||
パッシブスキル
メディカルエイド | 回復 | 習得Lv.1 | |
| 物理威力 | - | 命中倍率 | - |
|---|---|---|---|
| 魔法威力 | - | ヒット数 | 1 |
| 特性 | - | ||
| 効果 | 戦闘終了時に発動 味方一列のHPを15%回復する 対象がHP50%以下の場合、回復量が2倍になる | ||
クイックリロード | 攻撃 | 習得Lv.15 | |
| 物理威力 | 50 | 命中倍率 | 1 |
|---|---|---|---|
| 魔法威力 | - | ヒット数 | 1 |
| 特性 | (遠隔) | ||
| 効果 | 自身が攻撃した際に発動 敵単体に追撃する | ||
エイドカバー | 補助 | 習得Lv.25 | |
| 物理威力 | - | 命中倍率 | - |
|---|---|---|---|
| 魔法威力 | - | ヒット数 | - |
| 特性 | (同時発動制限) | ||
| 効果 | 他の味方が攻撃される前に発動 味方単体を中ガードでかばう 対象のHPを25%回復する | ||
ブレイブスキル
スモークボルトⅡ | 妨害 | ||
| 効果 | 範囲内の敵ユニットをアシスト不可・発見不可状態にする (効果時間:20秒) | ||
|---|---|---|---|
リーザのステータス
最終ステータスと成長率
| Lv50 ステータス | 成長率 | 成長率 (CC後) | |
|---|---|---|---|
| HP | 80 | C | C |
| 物理攻撃 | 56 | A | A |
| 物理防御 | 27 | D | C |
| 魔法攻撃 | 20 | E | E |
| 魔法防御 | 39 | B | B |
| 命中 | 162 | A | S |
| 回避 | 31 | E | E |
| 会心率 | 14 | E | E |
| ガード率 | 29 | B | S |
| 行動速度 | 20 | E | D |
成長タイプ
| 成長タイプ | 説明 |
|---|---|
| ハイラック | 回避率がよく伸びるステータス成長傾向です 敵の攻撃を受けたくないクラスに向いています |
| スレイヤー | 会心率がよく伸びるステータス成長傾向です 一撃必殺を狙いたいクラスに向いています |
親密度会話のある仲間
ユニコーンオーバーロード関連リンク

キャラ・クラス
| コルニア王国 | |||
|---|---|---|---|
アレイン | スカーレット | レックス | ジョセフ |
クロエ | ホドリック | クライブ | トラヴィス |
オーバン | ロルフ | ブルーノ | シャロン |
ヤーナ | モルドン | オーシュ | セルヴィ |
ニーナ | アデル | フラウ | ベレニス |
ミリアム | キトラ | オクリース | ルノー |
モニカ | メリザンド | コーム | タチアナ |
ヘルマン | ナイジェル | ||
| ドラケンガルド王国 | |||
|---|---|---|---|
ヴァージニア | リア | プリム | ベレンガリア |
アラミス | ジェレミー | ヒルダ | マゼラン |
リーザ | グロスタ | ギルベルト | アーマリア |
| エルヘイム | |||
|---|---|---|---|
ロザリンデ | リナラゴス | ギャメル | マンドラン |
セレスト | イシリオン | リディエル | エルトリンデ |
ララノア | ガラドミア | ||
| バストリアス | |||
|---|---|---|---|
モラード | ユニフィ | ラモーナ | ブリス |
ベルトラン | ゴービル | ダイナ | |
| アルビオン教国 | |||
|---|---|---|---|
レーニス | ジェローム | ウメルス | フォドキア |
サナティオ | |||
おすすめ記事
![]() 最新情報 | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() やり込み要素 | ![]() |
![]() おすすめキャラ | ![]() おすすめ交換 | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() (ネタバレ注意) |
フラウ
モルドン
リーザ
キトラ
タチアナ
マンドラン
ログインするともっとみられますコメントできます