親密度の上げ方とメリット

0


twitter share icon line share icon

親密度の上げ方とメリット【ユニコーンオーバーロード】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
親密度の上げ方とメリット【ユニコーンオーバーロード】

ユニコーンオーバーロードにおける親密度の上げ方とメリットです。親密度の上げ方や場所、編成ボーナスと贈り物などを掲載。ユニコーンオーバーロード親密度の上げ方の参考にして下さい。

目次

親密度の上げ方

  • 一緒に戦闘をする
  • 贈り物を渡す
  • 宿屋で料理を食べる

一緒に戦闘をする

親密度の上げ方とメリットの画像

ステージで戦闘を行うたびに、ユニットに編成した全員の親密度が5増える。親密度が上がるのはあくまでステージ中の戦闘だけで、闘技場やフィールド上でエンカウントする戦闘だと増えないので注意しよう。

贈り物を渡す

親密度の上げ方とメリットの画像

クエストの報酬や道具屋で手に入れた贈り物を、守備兵として設置されたキャラに渡すとアレインとの親密度が上がる。キャラの好物をあげると親密度が2倍増えるため、渡す前にキャラの好物を確認しておこう。

宿屋で料理を食べる

ユニコーンオーバーロードの料理

宿屋で料理を一緒に食べることで、キャラ同士の親密度を上げることができる。一緒に食事できる人数や親密度の上昇量は料理によって異なり、後半の町ほど1回で多くの親密度を稼ぐことが可能になる。

▶料理を食べるメリットはこちら

宿屋は城や都市でのみ利用可能

親密度の上げ方とメリットの画像

宿屋は、城や都市といった大きい町にのみ存在する。宿屋がある町かどうかは、マップ上のアイコンや★の数で判別可能。

▶町・都市を解放するメリットはこちら

親密度を上げるメリット

契約の儀式を行える

ユニコーンオーバーロードの契約の儀式

アレインと親密度が最大になったキャラは、メインクエスト「一角獣と乙女」を進めると契約の儀式を行える。契約の儀式を行うと一角獣の指輪と乙女の指輪の能力がアップするので、契約の儀式は最終決戦前に済ませておこう。

▶契約の儀式のやり方とメリットはこちら

親密度のMAXは900

ユニコーンオーバーロードの親密度

親密度は三段階になっており、100で一段階、400で二段階、900で三段階(親密度MAX)となる。

編成ボーナスが発生する

親密度の上げ方とメリットの画像

ユニットメンバーとの親密度が1ゲージを超過すると、ステータスが上昇の編成ボーナスが発生する。クラスによって増えるステータスが異なり、親密度が高いほどボーナスも増える。

▶編成のコツはこちら

親密度会話が解放される

親密度の上げ方とメリットの画像

親密度会話では、キャラ同士の関連ストーリーが見られるようになる。ストーリー鑑賞後は勲章が2個手に入る。

親密度会話の発生場所はマップで確認可能

親密度の上げ方とメリットの画像

ワールドマップを開き、左右のボタンを押すと発生している親密度会話の場所が表示される。確認したい組み合わせを選ぶと会話の発生場所に移動できる。

また、一度見た親密度会話はメニューの親密度会話からいつでも再生することが可能だ。

契約の儀式終了後だと一部会話が夢オチに

ユニコーンオーバーロードの夢オチ

女性キャラと契約の儀式をした後だと、一部の女性キャラとの最終会話が夢オチになる。会話の内容自体は変わらないので、ちょっとした隠し要素といえる。

ユニコーンオーバーロード関連リンク

トップに戻る

初心者お役立ち

高難易度バトル攻略記事

フィールド解説記事

ステージ解説記事

戦闘解説記事

システム解説記事

この記事を書いた人
ユニコーンオーバーロード攻略班

ユニコーンオーバーロード攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

©ATLUS ©SEGA All rights reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
おすすめ記事
キャラクター
コルニア王国
アレインスカーレット
レックスジョセフ
クロエホドリック
クライブトラヴィス
オーバンロルフ
ブルーノシャロン
ヤーナモルドン
オーシュセルヴィ
ニーナアデル
フラウベレニス
ミリアムキトラ
オクリースルノー
モニカメリザンド
コームタチアナ
ヘルマンナイジェル
ドラケンガルド王国
ヴァージニアリア
プリムベレンガリア
アラミスジェレミー
ヒルダマゼラン
リーザグロスタ
ギルベルトアーマリア
エルヘイム
ロザリンデリナラゴス
ギャメルマンドラン
セレストイシリオン
リディエルエルトリンデ
ララノアガラドミア
バストリアス
モラードユニフィ
ラモーナブリス
ベルトランゴービル
ダイナ
アルビオン教国
レーニスジェローム
ウメルスフォドキア
サナティオ
マップ
装備・アクセ
お役立ち情報
高難易度バトル
ステージ
フィールド
戦闘
システム
×