ユニコーンオーバーロードにおけるアシスト攻撃のやり方と威力(ダメージ)の上げ方です。アシスト射撃やアシスト回復、経験値についても掲載しているので、アシスト部隊立ち回りの参考にしてください。
アシストのおすすめ活用法
見張り台を活用しよう
アシスト部隊を見張り台に駐留させると、アシスト威力が50%上昇し、射程範囲も50%上昇する。さらにスタミナも消費しなくなるので、ステージで見張り台を見かけたらぜひ利用しよう。
▶施設の効果と解放するメリットはこちら見張り台近くの敵は先に倒しておこう
見張り台の近くに敵がいるとアシスト部隊が襲われてしまうので、見張り台付近にいる敵はあらかじめ倒しておこう。不安であれば護衛を付けておくのもあり。
移動はワープがおすすめ
アシスト部隊は歩兵がリーダーになることが多いので移動速度が他に比べて遅くなる。テレポートやレスキューなどのワープ系スキルで移動を行うのがおすすめ。
Tips | アシスト回復を持つワーオウルは飛行&獣人なので、歩兵では移動できない地形を飛んでショートカットでき、さらに夜間だと移動速度も上昇する。 |
---|
おすすめのワープ系スキル
スキル/効果 | 習得するクラス |
---|---|
テレポート 自身を指定した自軍施設または味方位置にワープさせる | ウィッチ ソーサレス ダークマーキス・杖 |
レスキュー 指定した味方ユニットを自ユニットの近くにワープさせる | エルフシビュラ |
ロングチェンジ 指定した味方ユニットと自ユニットの位置を入れ替える | エルフアウグル |
アシスト威力の上げ方
同系統クラスの編成数が多いほど威力上昇
同系統クラスとは同じアシスト種類のリーダー効果を持つクラスで、そのクラスの人数が編成に多いほどアシスト威力が上昇する。
アシスト種類と同系統クラス
アシスト種類 | 同系統クラス |
---|---|
射撃 | ハンター/スナイパー シューター/シールドシューター エルフアーチャー フェザーボウ スノーレンジャー |
回復 | クレリック/ビショップ ワーオウル フェザーロッド プリーステス/ハイプリーステス エルフシビュラ |
魔法 | ウィザード/ウォーロック ウィッチ/ソーサレス エルフフェンサー エルフアウグル ダークマーキス・杖 |
リーダーの能力が高いほど威力上昇
リーダーに設定したキャラの能力が高いほどアシストの威力が上昇する。アシスト部隊の編成では、同系統クラスの中で最もLvの高いキャラをリーダーに設定しよう。
アシストのやり方
- アシスト可能なキャラをリーダーに設定
- 射程範囲内の他の味方をアシスト
- 経験値は編成人数で分散される
アシスト射撃、アシスト回復、アシスト魔法をリーダー効果に持つキャラをリーダーに設定することでアシストが可能になる。発動するのはリーダーのアシスト効果だけなので、同じ系統のキャラでユニットを固めると良い。
カーソルをキャラに合わせた時などに出現する輪が射程範囲で、この範囲内にいる他の味方をアシストできる。
射程範囲内で他の味方が戦闘に入ると、アシストするかどうかを選択できる。アシストする場合はスタミナを1消費し、射撃と魔法は戦闘開始時に、回復は戦闘終了時にアシストが入る。
見張り台に駐留するとアシスト威力と射程範囲を上昇し、スタミナも消費しなくなるので積極的に活用しよう。
アシストすると戦闘終了後に経験値が入り、その経験値は編成人数で均等に分け与えられる。アシストできないキャラでもアシストした部隊に入っていれば経験値を得られる。
ユニコーンオーバーロード関連リンク
初心者お役立ち
高難易度バトル攻略記事
フィールド解説記事
序盤の進め方 | レベル上げおすすめクエスト |
お金の効率的な稼ぎ方 | 勲章の効率的な稼ぎ方 |
名声ランクの効率的な上げ方 | 雇用おすすめクラス |
クラスチェンジ | 守備兵の設置方法 |
親密度の上げ方とメリット | 料理を食べるメリット |
贈り物の好物一覧 | 昼と夜を切り替える方法 |
アイテムを貰えるNPCまとめ |
ログインするともっとみられますコメントできます