ユニコーンオーバーロードのモニカの性能と加入条件です。モニカのスキルやステータス、編成例、親密度会話、声優やプロフィールを掲載。ユニオバモニカの使い道の参考にどうぞ。
モニカの加入条件とプロフィール

サントルリッシュ地方の騎士。元コルニアの大貴族ノルトハイム家の当主の娘でもあり現在はゼノイラ帝国に従う貴族。
| 所属 |  コルニア王国 | 
|---|---|
| 初期クラス |  ホワイトナイト | 
| 上級クラス |  セイントナイト | 
| 声優 | 松岡美里 ▶担当声優一覧 | 
モニカの加入条件
「護るべきもの」をクリア後、「共に行こう」を選択
モニカの評価
| 最強ランク | 
|---|
|  ▶最強おすすめキャラ | 
魔法攻撃から味方を守る魔法型タンク

モニカは魔法防御が高く、ソーサレスやウォーロックなど魔法攻撃を使う敵に対して高い耐久力を持つ。味方への魔法攻撃を無効化するスキルも持つので、カタフラクトなど魔法防御の低い重装系キャラでも安心して一緒に編成できる。
コスパの高い範囲回復が優秀

モニカはラインヒールで列範囲のHP回復もできる。ビショップのようにパッシブスキルで即時回復はできないが、消費AP1とコストが低いので使える回数も多く、ヒーラーとしても優秀。
高い移動力でクエスト攻略を効率化

リーダーに設定することで、高い移動力を活かして遠くに離れた敵を狩ることができる。モニカは耐久寄りの性能なので、強力なアタッカーを一緒に編成して積極的に敵を倒しに行こう。
武器の魔法攻撃スキルで重装系対策も可能

モニカは魔法攻撃も高いので、魔法攻撃スキルを使うのもあり。特に物理攻撃の多い騎馬隊で、ダメージを与えづらい重装系への対策として活躍する。モニカの攻撃スキルはどれも物理攻撃となっているので、武器付属の魔法攻撃スキルを使おう。
魔法攻撃スキル付きの武器
相性の良いキャラ・編成例
相性の良いキャラ
| キャラ | 理由 | 
|---|---|
|  ホドリック | ・魔法攻撃無効化スキルで魔法防御の低いホドリックを守れる ・物理防御が低いモニカをホドリックのカバースキルで守れる ・ラインヒールでホドリックに蓄積されたダメージを回復して耐久力UP | 
|  クライブ | ・キャバリエールの攻撃力UPが騎馬のモニカにも効果あり ・魔法攻撃スキル付きの武器を装備させて、物理攻撃の多い騎馬隊の重装系対策ができる ・同じ編成に入れることで移動力がさらに上昇 | 
編成例
ホドリックとモニカで物理と魔法の両方を耐久・カバーする編成。単体攻撃であればほとんどダメージを受けない。後列は飛行・斥候対策に弓兵、重装対策に魔法アタッカーかブレイカー、最後の1枠は自由でOK。セルヴィは敵に合わせてデバフを使い分けできるのでおすすめ。
モニカのクラス
モニカのスキル
アクティブスキル
|  ハッシュ |  攻撃 | 習得Lv.1 | |
| 物理威力 | 100 | 命中倍率 | 1 | 
|---|---|---|---|
| 魔法威力 | - | ヒット数 | 1 | 
| 特性 | - | ||
| 効果 | 敵単体に攻撃する 対象に命中した場合、自身のPP+1 | ||
|  ラインヒール |  回復 | 習得Lv.10 | |
| 物理威力 | - | 命中倍率 | - | 
|---|---|---|---|
| 魔法威力 | 100 | ヒット数 | 1 | 
| 特性 | - | ||
| 効果 | 味方一列のHPを中回復する | ||
|  セイントブレード |  攻撃 | 習得Lv.25 | |
| 物理威力 | 50 | 命中倍率 | 1 | 
|---|---|---|---|
| 魔法威力 | - | ヒット数 | 2 | 
| 特性 | - | ||
| 効果 | 敵単体に攻撃する 自身がHP100%の場合、威力+25 対象に命中した場合、自身のPP+1 | ||
パッシブスキル
|  マジックバリア |  補助 | 習得Lv.1 | |
| 物理威力 | - | 命中倍率 | - | 
|---|---|---|---|
| 魔法威力 | - | ヒット数 | - | 
| 特性 | (同時発動制限) | ||
| 効果 | 味方が魔法で攻撃される前に発動 一度だけ味方単体の魔法ダメージと 状態異常を無効化する(セイバー系を除く) | ||
|  ホーリーガード |  補助 | 習得Lv.15 | |
| 物理威力 | - | 命中倍率 | - | 
|---|---|---|---|
| 魔法威力 | - | ヒット数 | - | 
| 特性 | - | ||
| 効果 | 物理攻撃される直前に発動 敵の攻撃を中ガードで防ぎ、 デバフを無効化する | ||
|  ラインバリア |  補助 | 習得Lv.20 | |
| 物理威力 | - | 命中倍率 | - | 
|---|---|---|---|
| 魔法威力 | - | ヒット数 | - | 
| 特性 | (同時発動制限) | ||
| 効果 | 味方が魔法で攻撃される前に発動 一度だけ味方一列の魔法ダメージと 状態異常を無効化する(セイバー系を除く) | ||
ブレイブスキル
|  ガードエール |  補助 | ||
| 効果 | 範囲内の味方ユニットの被ダメージを軽減させる陣を敷く (効果量:20% 効果時間:10秒) | ||
|---|---|---|---|
|  ガードエールⅡ |  補助 | ||
| 効果 | 範囲内の味方ユニットの被ダメージを軽減させる陣を敷く (効果量:20% 効果時間:20秒) | ||
|---|---|---|---|
モニカのステータス
最終ステータスと成長率
| Lv50 ステータス | 成長率 | 成長率 (CC後) | |
|---|---|---|---|
| HP | 117 | B | B | 
| 物理攻撃 | 41 | D | C | 
| 物理防御 | 36 | C | C | 
| 魔法攻撃 | 55 | C | B | 
| 魔法防御 | 70 | S | S | 
| 命中 | 145 | D | C | 
| 回避 | 25 | F | F | 
| 会心率 | 9 | F | F | 
| ガード率 | 33 | B | B | 
| 行動速度 | 34 | C | C | 
成長タイプ
| 成長タイプ | 説明 | 
|---|---|
| タフネス | HPがよく伸びるステータス成長傾向です 仲間を守ったりHPが心配なクラスに向いています | 
| ガーディアン | ガード率がよく伸びるステータス成長傾向です 主に盾を持つクラスに向いています | 
親密度会話のある仲間
ユニコーンオーバーロード関連リンク

キャラ・クラス
| コルニア王国 | |||
|---|---|---|---|
|  アレイン |  スカーレット |  レックス |  ジョセフ | 
|  クロエ |  ホドリック |  クライブ |  トラヴィス | 
|  オーバン |  ロルフ |  ブルーノ |  シャロン | 
|  ヤーナ |  モルドン |  オーシュ |  セルヴィ | 
|  ニーナ |  アデル |  フラウ |  ベレニス | 
|  ミリアム |  キトラ |  オクリース |  ルノー | 
|  モニカ |  メリザンド |  コーム |  タチアナ | 
|  ヘルマン |  ナイジェル | ||
| ドラケンガルド王国 | |||
|---|---|---|---|
|  ヴァージニア |  リア |  プリム |  ベレンガリア | 
|  アラミス |  ジェレミー |  ヒルダ |  マゼラン | 
|  リーザ |  グロスタ |  ギルベルト |  アーマリア | 
| エルヘイム | |||
|---|---|---|---|
|  ロザリンデ |  リナラゴス |  ギャメル |  マンドラン | 
|  セレスト |  イシリオン |  リディエル |  エルトリンデ | 
|  ララノア |  ガラドミア | ||
| バストリアス | |||
|---|---|---|---|
|  モラード |  ユニフィ |  ラモーナ |  ブリス | 
|  ベルトラン |  ゴービル |  ダイナ | |
| アルビオン教国 | |||
|---|---|---|---|
|  レーニス |  ジェローム |  ウメルス |  フォドキア | 
|  サナティオ | |||
おすすめ記事
|  最新情報 |  |  | 
|  |  やり込み要素 |  | 
|  おすすめキャラ |  おすすめ交換 |  | 
|  |  |  (ネタバレ注意) | 
 
                             
                 
    
                     ルーンソード
ルーンソード 幻影騎士の剣
幻影騎士の剣 モニカ
モニカ オーシュ
オーシュ セルヴィ
セルヴィ ロルフ
ロルフ
ログインするともっとみられますコメントできます