イデアの手鏡おすすめキャラ

0


twitter share icon line share icon

イデアの手鏡おすすめキャラ【ユニコーンオーバーロード】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
イデアの手鏡おすすめキャラ【ユニコーンオーバーロード】

ユニコーンオーバーロードにおけるイデアの手鏡おすすめキャラです。イデアの鏡の使い方や無限に入手する方法、アレインのおすすめ成長タイプについても掲載しています。ユニオバイデアの手鏡の参考にどうぞ。

目次

おすすめキャラと成長タイプ

イデアの手鏡でステータス調整が可能

イデアの手鏡でステータス調整

イデアの手鏡はキャラの成長タイプやカラーを変更でき、特に成長タイプはキャラのステータスに影響する重要な要素になっている。ネームドキャラは加入時から成長タイプが決まっているが、イデアの手鏡で変えることができる。

イデアの手鏡おすすめキャラ

キャラおすすめ成長タイプ/理由
ギルベルトギルベルト<おすすめ成長タイプ>
スピードスター+スピードスター
敵や味方が行動する前にバフを掛けて最大限の効果を得たいので、行動速度が上昇するスピードスターがおすすめ。
セルヴィセルヴィ<おすすめ成長タイプ>
スピードスター+スピードスター
敵や味方が行動する前にデバフを掛けて最大限の効果を得たいので、行動速度が上昇するスピードスターがおすすめ。
ロルフロルフ
ユニフィユニフィ
<おすすめ成長タイプ>
スピードスター+アタッカー
スピードスターとアタッカーで行動速度と攻撃力を上げておくことで、行動速度の高い斥候系に対してさらに有利になる。ユニフィのグラシアルレイン強化にもおすすめの成長タイプ。
ホドリックホドリック
ブリスブリス
ヘルマンヘルマン
<おすすめ成長タイプ>
ガーディアン+ガーディアン
ガーディアン+タフネス
ガーディアン+ディフェンダー
防御に特化したクラスなので、耐久力に関するステータスを上げたい。物理防御に特化させるならガーディアン、魔法にも耐久したいならディフェンダー、迷った時はタフネスがおすすめ。
モルドンモルドン
ニーナニーナ
キトラキトラ
<おすすめ成長タイプ>
アタッカー+アタッカー
アタッカー+スレイヤー
アタッカー+テクニカル
攻撃に特化したクラスなので、ダメージ量に関するステータスを上げたい。ダメージの底上げを狙うならアタッカー、会心によるダメージ上昇を狙うならスレイヤー、攻撃を命中させたいならテクニカルがおすすめ。

アレインのおすすめ成長タイプ

アレインの成長タイプ

アレインの初期成長タイプはオールマイティ+オールマイティとなっている。このままでも十分ステータスは高く強力なので、イデアの手鏡は他のキャラに優先して使うのがおすすめ

アタッカーやスレイヤーを設定するのもあり

アレインにアタッカー+アタッカーを設定

もしアレインの耐久能力に余裕を感じられるなら、成長タイプをアタッカー+アタッカーやアタッカー+スレイヤーに設定して攻撃に特化させるのもあり。敵を倒しやすくなり、クエスト攻略を効率化できる。

イデアの手鏡の入手方法

メインクエストの報酬(最大5個)

クエスト報酬

イデアの手鏡は各地方の終盤にあるメインクエストをクリアすると報酬として手に入る。

ストーリー攻略チャート

イデアの手鏡が報酬のクエスト

クエスト場所
司祭の行方コルニア
竜の国を継ぐ者ドラケンガルド
魔女の言の葉エルヘイム
一炊の夢バストリアス
大聖堂への道アルビオン

闇商人から購入(最大5個)

闇商人

各地方の闇商人から30,000Gで購入することもできる。在庫は1つずつしかないので、闇商人からは最大5つの購入が可能。

闇商人の場所とおすすめ商品

城塞都市ペイズトンで勲章と交換(無限)

城塞都市ペイズトンの町娘

アルビオンの城塞都市ペイズトンにいる町娘から勲章30個で交換できる。こちらは勲章さえあればイデアの手鏡が無限に手に入る。

勲章の効率的な稼ぎ方と使い道

イデアの手鏡の使い方

フィールドメニューのアイテムから使用

使いたいキャラを選択

フィールドにいる状態でメニューを開き、アイテムからイデアの手鏡を選択。その次に使いたいキャラを選択しよう。

成長タイプやカラーを選択

イデアの手鏡おすすめキャラの画像

選択したキャラの成長タイプとカラーを変更できる。成長タイプは2つ選択可能で、カラーは4項目から好きな色を選べる。さらに雇用キャラの場合は、名前とボイスも変更可能。

ネームドキャラと雇用キャラの変更可否項目

項目ネームドキャラ雇用キャラ
名前変更不可変更可
成長タイプ変更可変更可
カラー変更可変更可
ボイス変更不可変更可

成長タイプ一覧

成長タイプ

オールマイティを基準としたステータスの増減。特に上昇しやすいステータスは赤文字にしている。

成長タイプ増加減少
タフネスHP
物理防御
魔法防御
物理攻撃
魔法攻撃
命中
アタッカーHP
物理攻撃
魔法攻撃
物理防御
魔法防御
命中
ディフェンダー物理防御
魔法防御
ガード率
物理攻撃
魔法攻撃
命中
テクニカル命中
会心率
行動速度
HP
物理攻撃
物理防御
魔法攻撃
魔法防御
ハイラック回避物理攻撃
魔法攻撃
スレイヤー会心率命中
ガード率
行動速度
ガーディアン物理防御
ガード率
物理攻撃
魔法攻撃
命中
会心率
スピードスター回避
会心率
行動速度
物理攻撃
魔法攻撃
命中
オールマイティ--

ユニコーンオーバーロード関連リンク

おすすめ記事

キャラ・クラス

▶声優一覧はこちら

マップ

全マップ一覧

装備・アイテム

初心者お役立ち

高難易度バトル攻略記事

フィールド解説記事

ステージ解説記事

戦闘解説記事

システム解説記事

この記事を書いた人
ユニコーンオーバーロード攻略班

ユニコーンオーバーロード攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

©ATLUS ©SEGA All rights reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
おすすめ記事
キャラクター
コルニア王国
アレインスカーレット
レックスジョセフ
クロエホドリック
クライブトラヴィス
オーバンロルフ
ブルーノシャロン
ヤーナモルドン
オーシュセルヴィ
ニーナアデル
フラウベレニス
ミリアムキトラ
オクリースルノー
モニカメリザンド
コームタチアナ
ヘルマンナイジェル
ドラケンガルド王国
ヴァージニアリア
プリムベレンガリア
アラミスジェレミー
ヒルダマゼラン
リーザグロスタ
ギルベルトアーマリア
エルヘイム
ロザリンデリナラゴス
ギャメルマンドラン
セレストイシリオン
リディエルエルトリンデ
ララノアガラドミア
バストリアス
モラードユニフィ
ラモーナブリス
ベルトランゴービル
ダイナ
アルビオン教国
レーニスジェローム
ウメルスフォドキア
サナティオ
マップ
装備・アクセ
お役立ち情報
高難易度バトル
ステージ
フィールド
戦闘
システム
×