ポコダン(ポコロンダンジョンズ)の武王討伐の攻略情報をまとめています。ボス戦の攻略や注意すべき点、適正モンスターなどを紹介しているので、武王討伐を攻略する際はここをチェックしておこう!
| オーバーロードコラボクエストの攻略情報 | |
|---|---|
リク・アガネイア討伐 | アズス・アインドラ討伐 |
武王超絶降臨 | シャルティア超絶降臨 |
ハムスケ襲来 | ナザリック闘技場 |
攻略のコツ
- 攻撃回数シールドとは?
- (大)やけど状態にし続ける
- やけどと毒で効率良くHPを減らす
- ポコロン破壊対策は必須ではない
- 対策も必須ではない
- 回避率がやや高い
攻撃回数シールドとは?
武王は特性「攻撃回数シールド」を持つ。スキル・物理攻撃・CSのいずれかで一定回数攻撃してシールドの値を0にするまでダメージを与えられない。ただし、状態異常は効く。
▶︎攻撃回数シールドの対策方法(大)やけど状態にし続ける
武王は特性「毎ターンHP回復」によって、ターンが経過する毎にどんどんHPを回復する。HP回復を止めるには、(大)やけど状態にするしかない。スキルやCSで武王をやけど状態にし続けよう。
やけどと毒で効率良くHPを減らす
絶望級の武王はHPが1700万と多い。そのため、(大)やけどと(猛)毒でダメージを与えよう。いずれも3ターンの間、敵の最大HPに応じたダメージを与える状態異常だ。猛毒と大やけどは最大HPの10%、毒とやけどは最大HPの5%分のダメージを与える。
ポコロン破壊対策は必須ではない
ノームと武王はポコロン破壊攻撃をしてくるが、攻撃範囲が広くない上に状態異常で攻撃を封じられる。イビルアイなどポコロン破壊の影響を受けないLSを持つモンスターをリーダーにすると楽だが、必須ではない。
▶ポコロン破壊の対策方法まとめ回避率がやや高い
武王は回避率がやや高く、物理攻撃がミスになることがある。限界突破(7凸)したイビルアイやオリオンなど、物理攻撃が100%当たるキャラをリーダーにするとミスがなくなる。
適正モンスター
リーダー
「蒼の薔薇」の魔法詠唱者イビルアイ | 命園統焔世アダム | 無刻紅燃神セツナ | 冥舞妖魔デス | 熒赩火星神マーズ |
第七階層守護者デミウルゴス | 起源の尊姫オリジン | 元剣道部喧嘩番長ギルガメッシュ | 天昇輝星オリオン | 焔雷の化身レイジ |
黒炎灼砕龍ニーズヘッグ | 鮮血の戦乙女シャルティア・ブラッドフォールン |
サブ
変換スキルなど
閻舞妖魔デス | 幻夢灼凍神セツナ | 天道獣神アカツキ | 火ノ御魂カグツチ | 焔雷の化身レイジ |
焔氷翼竜リンドブルム | 爆雷轟響奏ラウド | 起源の尊姫オリジン | 碧朱の豪槍真田幸村 | 綺焔車麗姫シンデレラ |
創邪神アンラマンユ | 焔翠双宰女フラム | 麗筆の儚想紫式部 | 夜妖魔リリス |
攻撃回数シールド対策
スキル・CSで毒
業極天命カルマ | 紅翼滅竜騎バルムンク | 蛇神罪業世アダム | 冥撃のさそり座アンタレス | 暗黒の重騎士アルベド |
紅冠極虚龍ヨルムンガンド | 鏡示の白雪姫スノーホワイト | 壊鎖轟魔バフォメット | 狂樹陸轟竜ファフニール | 蘇棺呪天妃マミー |
フランボワーズハートの女王 |
スキル・CSで気絶
ダメージアップ
助っ人おすすめ
おすすめ装備
おすすめの武器
![]() | フレイムラブリュス・改 ・スキルとCSで気絶を狙える ・ノーマルエリアで作成可能 |
![]() | 漆黒の英雄 モモンの双剣 ・コンボを稼ぎやすい ・スキルで気絶を狙える ・武王超絶降臨で作成可能 |
おすすめの兜
![]() | 漆黒の英雄 モモンの兜 ・14コンボ以上で自パーティの攻撃力が50%アップ ・気絶を中確率で無効にする ・武王超絶降臨で作成可能 |
![]() | 鮮血の戦乙女シャルティアの兜 ・悪魔/オーバーロードタイプの攻撃力を50%アップ ・HP最大時にさらに25%アップ ・シャルティア超絶降臨で作成可能 |
おすすめの鎧
![]() | 漆黒の英雄 モモンの鎧 ・悪魔/オーバーロードタイプの攻撃力がパーティの同タイプモンスター1体につき25%アップ(最大125%) ・武王超絶降臨で作成可能 |
![]() | 鮮血の戦乙女シャルティアの鎧 ・悪魔/オーバーロードタイプからのダメージを20%軽減 ・吹き飛ばし/引き寄せ無効 ・シャルティア超絶降臨(上級・超上級)で作成可能 |
クリアパーティ
やけどパーティ
※イビルアイのみ+7
攻略のポイントや使用ソウルを見る使用ソウル
- 神魔力のソウル+2
- CS攻/クリ+2(イビルアイ)
道中は変換スキルを使用してクリアする
ラウド・リンドブルム・真田幸村は、スキルの発動ポコロン数が少ないため、積極的に使おう。フロア1,2で使用し、物理攻撃とCSで敵を倒す。
ボスのHPはやけどで削っていく
ボスはHPが高く、物理攻撃とCSで倒し切るのは難しい。やけどを主なダメージ源としてHPを削っていこう。やけどのターン終了と同時に再びやけど状態を狙う必要があるため、火ポコロンは可能な限り残しながら立ち回ることが重要だ。
フロア1の攻略

敵のHPと特徴
※絶望級で検証
![]() | ザッハーク 【HP】30万 ・(猛)毒無効 ・物理攻撃半減 ・攻撃回数シールド15 ・オーバーロードタイプ弱点 | |
| 移動 | 暴走前の攻撃内容 | |
|---|---|---|
| 1 | 3近 | 周囲(12)吹き飛ばし攻撃(3ポコロン) |
| 移動 | 暴走後の攻撃内容※HP約33%以下 | |
| 1 | 3近 | 双剣HP吸収攻撃(ダメージの2倍回復) |
| 2 | 2軸 | 遠距離吹き飛ばし攻撃(端まで) |
![]() | 邪鎧蛇バジリスク 【HP】6万 ・(猛)毒無効 ・オーバーロードタイプ弱点 ・倒す必要はない | |
| 移動 | 暴走前の攻撃内容 | |
|---|---|---|
| 1 | 2近 | 双剣攻撃 |
| 2 | なし | フロア全範囲猛毒攻撃 |
| 移動 | 暴走後の攻撃内容※HP約33%以下 | |
| 1 | 2軸 | 遠距離攻撃 |
![]() | ノーム 【HP】12万 ・(猛)毒無効 ・オーバーロードタイプ弱点 ・倒す必要はない | |
| 移動 | 暴走前の攻撃内容 | |
|---|---|---|
| 1 | 1近 | 周囲(24)吹き飛ばし攻撃 |
| 2 | 2近 | 双剣攻撃 |
| 移動 | 暴走後の攻撃内容※HP約33%以下 | |
| 1 | 2軸 | 遠距離ポコロン破壊攻撃 |
![]() | フォレストオーガ 【HP】2万 ・(猛)毒無効 ・オーバーロードタイプ弱点 ・倒す必要はない | |
| 移動 | 攻撃内容 | |
|---|---|---|
| 1 | 2近 | 近接吹き飛ばし攻撃(1ポコロン) |
フロア1はザッハークを倒せばクリア
フロア1は、ザッハーク以外の敵を倒す必要がない。ザッハークにイビルアイのスキルを使って倒そう。
フロア2の攻略

敵のHPと特徴
※絶望級で検証
![]() | ヒュドラ 【HP】6万 ・火炎ギミック無効 ・オーバーロードタイプ弱点 ・倒す必要はない | |
| 移動 | 暴走前の攻撃内容 | |
|---|---|---|
| 1 | 2近 | 双剣攻撃 |
| 2 | なし | フロア全範囲猛毒攻撃 |
| 移動 | 暴走後の攻撃内容※HP約33%以下 | |
| 1 | 3軸 | 遠距離防御力ダウン2回攻撃 |
![]() | エルル&アリー 【HP】10万 ・火炎ギミック無効 ・オーバーロードタイプ弱点 ・倒す必要はない | |
| 移動 | 暴走前の攻撃内容 | |
|---|---|---|
| 1 | 2近 | 自身の攻撃力をアップ(1ターン) |
| 2 | なし | 周囲(32)攻撃 |
| 移動 | 暴走後の攻撃内容※HP約33%以下 | |
| 1 | 2近 | 自身の攻撃力をアップ(1ターン) |
| 2 | なし | 周囲(32)2回攻撃 |
![]() | ジェイドカメレオン亜種 【HP】25万 ・火炎ギミック無効 ・属性変化 ・オーバーロードタイプ弱点 | |
| 移動 | 暴走前の攻撃内容 | |
|---|---|---|
| 1 | 2近 | 近接状態異常攻撃 ※ジェイドカメレオンの属性によって変化 森:やけど 水:水呪い(3ターン) 雷:シビレ 森:毒 |
| 移動 | 暴走後の攻撃内容※HP約33%以下 | |
| 1 | 2近 | 周囲(12)状態異常攻撃 |
![]() | フォレストオーガ 【HP】2万 ・火炎ギミック無効 ・オーバーロードタイプ弱点 ・倒す必要はない ・右下の檻からも出現 | |
| 移動 | 攻撃内容 | |
|---|---|---|
| 1 | 2近 | 近接吹き飛ばし攻撃(1ポコロン) |
![]() | ファイアオーガ 【HP】2万 ・火炎ギミック無効 ・オーバーロードタイプ弱点 ・倒す必要はない ・左上の檻から出現 | |
| 移動 | 攻撃内容 | |
|---|---|---|
| 1 | 2近 | 近接吹き飛ばし攻撃(1ポコロン) |
![]() | ブルーオーガ 【HP】1.6万 ・火炎ギミック無効 ・オーバーロードタイプ弱点 ・倒す必要はない ・右上の檻から出現 | |
| 移動 | 攻撃内容 | |
|---|---|---|
| 1 | 2近 | 近接吹き飛ばし攻撃(1ポコロン) |
![]() | イエローオーガ 【HP】1万 ・火炎ギミック無効 ・オーバーロードタイプ弱点 ・倒す必要はない ・左下の檻から出現 | |
| 移動 | 攻撃内容 | |
|---|---|---|
| 1 | 2近 | 近接吹き飛ばし攻撃(1ポコロン) |
フロア2はジェイドカメレオン亜種を倒せばクリア
フロア2で倒す必要があるのはジェイドカメレオン亜種のみ。特性「属性変化」によって攻撃を受けた属性に自身の属性を変化させるため、他の敵よりもやや倒すのに時間がかかる。
武王戦の攻略

敵のHPと特徴
※絶望級で検証
![]() | 武王 【HP】1700万 ・シビレ/おびえ/ゾンビ無効 ・割合ダメージ無効 ・攻撃回数シールド25 ・毎ターン自動回復(255万回復、(大)やけど時無効) ・オーバーロードタイプ弱点 | |
| 移動 | 暴走前の攻撃内容 | |
|---|---|---|
| 1 | 1近 | 周囲(16)吹き飛ばし攻撃(端まで) |
| 2 | 1軸 | 遠距離ポコロン破壊攻撃 |
| 3 | なし | 自身に攻撃回数シールド25を付与 |
| 移動 | 暴走後の攻撃内容※HP約33%以下 | |
| 1 | 1軸 | 遠距離気絶攻撃 |
| 2 | 1軸 | 周囲(25)ポコロン消滅攻撃 |
作成可能な装備とミッション
作成可能な装備
| 武王超絶降臨で作成可能な装備 | ||
|---|---|---|
漆黒の英雄 モモンの双剣 | 漆黒の英雄 モモンの兜 | 漆黒の英雄 モモンの鎧 |
| ボスドロップ素材 |
|---|
| ★5武王の棍棒 |
金枝の種ミッション
超絶級
| クリア回数 | 金枝の種 |
|---|---|
| 1回 | 100個 |
| 5回 | 100個 |
| 10回 | 100個 |
| 15回 | 200個 |
絶望級
| クリア回数 | 金枝の種 |
|---|---|
| 5回 | 250個 |
| 10回 | 250個 |
| 15回 | 500個 |
ポコダンの関連記事

コラボクエストの攻略情報
| オーバーロードコラボクエストの攻略情報 | |
|---|---|
リク・アガネイア討伐 | アズス・アインドラ討伐 |
武王超絶降臨 | シャルティア討伐 |
ハムスケ討伐 | ナザリック闘技場 |
オバロコラボガチャ

ピックアップモンスター
▶オーバーロードコラボガチャシミュコラボ記念無料10連ガチャ

ログインするともっとみられますコメントできます