ポコダン(ポコロンダンジョンズ)のバフォメットのレアリティや基本情報をまとめています。また、バフォメットの評価やスキル情報も紹介しているので、バフォメットを使う際の参考にしてください。
全モンスター一覧バフォメットの評価点と入手方法
バフォメットの評価点

モンスター | 評価点 |
---|
壊鎖轟魔バフォメット | 3.5点/10点 |
▶他のモンスターの評価はこちら入手方法
闇/森バフォメットの総合評価
スキルで多くの敵を巻き込もう
バフォメットのスキルは、ダメージを与えた敵の攻撃力を吸収する。縦5列と攻撃範囲は広めなので、なるべく多くの敵を巻き込めるタイミングで使おう。
CSは猛毒を狙える
バフォメットのCSは低確率ながら猛毒を狙える。スキルやLSで敵の攻撃に耐えつつ、HPをじわじわ削っていこう。
総評:光クエストのリーダーに最適
バフォメットはスキルで敵の攻撃力をダウンさせることができて、LSは光属性からのダメージを軽減する。耐久性に優れるため、光属性クエストではリーダーにおすすめだ。
限界突破はするべき?
限界突破の優先度は低い
バフォメットは限界突破によって大幅に使い勝手が良くなるわけではない。そのため、限界突破の優先度は低い。
闇/森バフォメットの限界突破情報
ステ | バランス型(HP+1200、攻撃+800) |
---|
4凸 | 【スキル】 ターン数が1増加 |
---|
7凸 | 【LS】 軽減率が「20%」から「25%」にアップ |
---|
おすすめのソウル
魔力でスキルを即発動可能にする
バフォメットは雑魚処理に便利な縦5列攻撃スキル持ち。発動ポコロン数は100のため、神魔力のソウル+2でフロア1から発動可能にしよう。
▶ソウルの種類と効果についてはこちら壊鎖轟魔バフォメット

基本情報
属性 | タイプ | 攻撃 |
---|
闇/森 | 悪魔 | |
図鑑No | レアリティ | ソウル枠 |
---|
1952 | ★7 | あり |
入手方法
極幻進化
極幻進化素材と必要運気
最大ステータス
※HP・攻撃は全モンスターの中での順位です。また、HP限凸と攻撃凸については限界突破対象モンスターの中での順位です。
HP | 3153 | 773位/2694体 |
---|
攻撃 | 3857 | 306位/2694体 |
---|
HP限凸 | 4353 | 539位/645体 |
---|
攻撃限凸 | 4657 | 295位/645体 |
---|
スキル情報
生奪掌・滅
発動数 | 詳細 |
---|
100 | 縦5列に闇属性極大ダメージ+ダメージを与えた敵の攻撃力を40%吸収し、3ターン保持 |
限界突破後のスキル情報はこちら生奪掌・滅+
発動数 | 詳細 |
---|
100 | 縦5列に闇属性極大ダメージ+ダメージを与えた敵の攻撃力を40%吸収し、4ターン保持 |
チェインスキル情報
黒染終撃
発動数 | 詳細 |
---|
5 | ひし形範囲(12)に属性攻撃+低確率で猛毒にかける |
8 | ひし形範囲(24)に属性攻撃+低確率で猛毒にかける |
限界突破後のチェインスキル情報はこちら黒染終撃
発動数 | 詳細 |
---|
5 | ひし形範囲(12)に属性攻撃+低確率で猛毒にかける |
8 | ひし形範囲(24)に属性攻撃+低確率で猛毒にかける |
リーダースキル情報
冥哮断輝
限界突破後のリーダースキル情報はこちらバフォメット

基本情報
属性 | タイプ | 攻撃 |
---|
闇 | 悪魔 | |
図鑑No | レアリティ | ソウル枠 |
---|
1951 | ★6 | あり |
入手方法
常設レアガチャ
最大ステータス
※HP・攻撃は全モンスターの中での順位です。また、HP限凸と攻撃凸については限界突破対象モンスターの中での順位です。
HP | 2522 | 1245位/2694体 |
---|
攻撃 | 3085 | 754位/2694体 |
---|
スキル情報
生奪掌・撫
発動数 | 詳細 |
---|
100 | 縦3列に闇属性極大ダメージ+ダメージを与えた敵の攻撃力を30%吸収し、3ターン保持 |
チェインスキル情報
黒染葬撃
発動数 | 詳細 |
---|
5 | ひし形範囲(12)に闇属性攻撃+低確率で猛毒にかける |
8 | ひし形範囲(24)に闇属性攻撃+低確率で猛毒にかける |
リーダースキル情報
なし
ログインするともっとみられますコメントできます