ポコダン(ポコロンダンジョンズ)の2019年10月31日(木)に実施されたモンスターのバランス調整についてまとめています。バランス調整の内容についてまとめて知りたい方はここをチェックしよう!
▶全モンスターの評価一覧10月31日(木)23:17頃に調整が反映されました
バランス調整まとめ

全8体が上方修正
バランス調整という表現ではあるものの、実際には全8体のモンスターが上方修正される。スキルとチェインスキルのいずれかについて調整が行われる。
対象モンスター一覧
マーズと浦島は対象外
10月10日(木)の公式生配信の段階では、マーズと浦島太郎もバランス調整対象となっていた。しかし、10月23日(水)に行われた公式生配信にて、この2体のバランス調整は行わないことが発表された。
対象外のモンスター
上方修正の詳細
ジャンヌダルク

上方修正内容
![]() | スキル | 発動ポコロン数160→100 攻撃力アップの倍率2倍→3倍 |
---|---|---|
CS | 攻撃力1倍→1.5倍 | |
![]() | スキル | 発動ポコロン数160→100 攻撃力アップの倍率2.5倍→3倍 |
CS | シビレが追加 2段階目が追加 2段階目の攻撃範囲は十字ナナメ1列 |
使いやすさ大幅アップ
ジャンヌダルクはスキルとCSが大幅に強化された。どちらの極幻進化先も強力なLSを持っているため、今後出番が大幅に増えそうだ。
▶ジャンヌダルクの評価と強い点エクスカリバー

上方修正内容
![]() | スキル | 発動ポコロン数160→130 |
---|---|---|
CS | 十字範囲(12)→十字ナナメ範囲(24) | |
![]() | スキル | 発動ポコロン数160→130 |
CS | 2段階目が追加 2段階目の攻撃範囲は縦横1列 |
スキルの重さとCSの当てにくさが解消
エクスカリバーのスキル・CSの効果は非常に優秀。しかし、これまではスキルの重さとCSの攻撃範囲の狭さが原因で使いにくさを感じる場面もあった。今後はこれまでより出番が増えそうだ。
▶エクスカリバーの評価と強い点ライキリ

上方修正内容
![]() | スキル | 発動ポコロン数170→130 特大ダメージ→極大ダメージ |
---|---|---|
CS | 気絶の確率アップ 2段階目が追加 2段階目の攻撃範囲は十字ナナメ1列 |
タワポコでの活躍に期待
ライキリは変換数の多い攻撃&変換スキルが道中から使いやすくなった。CSで気絶させやすくなったこともあり、今後はタワポコでの出番が増えそうだ。
▶ライキリの評価と強い点サルトゥスクストス

上方修正内容
![]() | スキル | 発動ポコロン数180→150 |
---|---|---|
CS | 2段階目が追加 2段階目の攻撃範囲は十字ナナメ範囲(24) | |
![]() | スキル | 発動ポコロン数180→150 |
CS | - |
変換スキルの使いやすさアップ
サルトゥスクストスは変換スキルがより使いやすくなった。禁忌の神トール極絶降臨でリーダーに起用されることも多い森/水は、より敵を気絶させやすくなる。
▶サルトゥスクストスの評価と強い点ミカエル

上方修正内容
![]() | スキル | 発動ポコロン数130→80 高確率シビレ追加 十字範囲(16)→縦横1列 |
---|---|---|
CS | 1段階目は十字範囲(12)→十字範囲(16) 2段階目は十字範囲(16)→縦横1列 | |
![]() | スキル | 発動ポコロン数130→80 |
CS | 攻撃力1倍→1.5倍 与ダメの10%割合回復追加 |
特に森/火が使いやすくなった
ミカエルで注目すべきは森/火である。引き寄せスキルが使いやすくなり、周囲攻撃持ちのモンスターと組み合わせやすくなった。CSに回復が追加されたため、回復要員としても役立ちそうだ。
▶ミカエルの評価と強い点ガブリエル

上方修正内容
![]() | スキル | 発動ポコロン数160→100 |
---|---|---|
CS | HP回復量アップ 3段階目が追加 3段階目のHP回復量は50% | |
![]() | スキル | 発動ポコロン数80→50 シビレ回復が追加 |
CS | 3段階目が追加 3段階目のHP回復量は3000 |
水/水がより超優秀な回復要員に
水/水ガブリエルは全体的にCSのHP回復量がアップ。特に、新たに追加された3段階目のHP50%回復が優秀だ。水属性の中でもトップクラスの回復要員になった。
▶ガブリエルの評価と強い点ラファエル

上方修正内容
![]() | スキル | 発動ポコロン数140→100 |
---|---|---|
CS | 与ダメの15%割合回復追加 1段階目は十字範囲(12)→縦横1列 2段階目は縦横1列→十字ナナメ1列 | |
![]() | スキル | 発動ポコロン数140→100 |
CS | 1段階目の発動チェイン数8→6 1段階目は十字範囲(8)→ひし形範囲(12) 2段階目はひし形範囲(12)→ひし形範囲(24) |
雷/火が回復要員として役立つ
雷/火ラファエルは、悪魔タイプ軽減が役立つことのある雷/森に比べるとあまり活躍の場がなかった。しかし、今回の上方修正でCSに与ダメの割合回復が追加されたので、回復要員として役立ちそうだ。
▶ラファエルの評価と強い点ウリエル

上方修正内容
![]() | スキル | - |
---|---|---|
CS | 悪魔タイプにダメージ5倍追加 | |
![]() | スキル | 十字範囲(12)→十字ナナメ範囲(24) |
CS | - |
森/火がより強力な悪魔キラーに
森/火ウリエルは今回の上方修正によって、スキル・CS・LSが全て悪魔タイプに対して効果のあるものとなった。雷属性かつ悪魔タイプのルシフェル・ベヒーモスの・アバドンが出現するクエストで使おう。
▶ウリエルの評価と強い点
ログインするともっとみられますコメントできます