ポコダン(ポコロンダンジョンズ)のワルプルギスの夜討伐の攻略情報をまとめています。ボス戦の攻略や注意すべき点、適正モンスターなどを紹介しているので、ワルプルギスの夜討伐を攻略する際はここをチェックしよう!
▶まどマギコラボ攻略まとめ攻略のコツ
- 助っ人はまどか&ほむらが最適
- 忍耐のソウルでやけど対策
- 火呪い対策をして挑もう
助っ人はまどか&ほむらが最適

ワルプルギスの夜討伐の助っ人は、最高の友達まどか&ほむらが最適だ。発動ポコロン数の少ない強力なスキルを使うだけで、楽に敵を倒すことができる。
▶まどか&ほむらの評価と強い点はこちら忍耐のソウルでやけど対策

まどマギコラボキャラのリーダースキルでは、やけどによるダメージを防げない。そのため、ボスのやけど攻撃対策として忍耐のソウルをつけておくのがおすすめだ。
▶ソウルの種類と効果について徹底解説火呪い対策をして挑もう
まどか&ほむらをリーダーにする
まどか&ほむらは、リーダースキルで火属性への呪いを無効にする。そのため、リーダーにして挑めばランダム攻撃を受けてもまどかや杏子が呪われずに済む。
▶まどか&ほむらの評価と強い点はこちらまどかのドレスを装備する

このクエストで生成できるまどかのドレスは、火属性モンスターへの呪いを中確率で無効にする効果を持つ。まどかや杏子をパーティに採用している場合は、装備することで安定してクリアしやすくなる。
▶アルティメットまどかのドレスの詳細はこちら初心者向け攻略パーティ
※初心者の初回攻略を想定しています
お菓子の魔女とめがねほむらで攻略
装備とモンスターの例
| 武器 | 兜 | 鎧 | ||
|---|---|---|---|---|
ほむらの対戦車ロケット | 時間遡行者ほむらの髪型 | ほむらの魔法少女服 | ||
お菓子の魔女執着 | お菓子の魔女執着 | お菓子の魔女執着 | 暁美ほむらめがねver. | 最高の友達まどか&ほむら |
初心者でも組みやすいパーティ
装備もモンスターも、全てお菓子の魔女討伐で揃えられるパーティ。もし★5以上のまどマギコラボキャラを引いているなら、お菓子の魔女執着と入れ替えて使おう。
▶お菓子の魔女討伐の攻略情報はこちら道中はまどか&ほむらのCSで攻略

道中ではなるべく火または水ポコロンをなぞり、まどか&ほむらのCSを発動させよう。敵を倒しつつ、HPを回復できる。
1戦目でお菓子の魔女のスキルを使う

ワルプルギスの夜1戦目では、1ターン目にお菓子の魔女執着3体のスキルを全て使おう。その後は敵の攻撃を避けつつ、まどか&ほむらの攻撃を中心に攻撃し続けて倒そう。
2戦目は残ったスキルを使う

ワルプルギスの夜2戦目では、まずめがねほむらのスキルを使い、次にまどか&ほむらのスキルを使って一気にダメージを与える。もしHPが残った場合は、1戦目と同じようにCSで敵を倒そう。
道中の攻略

敵のHPと特徴
※超上級に出現する敵のHPを記載しています
遠距離攻撃に注意

赤紫色の影魔法少女Bは、遠距離攻撃をしてくる。確率で防御力がダウンするため注意しよう。
フロア2でスキルを溜めよう

フロア2は右上に溝があり、影魔法少女Aが1体存在している。溝に囲まれた影魔法少女Aを残しておき、攻撃を受けない場所で移動を繰り返せばスキル溜めが可能だ。
ワルプルギスの夜戦の攻略

敵のHPと特徴
※超上級に出現する敵のHPを記載しています
![]() | ワルプルギスの夜 【HP】600,000(1戦目) 【HP】1,000,000(2戦目) ・移動しない ・やけど攻撃 ・ランダム火呪い攻撃(3ターン) ・影魔法少女を召喚(2戦目のみ) |
![]() | 影魔法少女A 【HP】12,000 ・周囲1マス攻撃 |
![]() | 影魔法少女B 【HP】8,000 ・遠距離防御ダウン攻撃 |
ワルプルギスの夜の攻撃パターン
| 通常時 | |
|---|---|
| 1 | 中央縦3列攻撃+確率でやけど |
| 2 | ランダムに正方形範囲×8個分を攻撃+火呪い(3ターン) |
| 3 | 周囲2マス攻撃+吹き飛ばし |
| ex | 雑魚敵を3体召喚(2戦目のみ) |
| 暴走時 | |
| 1 | 中央縦5列攻撃+確率でやけど |
| 2 | フロア全範囲攻撃 |
| 3 | ランダムに正方形範囲×8個分を攻撃+火属性3ターン呪い |
| 4 | 雑魚敵を4体召喚(2戦目のみ) |
2戦目のみ影魔法少女を召喚

2戦目では、各攻撃が1回りすると影魔法少女を召喚するようになる。タイミングは、ターンが経過するに連れてずれていく。「2回目の1の行動の後」、「3回目の2の行動の後」、「4回目の3の行動の後」…と続く。
中央攻撃と周囲攻撃を避けよう

ワルプルギスの夜は、出現位置から動かない。そのため、攻撃パターンと攻撃範囲を把握することが重要だ。中央縦列攻撃と周囲攻撃は決まった場所を攻撃してくるため、ダメージを受けないようにしよう。
フロアランダム攻撃も避けよう

ボスはフロア全範囲をランダムに攻撃してくる。攻撃を受けると火属性モンスターが確率で呪われてしまうため、まどほむ・まどか・杏子がパーティにいるなら避けるべき攻撃だ。
スキルの配分に注意
ボス戦は連戦となるので、スキルの配分に注意しよう。1戦目でスキルを使いすぎてしまうと、2戦目で不利になってしまう。また、ターン数は2戦合わせて30ターンなので注意しよう。
作成可能な装備とミッション
作成可能な装備
| ワルプルギスの夜討伐で作成可能な装備 | ||
|---|---|---|
アルティメットまどかの弓 | アルティメットまどかの髪型 | アルティメットまどかのドレス |
| ボスドロップ素材 | |
|---|---|
| ワルプルギスの夜のグリーフシード | ★5 |
期間限定クリアミッション
| クリア回数 | 報酬 |
|---|---|
| 1回 | ワルプルギスの夜×1 |
| 3回 | ワルプルギスの夜のグリーフシード×2 |
| 5回 | ワルプルギスの夜のグリーフシード×2 |
| 7回 | ワルプルギスの夜のグリーフシード×3 |
| 10回 | ワルプルギスの夜のグリーフシード×3 |
金枝の種ミッション
| クリア回数 | 報酬 |
|---|---|
| 1回 | 金枝の種×100 |
| 5回 | 金枝の種×100 |
| 10回 | 金枝の種×100 |
| 15回 | 金枝の種×200 |
| 20回 | 金枝の種×250 |
| 25回 | 金枝の種×250 |
| 30回 | 金枝の種×500 |
ポコダンの関連記事

クエストの攻略情報
救済と叛逆チャレンジクエスト

まどマギコラボガチャ

コラボガチャ限定キャラ
鹿目まどか 水着ver. | 暁美ほむら 水着ver. | 佐倉杏子 水着ver. | 美樹さやか 水着ver. | 守りたい友達まどか&ほむら |
悪魔ほむら | マミ&ベベ | 紅茶少女と魔法の使者マミ&キュゥべえ | 奇跡と魔法の少女さやか&杏子 | 鹿目まどか |
暁美ほむら | 巴マミ | 美樹さやか | 佐倉杏子 |
スタートダッシュコラボパック

コラボ記念キャンペーン

ログインするともっとみられますコメントできます