ポコダン(ポコロンダンジョンズ)の黄金十二宮の双子座の黄金聖闘士聖闘士級の攻略情報です。適正モンスターやおすすめ装備などを紹介しているので、双児宮聖闘士級を攻略する際の参考にどうぞ。
▶黄金十二宮攻略まとめクリアパーティ
※アイオリアのみ+7
使用したソウル
- 神魔力のソウル+2
アイオリアの全体攻撃CSで道中を突破
フロア数が7と多いが、道中の敵はあまり強くない。そのため、アイオリアの全体攻撃CSで道中を突破しよう。フロア数が多いため、第七感乙女座の黄金聖衣鎧のフロア移動時のHP回復効果が非常に役立つクエストだ。
適正モンスター
リーダー
サブ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
おすすめ装備
※クエストの難易度を考慮して、初心者が入手しやすい聖闘士星矢コラボ装備かノーマルエリアで作成可能な装備のみ紹介しています
おすすめの武器
おすすめの兜
![]() | 射手座の黄金聖衣兜星矢Ver ・HP最大時に攻撃/聖闘士星矢タイプの攻撃力を100%アップ ・聖闘士星矢コラボ期間中にログインで入手可能 |
![]() | 乙女座の黄金聖衣兜 ・10チェイン以上で自パーティの攻撃力を50%アップ ・カミュ降臨で作成可能 |
![]() | 双子座の黄金聖衣・兜 ・神/聖闘士星矢タイプからのダメージを20%軽減 ・神/聖闘士星矢タイプの攻撃力を20%アップ ・サガ超絶降臨で作成可能 |
おすすめの鎧
![]() | 第七感乙女座の黄金聖衣鎧 ・フロア移動時にHPを15%回復 ・カミュ降臨で作成可能 |
![]() | 双子座の黄金聖衣・鎧 ・神/聖闘士星矢タイプへのダメージを100%アップ ・サガ超絶降臨で作成可能 |
![]() | 射手座の黄金聖衣鎧星矢Ver ・攻撃/聖闘士星矢タイプのHPを75%アップ ・聖闘士星矢コラボ期間中にログインで入手可能 |
攻略のコツ
助っ人にアイオリアを選ぶ
アイオリアはCSで敵全体を攻撃できるため、道中の雑魚処理役に最適だ。ボス戦では、ある程度HPを削ってからスキルを使うことで、双子座の黄金聖闘士を楽に倒すことができる。持っていなければ助っ人で連れて行こう。
道中の攻略


敵のHPと特徴まとめ
![]() | よふかしゴースト 【HP】3万 ・聖闘士星矢タイプ弱点 ・雷呪い攻撃(3ターン) |
![]() | サファイアジェネラル 【HP】4万 ・聖闘士星矢タイプ弱点 |
攻略ポイント
よあかしゴーストを最優先で倒そう
よあかしゴーストは、雷呪い攻撃をしてくる。呪われると雷属性モンスターは3ターンの間召喚できなくなるので、最優先で倒そう。
HPを十分確保してボスフロアへ
ボスフロアでは双子座の黄金聖闘士が先制攻撃をしてくる。ゲームオーバーにならないためにも、フロア6を突破する際は残りHPを十分確保しておこう。
双子座の黄金聖闘士戦の攻略


敵のHPと特徴まとめ
![]() | 双子座の黄金聖闘士 【HP】85万 ・聖闘士星矢タイプ弱点 ・気絶攻撃 ・突進攻撃 |
双子座の黄金聖闘士の攻撃パターン
攻撃パターンを確認する先制攻撃 | |
---|---|
- | フロア全範囲攻撃 |
通常時 | |
1,3 | 最大1マス移動+近接攻撃(確率で気絶) |
2 | 最大1マス移動+突進攻撃 |
暴走時 | |
1,3 | 最大1マス移動+近接攻撃(確率で気絶) |
2 | 最大1マス移動+突進攻撃 |
攻略ポイント
吹き飛ばして距離を取ろう
双子座の黄金聖闘士の攻撃範囲は狭い。そのため、剣のスキルやCSの吹き飛ばしで距離を取りながら戦おう。被ダメージを抑えられる。
突進を利用して攻撃スキルを当てよう
双子座の黄金聖闘士に突進されたら、周囲攻撃を当てるチャンスだ。自分から近づかなくても、アイオリアやアイオロスなどのスキルを簡単に当てられる。
ポコダンの関連記事

コラボクエスト
聖闘士星矢コラボクエストの攻略情報 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
聖闘士星矢コラボガチャ

![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます