0


twitter share icon line share icon

【ポコダン】邪悪の化身サガ超絶降臨の攻略情報【ポコロンダンジョンズ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む

ポコダン(ポコロンダンジョンズ)の邪悪の化身サガ超絶降臨の攻略情報をまとめています。ボス戦の攻略や注意すべき点、周回パーティなどを紹介しているので、邪悪の化身サガ超絶降臨を攻略する際はここをチェックしておこう!

闇属性の邪悪の化身サガ超絶降臨の攻略です▶聖闘士星矢コラボ攻略まとめ

【基本情報】

【攻略情報】

【周回パーティ】

攻略のコツ

耐久力を高めて挑もう

ボス戦は連戦となる上に、邪悪の化身サガはフロア全範囲攻撃や固定ダメージ攻撃を繰り出してくる。LSや装備でパーティのHPを高めつつ、回復要員も2体以上は入れておきたい。

やけど対策をしておこう

サガのギャラクシアンエクスプロージョンは避けることができない上に、確率でやけどになってしまう。装備やLS、忍耐のソウルなどでやけど対策をしておこう。コラボキャラなら、童虎をリーダーにするのがおすすめだ。

▶童虎の評価と強い点はこちら

アイオロスが非常におすすめ

コラボキャラの中で、唯一主属性が光属性のアイオロスが大活躍する。有利属性・タイプ弱点・タイプキラーの3つの要素を兼ね備えているため、サガのHPを簡単に削ることができる。

▶アイオロスの評価と強い点はこちら

おすすめ装備

おすすめの武器

おすすめの兜

おすすめの鎧

道中の攻略

邪悪の化身サガ超絶降臨の道中フロア
フロア全体を確認する
邪悪の化身サガ超絶降臨の道中フロア

敵のHPと特徴まとめ

モンスターアイコン【HP】17,000
モンスターアイコン【HP】20,000
モンスターアイコン【HP】20,000
モンスターアイコン【HP】7
シビレ攻撃
・防御力が非常に高い

攻略ポイント

ダークロッキィに注意

ダークロッキィはシビレ攻撃をしてくる。HPは低いが防御力が非常に高く、攻撃後にプレイヤーから離れるため倒しにくい。物理攻撃を重ねて素早く倒そう。

フロア4突破時は残りHPを確保しておこう

ボスの双児座の黄金聖闘士は、先制攻撃をしてくる。残りHPが少ないとゲームオーバーになりかねないため、HPを十分に確保した状態でフロア2を突破しよう。

双子座の黄金聖闘士戦の攻略

邪悪の化身サガ超絶降臨のボスフロア1
フロア全体を確認する
邪悪の化身サガ超絶降臨のボスフロア1

敵のHPと特徴まとめ

モンスターアイコン【HP】500,000
・全ての攻撃に気絶がついている
・突進攻撃

双子座の黄金聖闘士の攻撃パターン

攻撃パターンを確認する
先制攻撃
-フロア全範囲攻撃
通常時
1,3最大1マス移動+近接攻撃(確率で気絶)
2最大1マス移動+突進攻撃(確率で気絶)
暴走時
1,3最大1マス移動+近接攻撃(確率で気絶)
2最大1マス移動+突進攻撃(確率で気絶)

攻略ポイント

剣で吹き飛ばして距離を取ろう

双児座の黄金聖闘士は攻撃範囲が狭い。剣のスキルやCSで吹き飛ばして距離を取りながら戦えば、攻撃を受けずに立ち回りやすい。

突進してきたら周囲攻撃スキルを使おう

双児座の黄金聖闘士は突進攻撃をしてくる。攻撃後はプレイヤーに隣接しているため、アイオリアアイオロスなどのスキルを当てる絶好のチャンスだ。

邪悪の化身サガ戦の攻略

邪悪の化身サガ超絶降臨のボスフロア2
フロア全体を確認する
邪悪の化身サガ超絶降臨のボスフロア2

敵のHPと特徴まとめ

モンスターアイコン【HP】1,400,000
・フロア全範囲やけど攻撃
・固定ダメージ攻撃
・吹き飛ばし攻撃

邪悪の化身サガの攻撃パターン

攻撃パターンを確認する
通常時
1【ギャラクシアンエクスプロージョン】
フロア全範囲攻撃(確率でやけど)
2最大2マス移動+周囲1マス攻撃+固定ダメージ5000
3【幻朧魔皇拳】
最大1マス移動+遠距離攻撃(確率で防御ダウン)
暴走時
1【ギャラクシアンエクスプロージョン】
フロア全範囲攻撃(確率でやけど)
2最大2マス移動+周囲1マス攻撃+固定ダメージ6000
3【幻朧魔皇拳】
最大1マス移動+遠距離攻撃(確率で防御ダウン)

攻略ポイント

いかにHPを回復できるかが重要

邪悪のサガのギャラクシアンエクスプロージョンは、避けられない上に確率でやけど状態になってしまう。そのため、神の化身サガ戦の時以上にHP回復が重要となる。

固定ダメージ攻撃に注意

邪悪のサガの周囲攻撃は、固定ダメージ攻撃だ。LSや装備でダメージを軽減しても受けるダメージは一定なので、この攻撃をいかに避けるかがポイントとなる。

高速周回PT例

なぞらずクリアできるPT

装備とモンスターの例

武器
装備アイコン装備アイコン装備アイコン--
+7
モンスターアイコンモンスターアイコンモンスターアイコンモンスターアイコンモンスターアイコン

双子座の黄金聖衣鎧が非常におすすめ

双子座の黄金聖衣鎧はコラボクエストの高速周回に非常に役立つ。属性が異なる双子座の黄金聖闘士と邪悪の化身サガの両方に対して効果的にダメージを与えられる。

真ん中の3体で140万ダメージを出そう

射手座の弓とダイアモンドとボレアースのスキルで双子座の黄金聖闘士までは突破できる。残る3体で邪悪の化身サガに140万ダメージを与えよう。

代用候補モンスター例

スキルを使う順番

フロアやること
1ボレアース
2ダイアモンド
3【双子座の黄金聖闘士】
1.ボレアース
2.射手座の弓
【邪悪の化身サガ】
1.エキドナ
2.ヘリオス
3.浦飯幽助

作成可能な装備とミッション

作成可能な装備

邪悪の化身サガ超絶降臨で作成可能な装備
天秤座の剣アイコン天秤座の剣 教皇のマスクアイコン教皇のマスク 教皇の服アイコン教皇の服
ボスドロップ素材
★3教皇の間の柱
★4教皇のマント
★5双子座の邪悪な小宇宙
★5降臨のダークリング

サガ超絶降臨クリアミッション

クリア回数 報酬
5回 アイオロスの熱き小宇宙×1
10回 アテナの盾×1
15回 アイオロスの熱き小宇宙×1
20回 アテナの盾×1
30回 アイオロスの熱き小宇宙×1

サガ超絶降臨超絶級クリアミッション

クリア回数 報酬
1回 双子座の黄金聖闘士×1
3回 教皇の間の柱×1
5回 教皇のマント×1
7回 双子座のエンブレム×1
10回 双子座の邪悪な小宇宙×1

金枝の種ミッション

クリア回数 報酬
1回 金枝の種×100個
5回 金枝の種×100個
10回 金枝の種×100個
15回 金枝の種×200個

ポコダンの関連記事

聖闘士星矢コラボバナー
▶聖闘士星矢コラボ攻略まとめ

コラボクエスト

聖闘士星矢コラボガチャ

聖闘士星矢コラボガチャバナー
▶聖闘士星矢コラボガチャシミュ
この記事を書いた人
ポコダン攻略班

ポコダン攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[記事編集]GameWith
[提供]Grenge, Inc.
▶ポコロンダンジョンズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポコダン攻略
有名プレイヤー特集
アップデート情報まとめ
超ゴッドラッシュが開催中
タワポコアケロン編が開催中
10周年記念じじコレが開催中
周年イベントが開催中
時を継ぎし幻聖祭攻略まとめ
ハテナ降臨
ドット降臨
ジャックポット降臨
ティア&ドロップ降臨
ヴィクトリー降臨
アニバーサリー四天王ボスロード
ムーンノクス襲来
サンディエース襲来
フィング襲来
ティル襲来
古の石像竜襲来
タワポコ・ミラポコ攻略
極絶降臨攻略情報
禁忌の熾天使シリーズ
禁忌の竜シリーズ
禁忌の神シリーズ
クエスト攻略情報
初心者向け攻略記事
モンスター情報
装備情報
コラボイベント情報
イベント情報
エンタメ記事
×