ポコダン(ポコロンダンジョンズ)のタワポコプロミネンス編27階の攻略情報をまとめています。ボス戦の攻略や注意すべき点、適正モンスターなどを紹介しているので、タワポコプロミネンス編の27階を攻略する際はここをチェックしておこう!
▶タワポコプロミネンス編攻略まとめ攻略のコツ
シビレ対策をしておこう

ボスのマルドゥークをはじめ、27階ではシビレ状態にしてくる敵が多く出現する。そのため、リーダースキルや装備でシビレ対策をしておくのがおすすめだ。
適正モンスター
リーダー
リーダーは、シビレを無効にするLS持ちがおすすめ。
サブ
火属性
水属性
雷属性
森属性
助っ人
おすすめ装備
おすすめの武器
![]() | 地翠業の緑秘宝斧 ・スキルとCSで気絶を狙える ・スキル1で100%気絶させる ・タワポコアースガルド編で入手可能 |
![]() | 甦術師の魂滅鎌 ・スキルとCSで気絶を狙える ・スキルの発動ポコロン数が少ない ・リッチ超絶降臨で作成可能 |
![]() | 覇・翠甲の聖獣斧 ・スキルとCSで気絶を狙える ・玄武降臨で作成可能 |
ボスには気絶が効く。そのため、スキルとCSで気絶を狙える斧がおすすめだ。
おすすめの兜
![]() | 甦術師の魂滅兜 ・雷属性ダメージを20%軽減 ・リッチ超絶降臨で作成可能 |
![]() | 地獄翠業の極緑宝兜 ・全属性ダメージを10%軽減 ・タワポコアースガルド編で入手可能 |
兜と鎧は、ダメージを軽減するものがおすすめだ。
おすすめの鎧
![]() | 序因律の創零鎧 ・雷属性ダメージを軽減 ・吹き飛ばし対策 ・アリーナメダル交換所で入手可能 |
![]() | 女神の忍装束 ・雷属性ダメージを軽減 ・ノーマルエリアで作成可能 |
![]() | 永廻龍の澄翠装 ・シビレを中確率で無効 ・フカムイシコ降臨で作成可能 |
クリアパーティ
自前変換なしパーティ
※ノア・シンラは+7
攻略のポイントや使用ソウルを見る使用ソウル
- 神魔力のソウル+2
サブは状態異常と回復が重要
助っ人の「シンラ」に頼ったパーティ。整地中は気絶と、「ノア」の割台ダメージ+HP回復スキル・「こと座ベガ」のスキル・CSで耐えた。フロア1がやや辛いが、耐えつつ整地すれば突破できる。
チェリ男さんのクリアパーティ例

長期戦を見越した立ち回りを意識
![]() | ボスは、サンダークラウドを倒されると蘇生するため、あえて倒すように心掛けました。マルドゥークの攻撃を受けないようにしつつ、サンダークラウドの攻撃範囲を毎回確認してポコロンをなぞりました! |
---|
@C.M.Tさんのクリアパーティ例

全属性の高性能モンスターが集結
![]() | 全属性必須というクエスト縛りなので、全属性でトップクラスのモンスターを集結させました。あまり参考にならないかもしれませんが、使ってて最高に気持ちいいPTです! |
---|
フロア1の攻略

敵のHPと特徴
![]() | ベヒーモス亜種 【HP】10万 ・気絶無効 ・物理攻撃半減 |
短いターンでの突破を目指そう

ベヒーモス亜種は攻撃にポコロン破壊効果を持つため、長期戦は避けたい。HPは低いので、スキルを使ってでも短いターンでの突破を狙おう。
フロア2の攻略

敵のHPと特徴
![]() | イザナミ 【HP】16万 |
![]() | 森スキルシールダー 【HP】7 |
固定ダメージが有効
森属性のスキルシールダーをラクに処理したいなら、固定ダメージ持ちモンスターがおすすめ。特に、森属性の前田慶次はCSで固定ダメージを与えられるため簡単に処理が可能だ。
フロア3の攻略

敵のHPと特徴
![]() | ジンウォンロン 【HP】100万 |
![]() | サンダークラウド 【HP】調査中 ・スキル無効 |
針にぶつけて倒そう
ジンウォンロンのHPは100万と非常に高い。そのため、フロアにある毒針に繰り返しぶつけて針と毒のダメージで効率的にHPを削ろう。
フロア4の攻略

敵のHPと特徴
![]() | マオルヴルフ亜種 【HP】100万 ・スキル半減 |
地雷を踏ませて倒そう
まずは壊れる岩を壊し、フロアの両端に設置されている地雷に誘導しよう。地雷のダメージでマオルヴルフ亜種のHPを大きく削ることができる。
▶︎地雷の対策方法ボスフロアの攻略

敵のHPと特徴
![]() | マルドゥーク 【HP】65万 ・シビレ無効 ・スキル半減 |
サンダークラウドは1体残しておこう
サンダークラウドを2体とも倒すと、マルドゥークが再召喚してしまう。そのため、1体だけ残した状態で戦うのがおすすめだ。
ポコダンの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます