ポコダン(ポコロンダンジョンズ)におけるグングニルの評価と強い点です。スキル情報やおすすめソウル、限界突破するべきかどうかを掲載。
全モンスター一覧
グングニルの評価点と入手方法
グングニルの評価点

| モンスター | 評価点 |
|---|
| 魔神雷轟槍グングニル | 4.0点/10点 |
| 魔神鎖碧槍グングニル | 3.5点/10点 |
▶他のモンスターの評価はこちら雷/雷グングニルの総合評価
超強力なエンハンススキル
雷/雷グングニルのスキルは、チェインによるパーティ全体の攻撃力アップ率を上げることができる。コンボ効果のアップとは異なり、ポコロンさえ繋がっていれば大幅に攻撃力を上げられる点が魅力だ。
雷/森グングニルの総合評価
限界突破時にはCSで高確率シビレが狙える
雷/森グングニルは強力なエンハンススキルを持ち、CSは最大チェイン時に中確率でシビレを狙える。スキル効果が2ターンで十分なら、CSが強化された雷/森も極幻進化の選択肢になる。
限界突破はするべき?
| 雷/雷グングニルの限界突破情報 |
|---|
| ステ | バランス型(HP+1200/攻撃+800) |
|---|
| 4凸(LS) | 軽減率が「20%」から「25%」にアップ |
|---|
| 7凸(スキル) | ターン数が1増加 |
|---|
| 雷/森グングニルの限界突破情報 |
|---|
| ステ | バランス型(HP+1200/攻撃+800) |
|---|
| 4凸(スキル) | ターン数が1増加 |
|---|
| 7凸(CS) | シビレの確率がアップ |
|---|
限界突破の優先度は低い
グングニルは、限界突破によって使い勝手が大幅に良くなるわけではない。そのため、限界突破の優先度は低い。
1体目の極幻進化はどっちがおすすめ?
雷/雷がおすすめ
雷/雷グングニルは、スキルの継続ターン数が雷/森よりも2ターン長い。さらに、リーダーとしての出番も多い。そのため、グングニルの極幻進化は雷/雷がおすすめ。
おすすめのソウル
雷/雷は属撃がおすすめ
雷/雷グングニルはチェインエンハンススキル持ちのダメージ強化要員。ソウルはクリティカルが出やすくなるダメージ補助ソウルの属撃がおすすめ。
雷/森は種撃がおすすめ
雷/森グングニルも雷/雷グングニル同様、チェインエンハンススキル持ちのダメージ強化要員だ。ただし、雷/森は体力タイプの物理攻撃力を上げるLSを持つ。そのため、属撃より種撃の方が適している。
魔神雷轟槍グングニル

基本情報
| 属性 | タイプ | 攻撃 |
|---|
| 雷/雷 | 体力 | |
| 図鑑No | レアリティ | ソウル枠 |
|---|
| 1082 | ★7 | あり |
入手方法
極幻進化
極幻進化素材と必要運気
最大ステータス
※HP・攻撃は全モンスターの中での順位です。また、HP限凸と攻撃凸については限界突破対象モンスターの中での順位です。
| HP | 3814 | 498位/2948体 |
|---|
| 攻撃 | 3062 | 930位/2948体 |
|---|
| HP限凸 | 5014 | 458位/839体 |
|---|
| 攻撃限凸 | 3862 | 709位/839体 |
|---|
スキル情報
ボルトリカルチェイン
| 発動数 | 詳細 |
|---|
| 140 | 4ターンの間、チェインによるパーティ全体の攻撃力アップ率が3倍になる |
限界突破後のスキル情報はこちらボルトリカルチェイン+
| 発動数 | 詳細 |
|---|
| 140 | 5ターンの間、チェインによるパーティ全体の攻撃力アップ率が3倍になる |
チェインスキル情報
クロスボルトショット
| 発動数 | 詳細 |
|---|
| 5 | 縦横1列に雷属性攻撃+低確率でシビレさせる |
リーダースキル情報
ディバインキラー
限界突破後のリーダースキル情報はこちら魔神鎖碧槍グングニル

基本情報
| 属性 | タイプ | 攻撃 |
|---|
| 雷/森 | 体力 | |
| 図鑑No | レアリティ | ソウル枠 |
|---|
| 1083 | ★7 | あり |
入手方法
極幻進化
極幻進化素材と必要運気
最大ステータス
※HP・攻撃は全モンスターの中での順位です。また、HP限凸と攻撃凸については限界突破対象モンスターの中での順位です。
| HP | 3519 | 656位/2948体 |
|---|
| 攻撃 | 3375 | 676位/2948体 |
|---|
| HP限凸 | 4719 | 566位/839体 |
|---|
| 攻撃限凸 | 4175 | 590位/839体 |
|---|
スキル情報
エレキックチェイン
| 発動数 | 詳細 |
|---|
| 140 | 2ターンの間、チェインによるパーティ全体の攻撃力アップ率が3倍になる |
限界突破後のスキル情報はこちらエレキックチェイン+
| 発動数 | 詳細 |
|---|
| 140 | 3ターンの間、チェインによるパーティ全体の攻撃力アップ率が3倍になる |
チェインスキル情報
クロスサンダーショット
| 発動数 | 詳細 |
|---|
| 5 | 縦横1列に属性攻撃+低確率でシビレさせる |
| 7 | 縦横1列に属性攻撃+中確率でシビレさせる |
限界突破後のチェインスキル情報はこちらクロスサンダーショット+
| 発動数 | 詳細 |
|---|
| 5 | 縦横1列に属性攻撃+中確率でシビレさせる |
| 7 | 縦横1列に属性攻撃+高確率でシビレさせる |
リーダースキル情報
タフネスブレイク
| 詳細 |
|---|
| HP50%以下で、体力タイプの物理攻撃力が75%アップ |
魔神槍グングニル

基本情報
| 属性 | タイプ | 攻撃 |
|---|
| 雷 | 体力 | |
| 図鑑No | レアリティ | ソウル枠 |
|---|
| 1081 | ★6 | あり |
入手方法
進化
進化素材と必要運気
最大ステータス
※HP・攻撃は全モンスターの中での順位です。また、HP限凸と攻撃凸については限界突破対象モンスターの中での順位です。
| HP | 2584 | 1396位/2948体 |
|---|
| 攻撃 | 2551 | 1340位/2948体 |
|---|
スキル情報
エレキックチェイン
| 発動数 | 詳細 |
|---|
| 140 | 2ターンの間、チェインによるパーティ全体の攻撃力アップ率が3倍になる |
チェインスキル情報
クロスエレキショット
| 発動数 | 詳細 |
|---|
| 5 | 縦横1列に雷属性攻撃+低確率でシビレさせる |
リーダースキル情報
なし
グングニル

基本情報
| 属性 | タイプ | 攻撃 |
|---|
| 雷 | 体力 | |
| 図鑑No | レアリティ | ソウル枠 |
|---|
| 1080 | ★5 | あり |
入手方法
常設レアガチャ
最大ステータス
※HP・攻撃は全モンスターの中での順位です。また、HP限凸と攻撃凸については限界突破対象モンスターの中での順位です。
| HP | 2261 | 1703位/2948体 |
|---|
| 攻撃 | 2253 | 1622位/2948体 |
|---|
スキル情報
バークチェイン
| 発動数 | 詳細 |
|---|
| 140 | 1ターンの間、チェインによるパーティ全体の攻撃力アップ率が3倍になる |
チェインスキル情報
ストレートエレキショット
| 発動数 | 詳細 |
|---|
| 5 | 縦1列に雷属性攻撃+低確率でシビレさせる |
リーダースキル情報
なし
ログインするともっとみられますコメントできます