ポコダン(ポコロンダンジョンズ)のタワポコプロミネンス編25階の攻略情報をまとめています。ボス戦の攻略や注意すべき点、適正モンスターなどを紹介しているので、タワポコプロミネンス編の25階を攻略する際はここをチェックしておこう!
▶タワポコプロミネンス編攻略まとめ攻略のコツ
ボスを針にぶつけよう

25階では、フロア3~5までボスとの3連戦となる。フロア4とフロア5には針が設置されているので、剣のスキルやCSで吹き飛ばして針にぶつけることで効果的にダメージを与えることができる。
スキルで吹き飛ばすとダメポコが消える
剣のスキルでプロミネンスを吹き飛ばすと、そのターンのみ周囲のダメポコが消える。一気に攻め込むチャンスを作ることができる。
適正モンスター
リーダー
サブ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
助っ人
おすすめ装備
おすすめの武器
![]() | 凍零業の氷晶剣 ・スキルとCSで吹き飛ばし攻撃 ・タワポコフィンブル編で入手可能 |
![]() | 覇・蒼龍の臨牙剣 ・スキルとCSで吹き飛ばし攻撃 ・青龍降臨で作成可能 |
![]() | 水雹獣の秘角双 ・コンボが稼ぎやすい ・キャスターやシールダーを倒しやすい ・タワポコミズガルズ編で入手可能 |
![]() | 覇・海宰双神刃 ・コンボが稼ぎやすい ・キャスターやシールダーを倒しやすい ・ワダツミ降臨で作成可能 |
おすすめの兜
![]() | 創世神の瀑沌兜 ・火属性ダメージを軽減 ・(猛)毒と(大)やけどを無効 ・アリーナメダル交換所で入手可能 |
![]() | 禁忌の神冠 ・火属性ダメージを軽減 ・ベリト降臨で作成可能 |
![]() | 凍零業の氷晶兜 ・HP最大時にパーティの攻撃力アップ ・タワポコフィンブル編で入手可能 |
おすすめの鎧
![]() | 創世神の瀑沌鎧 ・水属性の攻撃力アップ ・HP50%以上で更にアップ ・アリーナメダル交換所で入手可能 |
![]() | 霧氷砦の護魂外套 ・火属性ダメージを軽減 ・ニヴルヘイム超絶降臨で作成可能 |
![]() | 永劫龍の轟神鎧 ・HP最大時にパーティの攻撃力アップ ・シビレを中確率で無効 ・アリーナメダル交換所で入手可能 |
クリアパーティ
ムラサメ+ラーナパーティ
攻略のポイントや使用ソウルを見る使用ソウル
- 神魔力のソウル+2
- 神回避のソウル+1
ムラサメでダメポコ対策
フロア2以外には、ダメージポコロンを生成する敵が出現する。そのため、ムラサメの全属性ダメポコ無効LSで対策をした。
ラーナのスキルがフロア2で役立つ
フロア2には、物理攻撃無効のミクトテオトルが3体出現する。ムラサメのエンハンススキルとラーナの全体攻撃スキルを使うことで、簡単に倒すことができる。
ダメポコ無効パーティ
※伊達、アリス以外+7。エーテルのみスキルMAX
攻略のポイントや使用ソウルを見る使用ソウル
- 神魔力のソウル+2
- 神癒しのソウル+2
グリーンキャスターに注意
「水/水伊達政宗」のLSにより、火属性と森属性のダメポコを無視することができる。ただし、フロア1の「グリーンキャスター」が生成する水属性のダメポコのダメージは受けてしまうので、注意しよう。
伊達を限界突破するのもアリ
「水/水伊達政宗」を7段階目まで限界突破することにより、LSが強化され水属性のダメポコも無視できるようになる。もし聖樹の種に余裕があるならば、限界突破するのもアリだ。
ナイチューさんのクリアパーティ例

耐久力重視のパーティ
![]() | リーダーは、優秀な軽減効果を持つアクアマリンを使用。フロア1からボスフロアまで、しっかりと整地をしてブレイブリーチェインを狙うよう意識をしました! |
---|
@C.M.Tさんのクリアパーティ例

ひたすらエーテルで攻めるパーティ
![]() | 向かうところ敵なしのPTです。プロミネンスのダメポコ対策で政宗をリーダーにして、他はエーテルで固めた最強PTです! |
---|
フロア1の攻略


敵のHPと特徴
スキルを使用して一気に攻めよう
ダメポコを1個踏むだけで約5,000のダメージを受けてしまい、HPが大きく削られてしまう。そのため、なるべく短いターンで突破したいフロアだ。
フロア2の攻略


敵のHPと特徴
![]() | ミクトテオトル 【HP】15万 |
スキル無効のミクトテオトルから倒そう
スキル無効のミクトテオトルは状態異常が狙えないだけでなく、ダメージを与えて回復することもできない。残しておくと非常に戦いにくいため、先にスキル無効のミクトテオトルから倒そう。
ボスフロア(フロア3~5)の攻略


敵のHPと特徴
![]() | プロミネンス(フロア3) 【HP】50万 |
![]() | プロミネンス(フロア4) 【HP】112.5万 |
![]() | プロミネンス(フロア5) 【HP】175万 |
水物理シールダー | 水物理シールダー(フロア5) 【HP】13 |
眠り・シビレ・おびえを狙おう
ボスのプロミネンスは、「眠り・シビレ・おびえ」状態の時にダメポコを生成しない。そのため、これらの状態異常を狙えるモンスターを連れて行くのがおすすめだ。
ポコダンの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます