質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

笛っち Lv106

英語嫌いなのに、なぜ、「裸子植物」にしないのだぁ。とつっこみだけいれて。

英語ジャンルは問題数が少ないので、わざわざ別ジャンルに使わなくてもいいのにねえと思います。
ニュースも年号だけ入れれば、芸能だろうが、雑学だろうがニュースということにしているようです。それなら、ニュースというジャンルは独立したジャンルとして成りたたないだろうと思います。

ただ運営としては、あえて混ぜてしまって、イレギュラー感を出しているのかなとも感じています。よく言えば意外性、悪く言えばエラーを誘う。そんな感じ。

今回のレイドでは、ジャンルを選べません。あけてびっくりなところがありますが、それはそれで面白いと思いました。運営の狙いもそんなところなのかなと考えています。

Q:英語以外のジャンルでの明らかな英単語問題

タイトルの通りです。

最近増えてきたなって思っていたら、今回の問題追加で急増したように思えます。英語は苦手ですが単色程度は分かります。しかし雑学や理系などでこじつけのような出題で、どのスペルが正しいかって問題は正直存在意義すら不明です。ぶっちゃけ英語ってジャンルがあるんだから、ろくでもない出題数のかさ増しはやめて欲しいです。
テストで理系のどの漢字が正しいかは重要でも、英単語で書かないでもいい答えを英単語で書く奴なんて居ない思います。

ジャンル分けしている意味がないとは思いませんか?

  • Gymnosperm Lv.20

    裸子植物と言う卑猥な単語が好きだったのですが、そのままだと公然わいせつと疑われても弁解の余地がなかった為、なら英単語にすればいいじゃん的な考えにより安直に決めた所存であります。書けない難しい漢字を使いたくなる?のと同じだと思って頂ければ幸いです。ニュースや雑学は別の方にコメントした通り、自分も親和性が高すぎて総合的な立ち位置だと考えています。他ジャンルが混じるのは確かにイレギュラー的なサプライズとも考えられますね。個人的に英語とサッカーと歌舞伎は大嫌いな為、出題されるとイラ☆彡ってするだけかもしれません。

  • 笛っち Lv.106

    裸子植物に卑猥なイメージが持てるというのは、ものすごいですけれど、感度がいいということでしょうかね。サティの楽曲にGymnopédies(ジムノペディ)というのがあって、もともとは全裸の少年が踊る祭典のことだったようなので、まあ、そこまでいくとちと卑猥かなぁと思いました。 質問とまったく関係ないですけれどぉ。

  • Gymnosperm Lv.20

    裸子植物の説明にある胚珠がむき出しって説明からですね。gymnoの意味がギリシャ語で裸のって意味みたいですよ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
アルティメットニルヴァーナガールズ
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アルティメットニルヴァーナガールズ
ポポラの里のものがたり
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報