ファイアーエムブレム風花雪月(FE風花雪月)のスキル一覧です。キャラが覚える戦技・個人・魔法スキルや兵種スキルをまとめています。FE風花雪月のスキル一覧はこの記事をご覧ください。
個人スキル一覧
| 個人スキル | スキル詳細 |
|---|---|
| 師の導き | 【取得キャラ】ベレス/ベレト 自分と自分に隣接する味方の入手EXPが1.2倍になる |
| 皇帝の血統 | 【取得キャラ】エーデルガルト 入手EXPが1.2倍になる |
| 王の血統 | 【取得キャラ】ディミトリ 入手EXPが1.2倍になる |
| 盟主の血統 | 【取得キャラ】クロード 入手EXPが1.2倍になる |
| 参謀役 | 【取得キャラ】ヒューベルト 計略の威力+5 |
| 自信家 | 【取得キャラ】フェルディナント HPが満タンの時、命中・回避+15 |
| 居眠り | 【取得キャラ】リンハルト 行動せずに「待機」すると、最大HPの10%回復する |
| 喧嘩好き | 【取得キャラ】カスパル 隣接する敵は戦闘中、回避-10 |
| 被害妄想 | 【取得キャラ】ベルナデッタ HPが満タンでない時、攻撃+5 |
| 歌姫 | 【取得キャラ】ドロテア ターン開始時に隣接する味方を最大HPの10%回復する |
| 狩りの掟 | 【取得キャラ】ペトラ 敵のHPが50%以下の時、必殺+20 |
| 主君の盾 | 【取得キャラ】ドゥドゥー 行動せずに待機すると、守備+4(1ターン) |
| 一匹狼 | 【取得キャラ】フェリクス 騎士団を配備していない時、または騎士団戦力が0の時に自分が与えるダメージ+5 |
| 生きるための知恵 | 【取得キャラ】アッシュ 鍵がなくても、扉や宝箱を開けられるようになる |
| 女好き | 【取得キャラ】シルヴァン 女性の味方と隣接中、自分が敵に与えるダメージ+2、敵から受けるダメージ-2 |
| 奉仕の喜び | 【取得キャラ】メルセデス 自分が白魔法で味方のHPを回復させた時、自分のHPも同じだけ回復する |
| がんばり屋 | 【取得キャラ】アネット 味方に「応援」コマンドを使用すると、力+4 |
| 女騎士 | 【取得キャラ】イングリット 計略の威力+3、計略の命中+5 |
| 名門貴族 | 【取得キャラ】ローレンツ 騎士団を配備中、与えるダメージ+2 |
| 拾い食い | 【取得キャラ】ラファエル ターン開始時、以下の確率で最大HPの10%回復する (幸運%) |
| 観察眼 | 【取得キャラ】イグナーツ 命中+20 |
| 天才 | 【取得キャラ】リシテア 戦闘で入手する技能EXPが2倍になる |
| 動物愛 | 【取得キャラ】マリアンヌ 騎馬・飛行の味方と隣接中、ターン開始時に自分が最大HPの20%回復する |
| おねだり | 【取得キャラ】ヒルダ 隣接する男性の味方の戦闘時、味方が敵に与えるダメージ+3 |
| 負けず嫌い | 【取得キャラ】レオニー 男性の味方と隣接中、自分が的に与えるダメージ+2、敵から受けるダメージ-2 |
| 生存本能 | 【取得キャラ】シャミア 自分から攻撃して敵を撃破した時、力・魔力・技・速さ+4 |
| 可憐な花 | 【取得キャラ】フレン 隣接する味方の戦闘時、敵から受けるダメージ-3 |
| 良成長 | 【取得キャラ】ツィリル レベルアップ時、全成長判定に+20% |
| 幻月 | 【取得キャラ】ディミトリ マスターロード専用 戦闘後、自分が1マス手前へ移動する |
兵種スキル一覧
| 兵種スキル | 取得兵種 | スキル効果 |
|---|---|---|
| 盗む | ・盗賊 | 自分より速さが低い敵から、武器以外のアイテムを盗む |
| 鍵開け | ・盗賊 ・アサシン | 鍵がなくても、扉や宝箱を開けられるようになる |
| 再移動 | ・ソシアルナイト ・パラディン ・ドラゴンナイト ・ペガサスナイト ・ファルコンナイト ・ドラゴンマスター ・グレートナイト ・ボウナイト ・ダークナイト ・ホーリーナイト | 移動力が残っていると、行動後、その分だけ移動できる |
| 弓射程+1 | ・アーチャー ・スナイパー | 弓の射程が1伸びる |
| 素手格闘 | ・拳闘士 ・グラップラー | 武器を装備していなくても格闘攻撃ができるようになる |
| ファイアー | ・メイジ | ファイアーが使えるようになる すでに習得済みの場合は使用回数が2倍になる |
| ドーラΔ | ・ダークメイジ ・ダークビショップ | ドーラ△が使えるようになる すでに習得済みの場合は使用回数が2倍になる |
| 呪縛 | ・ダークメイジ ・ダークビショップ | 隣接する敵は戦闘中、回避-20 |
| ライブ | ・プリースト | ライブが使えるようになる すでに習得済みの場合は使用回数が2倍になる |
| 白魔法回復+5 | ・プリースト | 白魔法の回復量+5 |
| 剣の達人 | ・勇者 ・ソードマスター ・アサシン ・エピタフ | 剣装備時、攻撃+5 |
| 待ち伏せ | ・勇者 | HPが50%以下で敵から攻撃された時、先制攻撃する |
| 剣必殺+10 | ・ソードマスター | 剣装備時、必殺+10 |
| 忍び足 | ・アサシン | 敵から狙われにくくなる |
| 斧の達人 | ・フォートレス ・ドラゴンナイト ・ウォーリアー ・ドラゴンマスター ・グレートナイト ・ウォーマスター | 斧装備時、攻撃+5 |
| 重さ-5 | ・フォートレス | 装備の合計の重さ-5 |
| 槍の達人 | ・パラディン ・ファルコンナイト ・グレートナイト | 槍装備時、攻撃+5 |
| 地形耐性 | ・パラディン ・ビショップ ・ホーリーナイト | 地形ダメージを受けない |
| 斧必殺+10 | ・ウォーリアー | 斧装備時、必殺+10 |
| 弓の達人 | ・スナイパー ・ボウナイト | 弓装備時、攻撃+5 |
| 格闘の達人 | ・グラップラー ・ウォーマスター | 格闘装備時、攻撃+5 |
| 黒魔法の達人 | ・ウォーロック ・エピタフ ・ダークナイト | 黒魔法装備時、攻撃+5 |
| 黒魔法回数×2 | ・ウォーロック ・グレモリィ | 黒魔法の使用回数が2倍になる |
| 白魔法回数×2 | ・ビショップ ・グレモリィ | 白魔法の使用回数が2倍になる |
| 白魔法回復+10 | ・ビショップ | 白魔法の回復量+10 |
| カリスマ | ・ロード | 隣接する味方の戦闘時、味方が敵に与えるダメージ+3 |
| 魔神の一撃 | ・ダークビショップ | 自分から攻撃した時、魔力+6 |
| 回避+10 | ・ペガサスナイト ・ファルコンナイト ・ドラゴンマスター | 回避が10上がる |
| 弓射程+2 | ・ボウナイト | 弓の射程が2伸びる |
| 闇魔法の達人 | ・ダークナイト | 闇魔法装備時、攻撃+5 |
| 白魔法の達人 | ・ホーリーナイト | 白魔法装備時、攻撃+5 |
| 闇魔法回数×2 | ・グレモリィ | 闇魔法の使用回数が2倍になる |
| 必殺+20 | ・ウォーマスター | 必殺が20上がる |
| 踊る | ・踊り子 | 味方を再行動させる |
| 威風堂々 | ・ハイロード | 幸運+4、魅力+4 |
| 飛燕の一撃 | ・ペガサスナイト | 自分から攻撃した時、攻速+6 |
| HP+5 | ・平民 ・貴族 | HPを+5 |
| 速さ+2 | ・剣士 | 速さを+2 |
| 守備+2 | ・兵士 | 守備を+2 |
| 力+2 | ・戦士 | 力を+2 |
| 魔力+2 | ・修道士 | 魔力を+2 |
| 魔防+2 | ・ロード | 魔防を+2 |
| 金剛の一撃 | ・アーマーナイト | 自分から攻撃した時、守備+6 |
| 攻め立て | ・ソシアルナイト | HPが50%以下で攻撃した時、敵の反撃より先に追撃する(追撃発生時のみ) |
| 入れ替え | ・剣士 | 隣接する味方と自分の位置を入れ替える |
| 引き戻し | ・兵士 | 隣接する味方を反対側の隣接マスに移動させる |
| 体当たり | ・戦士 | 隣接する味方を自分と反対方向に1マス移動させる |
| 引き寄せ | ・修道士 | 隣接する味方を自分のマスに、自分を1マス手前に移動させる |
| 手加減 | ・ロード | 相手のHPを1減らす |
| 命中+20 | ・アーチャー | 命中を+20 |
| 魔人の一撃 | ・メイジ | 自分から攻撃した時、魔力+6 |
| 祈り | ・プリースト | HPが2以上の時、HPが0になるダメージを受けても、以下の確率で死亡せずにHPが1残る(幸運%) |
| Tアタック | ・ペガサスナイト | 自分を含む味方の飛行ユニット3体が攻撃相手に隣接していると発動可能 |
| 聖盾 | ・パラディン | 弓・魔法のダメージを以下の確率で半減させる(技%) |
| ハンターボレー | ・スナイパー | 2回攻撃 |
| 生命吸収 | ・ダークビショップ | 自分から攻撃して敵を撃破した時、与えたダメージの50%だけ自分のHPを回復する |
| 特別な踊り | ・踊り子 | [踊る]を使用した味方を技・速さ・幸運+4(1ターン) |
| 鬼神の一撃 | ・ブリガンド | 自分から攻撃した時、力+6 |
| 蛇毒 | ・ダークメイジ | 自分からの攻撃が命中した時、戦闘後、相手は最大HPの20%HP減少 |
技能スキル一覧
| 技能スキル | スキル効果 |
|---|---|
| 魔力の応援 | 味方に「応援」コマンドを使用すると、魔力+4 |
| 剣術 | 剣装備時、命中・回避・必殺回避アップ |
| 槍術 | 槍装備時、命中・回避・必殺回避アップ |
| 斧術 | 斧装備時、命中・回避・必殺回避アップ |
| 格闘術 | 格闘装備時、命中・回避・必殺回避アップ |
| 弓術 | 弓装備時、命中・回避・必殺回避アップ |
| 理学 | 黒魔法か闇魔法装備時、命中・回避・必殺回避アップ |
| 指揮 | 計略使用時、威力アップ |
| 速さ+ | 速さが上がる |
| 最大HP+ | 最大HPが上がる |
| 指導者の鑑 | 騎士団の入手する経験値が2倍になる |
| 待ち伏せの陣 | 騎士団戦力が1/3以下で敵から攻撃された時、先制攻撃する |
| 近距離反撃 | 1距離で攻撃された時、反撃できる |
| 剣回避+20 | 剣装備時、回避+20 |
学級の選び方と違い!選ぶべき学級は?
ログインするともっとみられますコメントできます