FE風花雪月のローレンツのスキルとステータスを掲載。評価や育てるべきか、おすすめ兵種もまとめています。装備武器や、育成論についても網羅しているので、ファイアーエムブレム風花雪月のローレンツを育てる際の参考にどうぞ。
ローレンツの基本情報

| 所属 | 金鹿の学級(ヒルシュクラッセ) |
|---|---|
| 紋章/効果 | 【グロスタールの小紋章】 フォドラ十傑のグロスタールから同盟貴族グロスタール家に伝わる小紋章。魔法攻撃時、まれに威力上昇。 |
ローレンツのスカウト条件
スカウトに必要な技能
| 必要技能 | 理学 |
|---|---|
| 必要ステータス | 魅力 |
スカウト成功目安
- 支援度C
- 理学C
- 魅力18
※勧誘成功時のステータス目安を掲載しています
ローレンツのおすすめ兵種
クラス別おすすめ兵種
| 最上級 | 詳細 |
|---|---|
ダークナイト | 【必要技能】 槍術C以上 理学B+以上 馬術A以上【おすすめポイント】 ・移動力に優れた魔法職 ・馬術の高いキャラ向き |
| 上級 | 兵種詳細 |
パラディン | 【必要技能】 槍術B以上 馬術B以上【おすすめポイント】 ・力/守備に優れる兵種 ・兵種スキルで地形ダメージ無効 ・馬術の高いキャラ向き |
ウォーロック | 【必要技能】 理学A以上【おすすめポイント】 ・魔力の成長補正が優秀 ・攻撃魔法の使用回数が2倍になる |
| 中級 | 兵種詳細 |
ソシアルナイト | 【必要技能】 槍術C以上 馬術D以上【おすすめポイント】 ・序盤の中では移動力に優れる ・ステータスの成長補正が平均的 |
ローレンツのステータス
初期ステータス
| HP | 28 | 移動 | 4 |
|---|---|---|---|
| 力 | 8 | 守備 | 6 |
| 魔力 | 7 | 魔防 | 6 |
| 技 | 6 | 速さ | 7 |
| 魅力 | 3 |
ローレンツの個人スキル・技能
ローレンツの個人スキル
| 名門貴族 |
|---|
| 騎士団を配備中、与えるダメージ+2 |
ローレンツの習得魔法
習得する攻撃魔法
| 魔法名 | 詳細 | ||
|---|---|---|---|
| ファイアー | |||
| 【回数】 10 | 【威力】 3 | 【命中】 90 | |
| 【射程】 1-2 | 【必殺】 0 | 【重さ】 3 | |
| 【特効】- 【有効】- 火の初級魔法 | |||
| アロー | |||
| 【回数】 10 | 【威力】 7 | 【命中】 90 | |
| 【射程】 1-2 | 【必殺】 5 | 【重さ】 6 | |
| 【特効】- 【有効】- 魔力の矢を放つ魔法 命中が高い | |||
| ライナロック | |||
| 【回数】 3 | 【威力】 15 | 【命中】 80 | |
| 【射程】 1-2 | 【必殺】 5 | 【重さ】 9 | |
| 【特効】- 【有効】- 火系の最上級魔法 | |||
ローレンツの得意・不得意技能
| 才能開花 |
|---|
剣術 | 槍術 | 得意 | |
|---|---|---|---|
斧術 | 弓術 | ||
格闘 | 不得意 | 理学 | 得意 |
信仰 | 飛行 | ||
重装 | 馬術 | 得意 | |
指揮 |
ローレンツのプロフィール
ローレンツの個人データ

| フルネーム | ローレンツ=ヘルマン=グロスタール |
|---|---|
| 性別 | 男 |
| 年齢 | 18 |
| 身長 | 188 |
| CV | 渡辺紘 |
ローレンツの経歴
| 年号 | 内容 |
|---|---|
| 1161 | グロスタール伯爵の長男として生まれる。 |
| 1178 | 王都の魔導学院に入学。 王国の政情変化の影響を受け魔導学院を中退。 |
| 1180 | ガルグ=マク士官学校に入学。 |
趣味・好き/嫌いなもの
| 趣味 | クロードの監視 詩を書くこと |
|---|---|
| 好きなもの | 紅茶、赤い薔薇、芸術品、美しい女性、貴族に相応しい言動 |
| 嫌いなもの | テフ、不正、汚いもの、臭いもの、下品な所作、下品な話題 |
5年後のローレンツ【ネタバレ注意!】
5年後の容姿
タップで開く【ネタバレ注意】
| 年齢 | 24 |
|---|---|
| 身長 | 188 |
| 肩書 | グロスタール伯爵家の嫡子 |
ローレンツ(5年後)の経歴
| 年号 | 内容 |
|---|---|
| 1181 | 領地に戻り、父の政務を補佐する。 |
| 1185 | 5年前の約束を守り、ガルグ=マクに現れる。 |
ログインするともっとみられますコメントできます